<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2009.Mar.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景は無黒点早春モードに変身)

2009 03/31(火) とりあえずキャンパス主要部6×20格子ほどを測定.三脚やらセンサ置きやらを地学部Nさんと自作.
 丸半日かかった測定後,早速解析を始めたが,このセンサなかなか安定性がよく,そんなに奇妙な値が出ない.とりあえず全磁力のみを今日は計算.建物の影 響の磁気シールド効果もまずまず想定内.エクセルの操作が得意な諸君はそれにかかりっきり,そうでない諸君はマインスイパーだのフリーセルなどにご執心. 明日は続きを.帰り際にこの前の断層下見の写真のリクエストがあったので慌てて,職場のwebの更新.その間,NorwayのHDビデオをカメラから直接 DVDに焼くがこれがどうも他のDVDプレーヤでは読めないらしい.何のためのDVDレコーダーかよくわからず.この件明日以降.あと事務仕事の分掌総括 などその合間にこなす.我ながらよく仕事をする1日終了.そういえばいつの間にか年度末.「おそ松,とど松,年度松」の一席.航空券の予約,新年度にフレキシブルに対応するためキャンセル.いざとなれば新幹線でもよいか.とりあえずクラブの発表ネタの目処は立った.今週はちょっとブレイクを入れる予定とする.
 あとさる助成金の仕事の残りを片付ける.そのため古い巡検ビデオを見る.なるほどバスの中でこんなに懇切丁寧に説明してくれていたのかと改めて感心.と同時に未だに英語力のなさを痛切に感じる.

2009 03/30(月) ようやく年度末の地学部の研究の準備を整える.あわてて連合大会ジュニアセッションにも参加申し込み.
 注文した磁気センサが届いたので,早速クラブのNさんに箱に組み込む手順を伝授.ところがどうもちゃんと北を指さない.屋上で部長のI君とキャリブレー ション.加速度センサを調整したところちゃんと北を指すようになって一安心.あとは構内地図を拡大して格子の設計.これで夕方となり今日はブレイク.明日 から測定開始.一応前の簡易磁力計による測定データもあるので,肝心なところを中心にできるだけ丁寧に測定するつもり.一応のシナリオは想定ずみだけど, 実際のデータを見てからでないと何とも言えない.できれば時間軸の変化も見たいのだが春休み中にそこまで行けるか.
 ちょっと磁気センサについて調べる.注文したものはMR型という3軸の磁気抵抗タイプのもの.これは他にAMRという素子を用いたハネウェルのものがある.また旭化成からはホール素子を使った地磁気センサが出ている.原理はここ.フラックスゲートではこんな薄膜タイプも出ている.あと簡単な概説がここ.最近のさらに小型高性能なもの携帯に載せるというがその進化が楽しみ.あと運動計測用のユニットみたいなものなど.

2009 03/29(日) 毎年恒例の地学部OB・OGとの浜寺公園でのお花見.今日は花冷えの中久々に6人が勢ぞろいして近況報告.
 大学3,4回生となった彼・彼女らと楽しい花見.桜の方はまだやっと開花宣言ぐらいで1週間は早め.おまけに快晴でも北風が寒く「花見」にはややコン ディションが良くないがとりあえず,外注したオードブルやらピザやらで,思い出話に花が咲き,気づいたら夕方となっていた.寒さに震え駅前で歓談し,ビー ル飲みすぎて小用を我慢しながら電車で帰宅.今時の就活論議がなかなか面白く参考になった.就活用のネットサイトがあるというのは聞いていたがこれがなか なか凄い.会社が話を聞くために用意するテーブルの予約がまるで格安ホテルの予約みたいな話.どうもその時点で学校ランクによりすでに受け入れに差がつい ているのではという話はなるほどと思う.それでも今時の大学生,なかなか現実を良く直視している.私など彼らと同じころはもっと時代に絶望し,将来への展 望などほとんど持っていなかったものだ.帰りの電車で「ダンスダンス」文庫本を英語版に追いつくため再読.やはり細かい部分のニュアンスを英語から読み取 れていないことが良く分かる.
 ミクソリディアンブルースの講習Romantic jazz licks.そうか村上春樹は芥川賞候補に2度なり2度とも落選しているのだ.そのとき反対に廻った顔ぶれにはなるほどと納得させられる.いつの時代にも見出された人が見出してくれた人たちと同じ先見性を持つとは限らない好例といえる.

