1.計算機関係
私はこれらの優れた計算機業界パイロットサイトのおかげで道を誤らずにすみました.
<Show's Hot Corner> http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/
<Lepton's world(闘わないプログラマ)>
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/index.html
<頑張れゲイツ君>
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/
2.地震学関係
自作地震計の学会発表を最初に褒めていただいた島村先生(海底地震計の先駆者)のサイト
http://shimpc.sci.hokudai.ac.jp/shima/
幾人かの知人のサイト(といってもこっちが勝手に知人だと思っている?)
学会でよく会う加納さん http://www2.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~kano/frame.html
ANUを案内していただいた吉澤さん http://rses.anu.edu.au/~kazu/
メールでのお付き合いですが上村さん http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/kamimura/index.html
よく見学に寄せていただく和歌山地震観測所 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/WSO/index.html
友人数越さんが運営している兵庫県立芦屋高校 http://www.sanynet.ne.jp/~ken-ashi/
3.サイエンス関係
電気自動車やオーロラなどユニークな研究を続けておられる
大阪市立大の南 繁行先生 http://www.elec.eng.osaka-cu.ac.jp/~minami/minami2.htm
インターネット講座などためになるページが多いです.
私はこのページの中にある電気自動車開発の苦労話が大好きです.凡百の情緒論として語られる環境論より,純粋に技術論として語られる環境論に思わず合槌を打ってしまいます.
4.数値地形&3DCG関係
<DEM(数値地形)関係サイト>
本家GMT(Linuxのお勉強を兼ねてインストールしてみては?)
http://www.soest.hawaii.edu/gmt/
日本語GMTマニュアル地質調査所棚橋さんのこのサイト http://www.gsj.go.jp/dMG/free/gmt/Japanese.Intro.html
もうひとつ重要なサイト
http://www.aist.go.jp/GSJ/~horikawa/GMT/GMT3.3guide/yoiyoi3.3.html
その他日本語GMTTipsサイト
http://www.fluidlab.naoe.t.u-tokyo.ac.jp/~minnie/pgplot/GMT.html
もう一つGMT関連 神戸大学筧さんのサイト(最近はここの情報が有用) http://www-seis.planet.kobe-u.ac.jp/~kakehi/GMT/GMT-HOWTO.html
リンク集
http://www.jwa.or.jp/gmt-j/gmt-links.html
あまりにも有名Windowsを使うならカシミール
http://www.kt.rim.or.jp/~sugi/
最近,数値地図CDROMから断層地形のメッシュ図を作るのに試用しました. http://www2.tky.3web.ne.jp/~nozu/view3d/mvintro.html
メールでのお付き合いですが,3D眼鏡を教えていただいた地調岸本さんのサイト http://www.gsj.go.jp/~kiyo/
<Povray関係>
3Dレンダリングなら本家Povray http://www.povray.org/
またその日本語解説は http://www.win.or.jp/~kom/
povrayをUnix環境で使うために http://www2.osk.3web.ne.jp/~heuy/
povrayのxインターフェイスxfpovrayのサイト http://cspar.uah.edu/~mallozzir/software/xforms/xfpovray.html
5.地学教材関係
●アメダスデータ表示ソフト「アメマップ」サイト http://homepage2.nifty.com/ho-/
拙作の都道府県境データを使っていただきました.
●これは凄い!究極の地学教材(私も兜を脱ぎました)
ご存じ地震学会の大道芸人(失礼!)
防災科学技術研究所納口さんのエッキー君 http://www.bosai.go.jp/ahsd/cwcmt/
●東京の地学の先生,内記さんのサイト(相互リンクです).フィールドや鉱物などきれいな写真が多数.
New! http://www.asahi-net.or.jp/~gc7a-nik/
●石のページ http://www.asahi-net.or.jp/~ug7s-ktu/index.html
●鉱物関係 http://member.nifty.ne.jp/bintagirenosuisyo/
http://www.asahi-net.or.jp/~DJ9K-SMZ/
http://www1.harenet.ne.jp/~s-kishi/minerals.html
● フィリピンの友人Raymond氏のプレシオサウルスなど古生物中心のサイト http://www.geocities.com/originalravinray/
●三葉虫のペーパークラフトなどが楽しいオーストラリア地質調査所 http://www.agso.gov.au/education/
あと,色々あるのですが,いわゆる地学教育プロパーのところは避けました.