2009 03/28(土) 地学部年度末の決戦と思ったが肝心の測定器が行方不明で別のテーマをぐだぐだ.仕方なくもう1台速攻で注文.
 地磁気関連で探し当てた計器の資料を請求したら,これが悪名高いwinmail.datという添付.仕方なくググって,winmail.rbという有難いスクリプトを見つける.これ指示どおり必要なライブラリをRuby TNEF libraryからダウンロードして,
sudo mkdir ~/lib/ruby/
sudo cp tnef.rb ~/lib/ruby/tnef.rb
で格納し
./winmail.rb winmail.dat extract
でOK.結構簡単だが,大体そんなものを添付してくるなよ!というのが素直な実感.pdfで添付すればこんな邪魔くさいことをしなくてもいいのに.しょっぱなから企業イメージが悪くなる.
 地磁気検出のチップについてはこの学生さんのレポートがわかりやすい.のハネウエルのAMRは磁気抵抗効果,愛知製鋼のアモルフォスMIなどが目新しいところ.
 時間ができたので,古い巡検ビデオの整理.Avidemuxを入れて,mpeg2のビデオを食わせるが,再生時「音声デバイス初期化トラブル」が出る.無視して編集のみ行う.この原因特定できず.とりあえず長いビデオから必要部分を切り出して後で結合.参考サイトはここ.Kino を最初使おうとしてが,途中でバグるので止める.Kinoは昔から相性悪し.あとビデオカメラから動画を取り込もうとしたがどうしても /dev/raw1394の認識でうまくいかない.UbuntuStudioが悪さをしているのかどうもよくわからない.ここは一旦退却.代表の試合.相 変わらず各駅停車で能率がきわめて悪いサッカーの典型.ルーニーみたいに1本のパスを受け相手をかわして枠に飛ばせるFWがどのチームにもいるのに,日本 には居ないのはきっと指導者の哲学の問題かも.ゴールを守る相手にボールを支配し,つないでなんぼかわしてなんぼのサッカーしかできないチームと,早いカ ウンターから確実に1点を決める世界のサッカーの標準とはすでに180度隔たってしまった.10年たっても全然進化しないどころか退化の目立つ試合に憮然 としてしまうのだ.
 深夜に連合大会用にホテルと航空券を予約する.5/16はイベントがらみとかで幕張近辺はすべて予約が一杯.仕方なく色々逡巡したあげく,これまで泊まったことのない千葉みなと駅そばのやや高級(自分にとって)ホテルが2泊空いていたのでこれを一休comとかから予約.平均1泊単価7800円と連合大会史上最高値(笑).しかも食事なし.東横とかメープルとかがなつかしいが.途中郵便番号がなかなか入らないややこしい入力画面で困る.とりあえずクリア.続いて飛行機.これも早割28で往復2万円を何とかゲット.と思いきや単に予約が完了しただけでこのあとメールで空席紹介となるみたい.これ時間指定なので大会プログラムを睨みながらとなる.今年は土曜日からなかなかいれ込んでいる様子.

2009 03/26(木) 近所の大学の天文学会ジュニアセッションの見学.広い大学で駅を降りてから遠い遠い.季節はずれの寒波で寒い.
 昨夜は書きかけたこの日記をほったらかしたままTVの前で眠ってしまっていた.さすがに移動で疲れた.今日は標記の学会へ地学部生を連れていく.専門家 負けの発表やタイの高校生の英語のプレゼンもありでなかなか勉強になったと思う.ポスターでくだんのタイの発表を聞く.これがなかなか英語が伝わりにく い.思わず専門家もアドバイスに乗り出すがこの方の英語もなかなか分かってくれない.でも質問をしたお礼ということでかわいい象のマスコットをいただく. これカバンに飾りでつける.あと親大学のS先生と今後の打ち合わせのあと,職場に戻り地学部の今週末から来週への連合大会用測定の打ち合わせ.それにして も異種の学会発表はとても参考になる.色んな流儀があるのと研究手法を別の分野に応用できそうなのと.DanceDanceますます快調.1/2を越え る.英語は相変わらず心象描写が難解だが.

2009 03/25(水) 休暇を出して夏の行事の下見で根尾谷まで.5年ぶりとなる断層周辺を徘徊.前回行けなかった薄墨桜も見学.
 超満員の環状線でへきへきしたあと,新幹線に飛び乗り名古屋まで.そこで快速に乗り換え岐阜へ.ところが電車が何かゆっくり走る.案の定15分遅れで待 ち合わせに遅刻.早速レンタカーの店を探し,その車で一路北へ.ナビが便利で5年前のように迷う事なし.断層記念館に着く頃には晴れ間が.早速新装なった 展望台から写真を取る.あとぐるりと廻って断層を横からも見学.記念館は後にしてさらに北上.薄墨温泉で昼食.しかしこれが値段の割にはいまいち.あとこ の近所の河原は段丘と断層が区別しにくい.もうひとつ道路工事中の切り割.こちらはI氏が大学教授の名刺を見せて事務所で情報収集.親切な現場監督に話を 伺い,快く見学もさせてもらう.どうも断層記念館と同じ黒い泥岩と段丘礫層の食い違いのように見える.また断層礫層の上の方,黒い表土の下にオレンジ色の 火山灰土のような層が鮮明に見えたのでかけらを持ち帰る.何かうわさの赤ホヤのようにも見えるのだが.N氏も火山灰のように見えると頷く.丁寧に辞して次 のポイントは,中の茶畑の茶列のずれ.これ思ったより茶列やあぜのずれが何本か見えて興味深い.地蔵の前などをうろうろしていると怪しいと思ったのか自治 会長さんと出くわす.またここでも貴重な話を伺う.2年前に地区で同意書を取って保存を決めたがやはり同意していない人もいるとか.あとで看板を見ると平成 19年天然記念物指定と書いてある.ほんの最近なのに驚く.さて次は断層記念館と思ったがやはり薄墨桜を見ておこうということで,こちらに立ち寄る.シー ズン直前みたいで駐車場は閑散.屋台の組み立てに勤しむ村人を尻目に桜の公園と記念館を訪ねる.桜は彼岸桜ということでほんの少し開花を始めていた.太い 幹が印象的.1500年とあるがその半分くらいではないかと勝手に想像(間違っていたらごめん).記念館で20分ほどのビデオを見る.なかなかよくできて いる.ほどなく断層記念館到着.玄関に珍しく「なゐふる」がある.こちらでもまたビデオを見る.根尾谷の四季という前にみたやつ.断層の切り割も写真に取 る.当時の岐阜気象台の地震計記録が残っている.1〜数秒周期のゆれがみごとに記録されているが途中で振りきれている.その後さらに2箇所見て岐阜駅より帰る.

2009 03/24(火) 暖冬から一転花冷えの気候.それでも良く晴れて職場の古桜が開花.耐震工事で植えた苗はもう散っているが.
 朝から職場でばたばた.10年近く貯め込んだこの間の実験関係のガラクタを一気に整理.助手さん2人と地学部の女子生徒に手伝ってもらっても1日かかっ た.古いHDDをハンマーで叩いて壊す.その片付けの間にWBCをチラ見する.野球もやっと国際標準となってきた.代表もいつの間にかサッカーを追い越す 人気に.こんなことになったのはなぜかの責任追求はそれが大好きな国民性なのになぜかなされなかった.サッカーも暗い次の10年に入る予感.
 明日は岐阜の根尾谷断層まで学会がらみの出張.岐阜に入るには結構色んな入り方があるのを知る.結局一番早そうな新幹線名古屋経由を選択.ついでに連合 大会の参加申し込みをしようとするがなぜか連合登録料2000円だけが決済されて,どうしても大会参加登録ができない.これどこか違っているのか確かめた いけどもう明日に備えて眠る必要あり.

2009 03/23(月) 勤務先のバレー部の合宿で学校に泊まる.保健室で寒く熟睡できず.試合はまずまずの調子だったが.
 土曜日はその後ミニ同窓会となって,いまは就活シーズンとなったかつての教え子と盛り上がる.Wという店は前にうちの娘が土鍋が割れたり,予約が通って いな かったりしたチェーン店なのであまり期待はしなかったがサービスはまずます.まあ格安の値段の事もあり今回は文句は言えない.その後階を降りてこれも初体 験のプリクラへ.ここでみんなで撮った写真を携帯の待ち受けにする.携帯の操作はみんな教え子がやってくれた.その作業を待つ間しばし,L君が今回日本に 来て,様々 な思い出が蘇がえり,何とも言えないメランコリーな感覚だというので,それは村上春樹が得意とする分野だよというと彼も一作読んでいるという.私が今読ん でいるDanceDanceを紹介する.その後今回の同窓会の幹事のOさんと4人で同じ電車で帰る.S駅で降りる彼らと再会を約束して別れる.英語と日本 齬がぐるぐる回る1日.大阪のクールな街起こしにまずは乾杯.ちょっと飲み放題で貧乏ぐせが出て,中ジョッキ4杯と飲みすぎて家でまた調子に乗ってブラン ディの水割りまで飲んでしまい朝,身体がだるいまま出勤.日曜日の試合に付き添う.夜は学食の合宿用夕食.この日はてっきり月曜日と錯覚していて妙な身体 のバランスのまま保健室で睡眠.でも久方振りに若い人達からエネルギーをいただいたのでそれをしばらく燃やして私の内燃機関はとりあえず好調.
 この日曜日の空き時間にシャーシの穴あけを行う.大体穴開けは終了したが,FuseBoxの位置がトランスと微妙なことが判明.これちょっと開けなお しの可能性大.今回の唯一の失敗.配線用のボードの穴あけとも終わり,あとはハトメのかしめなのだが,このかしめが難しいどうしても花びらのように千切れ てしまう.今日帰りに日本橋の工具屋を漁るがかしめパンチがやはりない.ちょっとどうするかを思案.
 DanceDanceようやく日本語の方が英語に追いつく.とりあえずほとんどあらすじを追っていたことは確認.一度読んでいるのに結構細部は忘れている.この調子で長編を英語,日本語と読めばまだ5年は楽しめる?そのうちノーベル賞も取るでしょう.
 国営放送で一人だけ気になるアナウンサーがいるのだけどその方のBlogを見つける.でも先ほど親サイトのトレンディネットって何か「雪かき仕事」(By Haruki Murakami)の代表みないな気がして−−−.そういえば私なぞ雪ならぬ汗だけをかく「汗かき仕事」(By 私)の典型例だってことは素直に認めます.

2009 03/21(土) ドイツの元留学生兄弟に大阪を紹介するつもりの自分が大阪の凄いクールな魅力を再発見する羽目に.
 大相撲の開かれている府立体育会館の前はすでに黒山の人通り.ちょっと中に入ってみんな待っているので聞くと白鵬が来るらしいというので待つ.待つこと 10分白鵬の入場が見れただけでもラッキー!そのあと,歌舞伎座をバックに写真.そしてR君がどうしてもパチンコがしたというので難波から千日前筋の方に 向けて歩く.最初のパチンコ屋はタバコの煙でダメ.2番目の店に入る.入った途端アナウンスの音の音圧に驚く.すでに20年ほどパチンコから遠ざかってい て,システムがわからないので店員の女性に聞く.懇切丁寧に教えていただく,L君兄弟とそのホストファミリーの長女で交換にL君家にステイしていた女性と4人でパチンコを打つ.もちろ ん10分も持たず.彼らは500円を使ったところでギブアップ.私は色気を出して1000円分使ってしまった.R君も満足.そのあと日本橋に繰り出しメイ ド喫茶を探す.これが結構混んでいて結局一番空いていた某学院系メイド喫茶に 入る.何か普通の喫茶部と特別部があるみたいで,当然ハイプライスの特別部はパスする.ここまで「メイド喫茶」初体験の4人は結構右往左往していた.でも R君にことのほか喜んでもらったので良しとする.「コーヒーを甘くする魔法」「こーヒーをマイルドにする魔法」という方法で砂糖とミルクを入れてくれる サービスに感動!本当は「まぜまぜ!」などを期待したのだけど(笑).とりあえずメイド喫茶初体験はこれにて終了.
 ここでこれまで付き合ってくれたMさんに別れて一路天王寺まで通天閣経由の道を選ぶ.「ジャンジャン横丁」で私も小学校の時以来という「碁会所」の風景 を懐かしく見る.またどさ回り時代劇の劇場を見る.これらは誰か外国の人を案内しないと逆に気づかない大阪の素晴らしい文化遺産なのだと改めて思う.

2009 03/20(金) 昨夜は今年初めて蒸し暑さを感じる陽気.今日は花粉を心配したがそれほどではなかった.WBCをチラ見する.
 ようやく今年度の研究がらみのことを初めるというか終わる算段.某国営放送だった方のblogで経済の熱的死に言及.いわゆる効率化市場の利潤低下理論.しかしプリゴジンはエネルギーの流れの中で自己組織化するシステムが形成されることを初めてあきらかにした.経済学に未だイリヤ・プリゴジン現れず.その関連で経済学と散逸構造でググったら,こんな記事がヒットした.その方のblogから英語教育に関する意見.この分野ではすでに先達にあたるこの方のサイトから,金融工学の責任という論説.この関連で勝手に師匠筋とさせていただいているこの方の論文サイトから,地震活動への物理統計的アプローチ.あと金融クラッシュの分析.邪魔くさいので翻訳サイトを通して印刷.でもやっぱりわかりにくい.deep-rooted sicknessという表現がこのエッセイに.この金融恐慌にどう対処するかということだが結論だけを見ると要するに直線的思考(linear thinking)をもっと内部でコネクトされたフィードバックシステム的なものに置き換えなければいけないと主張している.引用するとKey principles, often in contradiction with those underlying globalization, include the need for variety, redundancy, compartments, sparseness of networks and consequences of the unavoidable delays and synchronization of actions. This “robustness” approach is well exemplified by Warren Buffet’s philosophy of investing, based on “achieving acceptable long-term results under extraordinary adverse conditions,” which contrasts with standard financial practices based on estimated likelihoods for meeting obligations.---中略---Economic growth can only be based on innovations and gains of productivity, which derive from bettereducation and infrastructures.
 
あとPunctuated Evolutionに関するものもあるのですが.logistic delay equationを4つのパラメータの条件下で解いているみたい.
 ほらね.こんな記事が出てくる.一方でこんな記事があるのに.SunがIBMに買収か?OpenOfficeどうなるのかな.ゲーデルの不完全性定理のわかりやすい説明と思って読んでたら,実はこんな母サイトだった.
 鈴木氏のこんな本とか,福岡氏のこんな本を買ってあったのが出てきた.読む暇が作れるかな.

2009 03/19(木) 勤務先の年度の締めの日で色々と忙しく,午後遅くにやっと開放されて年度の打ち上げにイタリア料理の夕食.
 午後,徒歩行事の委員の打ち上げが地学実験室であった.たこ焼きを焼いて食べる食べる.ただ最初たこを入れずにいきなりメリケン粉を溶いたのを入れるあ たりまだまだ青い.じっくり指導しておいた.おかげで部屋がたこやきのこげ臭くなりまあ1週間は取れないだろう.桜前線市内中心部の勤務先はとっくに満開 を過ぎているのに,この図ではまだ開花という.この大阪で3.25線が南にキンクしている理由を30字以内で答えよ.
 エネルギー資源学会温暖化論争Part2がアップされていた.いよいよ真打ち丸山さん登場.しかし議論はまったくかみ合っていない様子.IPCC守護神江守さん孤軍奮闘.「木を見て森を見ない」vs.「神は細部に宿る」by 伊藤氏と見えないこともない.論争はともかく,丸山さんが今書いているというGalaxy to Genome; A Perspective View of Snowball Earth and Cambrian Explosionを早く読みたくなっている.っていうかもうここに置いてありました.これプレプリントなのかな?あとこの関連で伊藤さんの記事の中にあった論文のpdf. ようやく本業が一段落でこれらの論文をじっくり読みたいのだけど.前にも書いたけど,このような論争例えば「地震予知は本当に可能か」とか「恐竜絶滅の原 因は本当に隕石か」などのテーマを専門家がそれぞれの側できちんと投稿し,討論しなおかつ日本語でじっくりと読めるものを作らないといつまで立っても不毛 な解釈(論争が不毛なのではなく,専門家の書いたものを巡る解釈が不毛なのだ)が続くばかりだと思う.各専門学会は本当はそのようなものを広報の責務とし て作らないといけないと思うのだが.

2009 03/17(火) 今年最初のコートを脱いだ通勤.このままだとyear without winterという年になってしまうのか.
 勤務先の耐震工事で植え替えた桜の苗木が満開.福岡の咲き始めより早く咲いていた.これも陽当たりと都市気候のなせる技?1MAの東京コスモス電機製VRを日本橋の新装なったパーツ店で 発見.この店通販で買ったシャーシまで全サイズ置いている.日本橋の電子パーツ屋の栄枯盛衰をその創業の頃より知り抜いている?私としては不覚だった.こ こにないものは多分秋葉原にもないだろうと思えるような豊富さで,サトーパーツから通販で買った組み合わせの番号の入ったつまみまでちゃんと置いているの にも2度びっくり.店主の年配の方もいかにも古い日本橋人という感じで親切.このVR探していたのだというと,それは店としても幸せだと返された.これか らは懇意にさせていただこう.真空管といえば数日前にフランス人ラジオ少年をご紹介したが,日本にもやはりいたのだ.この方のサイトの中に真空管の製造工程の写真がある.しかもここに探していた22MΩの抵抗の販売の知らせが.しかし送料が一律1000円と高すぎる.というわけでググって,こういう通販サイト件の高抵抗があることを見つける.実に30MΩまである.しかも日本製.これを購入することにする.さすがに日本橋では2.2Mが最高だったようだ.
 マンU対リバプールの対戦を結果を知っているのにまた見てしまう.かのマンUがたじたじとなる珍しい試合.やはりジェラード貫禄.そしてルーニーとは少 し異なるトーレスの派手さを見せない仕事ぶり.ただ,マンUがパクのもらったPKのあと,脱兎のごとく攻撃モードになったときの数分間の攻めはやはり凄 かった.この試合のマンUの唯一の見せ場だったが.

2009 03/15(日) 久しぶりの休日で自宅でごろごろ.何か研究不精になってしまってせっかくの休日もネットハンティングで終わりそう.
 アコースティックブルーズの神がかり的演奏この15曲も聴きもの.あるときは335あるときはSGとテクニックを駆使するギターの貴公子.技術はありすぎるけどちょっと趣味じゃないな.「いきものがかり」の続き.この曲も前向きでいいね.「探すのは「特別」ではなく,日常という名の目の前の奇跡.」−−凄いね.PPMの再来かも.あれ何かこの人の口調に似てきた.anyway,2000年頃以降日本の歌の基調は変わった.恐らく若者の考え方の基底が変化し始めている.これに気づいている感性の鋭い我々の業界人がどれだけいるかなのだが.
 昔,自作望遠鏡の架台を試行錯誤で作っていたころ,こんなサイトがあればすぐにもで完成したのにと時代の変化を思う.懸案の1MAのVRポッドはどうも東京コスモス電機のサイト から注文できそうでとりあえずメールで問い合わせ.まだこのメーカーは健在であった.うれしい.このところMozillaじゃなかった firefox3.0が煩雑に落ちる.うーんATIのグラボとの相性かな.Flash関連をインストールし直したがあまり効果なし. Ubuntu10.0?くらいまでには回復してほしい.DanceDance快調,完全に意味が取れる訳ではないが英語の方が何かピタッと来るようなとき もある.これは不思議な感覚.村上春樹自身がやはり日本語の小説をほとんど読まないということが影響しているのかも知れない.この技術本当だとしたら凄いのだけど,早速各種つっこみも満載.バッテリ革命は21世紀の救世主と私は思うけどこの種の話の種は尽きないようで.ES335コピーモデルのwiringのレポート.このTokaiのモデルいいなあ.まあ私のIbanezを改造することはないと思うけど.

2009 03/14(土) 勤務先の音楽発表会をドイツから来日した元留学生のL君兄弟と聞く.久々にハイレベルの音楽に堪能.
 音楽会で「いきものがかり」の曲に感動.生徒が取り上げたこれこれが良かった.ちょっと調べると神奈川県中部の公立高校の出身で首都圏で大学生活を送っているという.たしかバンド名は小学校の係名に由来するとか.アンジェラアキのこの曲も 良かったなあ.「苦しい中で今を生きている」というのは今の若い人にぴったりの歌詞.というか自分もかつてはそうだったのだけど.卒業式の歌としても人気とか.ほかにいつも のバラード曲やY君のピアノ独奏などすごい歌や演奏ばかりで久々に感動!最後のモーツアルトの歌曲の合唱をL君兄弟にドイツ語の発音にちゃんと聞こえたと聞くと,違うラテン語 だよと教わる.失礼しました.
 L君兄弟と同僚のI氏とで,近くのお好み焼き屋へ.昨夜の店の道路挟んで真向かいにある別の店に.ここは店長自らが鉄板に材料を混ぜてセットして焼いてくれるスタイ ルで,彼らも喜ぶ.アルコール抜きの弟君も初めてのお好み焼きが美味しかったそうで良かった.ドイツの高校生はすでに先生に対するリスペクトがなく,結構 授業が荒れているとか.そういえば理系を選ぶ学生が少ないという話にも同意していた.

2009 03/13(金) 会議やら卒業生の訪れやらで1日暮れて夕刻,その院生達を連れて近所のお好み焼き屋で生ビールなど.
 文春の村上春樹のインタビューの核心部分で正論原理主義と いう言葉が使われている.原理主義オタクの私としては気になるところ.卒業生のGRLに掲載された論文を拝受.これは帰りの電車で読む.断層への水の侵入 と摩擦熱による昇温効果を入れた断層スリップのシミュレーションもの.彼女のGRL初論文らしい.あと某宇宙関連機関に就職が決まった地学部OGと3人で 表題の夕食.早いもので高校卒業以来6年ですでに研究者として一人立ちを始めているのに驚く.
 先日注文したVR用のダイヤル(つまみ)が届く.番号つばと本体と飾りの色板の3部セットで1個400円弱.これでアンプのつまみは揃った.あとは懸案の1MAのVRポッドを探すこと.そうですか圧縮音声がスタンダードですか.なるほど.
 オージーの環境相がバンド再結成と か.坂本龍一が外務大臣になって,世界に先駆けて対人地雷など非人道兵器撲滅を訴えれば日本の見栄えもずいぶん変わるのだけど----.留学生L君の来日 に合わせて,卒業生からメールが次々届く.勤務先の耐震工事で植え直した桜の苗木に,もう花が咲き始めている.今日は福岡で一番早い開花とか.太陽黒点は 未だ兆しが見えないが.

2009 03/11(水) 勤務先の大きな行事の付き添いで2日間で合わせて2時間睡眠.今日は代休を押してもちろん出勤.採点に勤しむ.
 ubuntustudioを入れてから,ログイン画面 が勝手に乗っ取られて画面は小さくなりまた手動ログイン状態.おまけに/usr/local/binのpathにパーミッションが通っていないという変な 設定.またなぜか我がwebサイトのカウンタまで初期化されている.これ極めて不都合.しかし調べる暇なし.とりあえず騙しながら使う.
 仏の元ラジオ少年?が三極真空管を自作するビデオ.真空ポンプまで自作する念の入り用.いやー恐れ入りました.というか真空管の製作過程がとても良く分かった.テレキャスターでjazzの御仁.同じくテレシンラインでBluesの兄ちゃん
 「dance dance」日本語訳本(ではなかった日本語オリジナル)の最初の部分をちょっと読んでいて,日本語本にあるのに英語訳本にない章というかフレーズをたく さん発見.これたぶん文庫化するときの加筆かなと思うがネタバレが怖いのであまり追求しないことに.読み終わったあとで調べよう.それにしてもストー リーって本当にすぐに忘れていることに気づく.プレプリントサーバについての解説arXivはほんとに便利なのだが確かに玉石混交ね.

2009 03/08(日) 朝知り合いからの電話で急遽夕刻の長居へ.香川が残って西沢も戻ったセレッソはもたつきながらも4−1で緒戦勝利.
 band in a boxというソフトの代替を探してubuntustudioと いうのをsyapticでフルインストール.260個のファイルのインストールに数分かかる.そうするとアプリケーションメニューの中のサウンド&ビデオ の1番上にDというアイコンだけが現れる.なぜかテキストはなし.これがDenemoへのショートカットで,これをクリックすると作曲ソフトが出る.なか なか使いやすそうだけど譜面の読めない私には無用の長物?
 協調行動が発現するシミュレーションの論文YouTube.

2009 03/07(土) いつものごとく土曜出勤で大学棟でのシンポジウムなど聞く.花粉対策にマスクが必携になってきた.
 以前クラスに在籍した留学生が大学生になって来日するのでその手はずなど.アンプのシャーシの穴あけの続き.久しぶりにハンドニブラーと 金のこでトランス穴の作業.この時期が一番楽しんでやれる.さて通勤で読むDanceDance,最初の佳境ドルフィンホテルの怪の段.この英語やたら stareやsighが出てくる.会話の相打ちなどの勉強にはなる.論文とはまた全然異なる味わい.ときどき日本語のオリジナルの文庫本で物語を辿り直す と,まるで別々のよく似た物語がこんがらがって同時進行しているような妙な気分になる.これはこれでまたとてもよい村Kami春ki酔いなのだ.
 米国はおろか英国も知らない間に社会主義(ロイズお前もか?)に 擦り寄り,マルクスの予言はレーニンのように革命ではなく,国策として実現されつつあるこの不思議.それにしても新自由主義の何という寿命の短さと儚さ. あたかも春の夜の夢の如し.新自由主義Ver2.0は今世紀に間に合うのか?そういえば社会主義インターナショナルって言葉も忘れ去られて久しい.少し早 く帰ってBSで,大方の見るだろうWBCを捨て,結果の分かっているマンU対ニューカッスルを見る.ニューカッスルの早い出足にいつもの大名試合の出来な いマンUがまずまさかの失点.ファンデルサールの失点記録が消えるというおまけ付き.それでもさすがにルーニーのここしかないというシュートで追いつく と,後半パクチソンの見事なアシストで勝ち越すあたり流石としかいいようがない.オーエンが怪我で出れなかったのがニューカッスルの痛いところ.それにし てもDFの要ファーディランドうまいなあ.ロナウドを中心とする攻めばかりに目がいくが,DFのコンビネーションの見事さは流石に世界一.
 うーんややこしいニュース.音の横波?BSの音楽番組から懐かしいこのバンド.学生寮時代のバンドでよくやった曲.当時の曲の特徴でライブだと10分近くなるのだ.Mark Farnerのギターはあまり見たことのないタイプ.セミアコみたいに見えるのだが.あとあまりにも有名な代表曲.これも7分あまり.このギターも変形タイプ.当時あまりに奇抜だったCreamやZeppelinに比べ,このバンドはメロディがやや歌謡曲よりで日本のファンも多かったのだ.アコースティックバージョン(トリビュート)もある.同じころポップスとして流行ったCCRのこの曲.雨はこの場合普通の雨ではなく,ベトナム戦争のナパーム弾の雨だという解釈がある.ただwikiではSome have speculated that the song's lyrics are referencing the Vietnam War, with the 'rain' being a metaphor for bombs falling from the sky.とも書くが,However, Fogerty himself has said in interviews and prior to playing the song in concert that the song is about rising tension within CCR and the imminent departure of his brother Tom from the band.とも書いておりよくわからない.この曲も寮のダンパ(ダンスパーティ)では定番だった.

2009 03/06(金) 来週の行事の準備が一通り済んで,今日は大学の先生との打ち合わせなど.あと歯医者の予約で久しぶりに早帰.
 たまたま,天文の先生の来室と,卒業生の天文分野の院生の来訪が重なり,ちょっとてんやわんや.院生の彼女の方は,今日オーストラリア1人旅から戻って きたというバックパッカーそのものの恰好.胸に一眼デジカメまで垂らしたスタイル.旅についてちょっと談笑.一方の大学の先生の紹介の受け売りで,こんな記事. 何かNatureに載ったとか載らなかったとか言う話なのだが.要するにドームFujiの氷床コアの中のNO3マイナスイオンのスパイクが,1054年の かに星雲と1006年の狼座の超新星爆発の際のガンマ線バーストを記録しているのだという趣旨らしい.地学から物理化学まで網羅する話で本当だとすると ちょっと面白い.あと院生の彼女からパース近郊のストロマトライトの写真をもらう予定.残念ながら縞状鉄鉱床のハマースレイ鉱山には行ってないらしい.よ うやく今年の仕事の粗方が終了と思ったら新年度からちょっとまたごつい仕事が降ってきそう.まあ本業の中でも研究がらみの話なので悪くはないけど.
 何か100年に一度の金融危機という言葉が流行りだけど,これはたぶん第1次大戦の際にこんな戦争は今までなくこれからもないだろうと言われたのと同じ で,これからはたぶん10年に一度くらい起こると考えていた方がよいかも.確率論の更新過程を使ってもう誰か計算してるかもしれないなあ.そういえば久々にMステを見てて,UVERworldのボーカルの子と至近距離で話をしたというのも何かの縁?で彼らが紅白出ればいいのにと勤務先のWebに書いたら,放送局側からここは削ってと言われて削りました.ここだけの話.

2009 03/04(水) 久々に年休を取って自宅に篭もる.DEMなどさわる予定.でも本業が立て込んでいるのだが.
 通勤で読む小説いよいよ「DanceDanceDance」に.前の短篇と違って心象描写が多く英語が難しい.とりあえずばくっとした意味を取ることを 心がける.それでもちょっと読むとあとでオリジナルを覗いてみたくなるのに変わりなし.何か英語の芸風が違うと思ったら,やはり訳者が違っていた.アルフレッドの意訳とルービンの逐語訳があるのだ.知らなかった.あと元々英語でかかれた短編集などをamazonでまとめて注文.私における第3次Murakamiブームなのだ.表題は勇ましかったが,結局休日を無駄にだらだら過ごしただけだった.まあこんな日もあってよいではないか.やはり暖冬基調との報告.私の金剛山積雪グラフも2007年とよい勝負の暖冬.数年前のさる原稿を個人サイトにアップ.そうかこの頃「海辺のカフカ」を読んでいたのだ.そして自己責任論や民営化論が一世風靡だった時代.あれから時代はやはり一回転したらしい.

2009 03/03(火) 1日会議の資料作りなどで追われて終わる.帰り道は南岸低気圧の氷雨に濡れる.東京は雪とか.
 先日収録された勤務先でのラジオの公開収録の放送に聞き耳.なかなかうまく編集されている.臨場感もいい.さすがにプロの技.このときまでこのバンドの歌をちゃんと聞いたことがなかったけど結構ボーカルがしっかりしているのがわかる.バラードも聞きたいところ.ちゃんと収録report_blogまでできている.Dumbleの好敵手というか基となったBassman.その詳細解説記事と代表作AA864とAB165.さらに比較記事.Google雛のひなまつり.リクルートスーツ禁止というカルビーの英断とか,なんでいままでこんな当たり前のことが実行されなかったのか.っていうかわざわざお上から禁止されないと誰も人と同じことを止めない文化なんてたぶんもうダメだと思うよ.

2009 03/02(月) 3月に入ってから少し寒くなるという予想.外の雲は寒気系?でも日差しが長くなっているのがわかる.
 朝のニュースで東北の花の栽培農家のため息.暖冬で花が育ち過ぎて卒業シーズンに間に合わないらしい.金剛山の積雪情報は今のところここ10年ではもっとも情けない冬の様相.
 地球シミュレータの2代目とか.3.2GHzってあまり大したことないと考えてしまうけどどうかな.でも今時もうこんな大艦巨砲主義は流行らないようにも思えるのですが.
131TFlopsはここによると,せいぜい世界14位ってとこで,USの最速の1/10程度ってわけか.でもこのIBM製の機種のCPUがPS3につながるというのも面白い.OSはRedHatとある
 アンプ系,とりあえずシャーシの穴あけ.ボール盤でちょちょいと行ってあとシャーシパンチを久々に使う.やはりスピンドル油を少し指すだけで軽い軽い. でも真空管ソケットの取り付け穴が少し寄ってしまい,また細棒やすりのお世話になる.これはあとで開けるべき.いつも間違うのだ.家人のお父さんの形見の 品のノギスがここでも大活躍.やはりいい道具は使い勝手が違う.あとフロントパネルはまた明日.これだと来週にはハンダ付けにかかれそう.Dumbleの パーツの諸定数はなかなか難しい.このサイトの記述や先日のforumの議論などから断片的にこね回している.Phase Blance Trimは省略の方向で.この方はちゃんとSpiceでシミュレーションを行っているようで信頼できる.

2009 03/01(日) 朝から早春というか春たけなわの陽気.おかげで花粉の飛び出しも凄そう.外に出るときはマスク必携.
 何か寒さらしい寒さのなかった不思議な2月がいつのまにか終わり,金剛山積雪情報も今年は1月の積雪以来本格的な積雪を見ず.相変わら ずのCPU計測不調.BIOSを眺めてもPCの扉を1枚はずして見ているが,ときどき起動時の冷たいときにCPUファンが勝手に止まるのに驚くほかは問題 なし.うーん良く分からない.とりあえず調子は悪くないのでこのまま様子見.(これ夜になって解決!結局BIOSの初期化で決着.どういうわけかCPU HostClockContrlがenableになっていて,クロック比が6xに固定されていたのが原因らしい.これが初期化でdisableに戻っていて,起動時エラーが出なくなった
 アンプの回路いろいろ迷ったが,このforumの議論を見ていてD'Liteの回路定数でほぼ決定.ただJAZZ/ROCK_SWに変えるのと出力段のカソード抵抗はなしで行こうと思う.どうしても数字つきのツマミによいものがないので,このサイトで注文した.番号板とツマミと蓋を3点組み合わせて1個300円ほど.ここが一番安かった.確認メールが来て発送が6月と書いてあるのがちと心配.本当はこちらの方が世話がないが,外形が35mmと大きすぎた.さてこれで製作にとりかかる準備は整った.
 昨日は勤務先の卒業式で,校舎主任の言葉の中に,他人を信頼するかということに対する日米の差と,もうひとつJ.S.ミルの「太った豚になるよりは、痩せたソクラテスになれ」を昔の大河内東大総長の言葉を引用して触れていてなかなか良かった.途端に昔好きだったマルクスの「君は愛をただ愛とだけ,信頼を信頼とだけ,その他同様に交換できるのだ経済学・哲学草稿を思い出した.そういえば昨年こんな文章を書いていたのを忘れていた.
 さるサイトからの受け売りだが,economistがこんな記事を載せている.うーん分かりにくい文章なので,翻訳サイトの力を借りる. 日本にはバブル崩壊期には家庭の貯蓄があったが,米国には借金だけがあるみたいな話のようだが.違うかな?このグラフを見ると英国もスエーデンもかなりひ どいね.でもスエーデンはVOLBOなどの産業があるだけましかも.英国は北海油田だけで持ったこの20年だったから.あっ,ブリティッシュロックという 産業もありました.あとたぶん植民地時代にぶんどった金をしこたまどこかに隠しているか.


Copyright (C) 2009 Yoshio Okamoto, all rights reserved.