<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2010.Oct.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景は深秋モードに変身)

2010 10/31(日) 発表会やら科学賞やらが終了.休息の取れた日曜.午後から雨となり自室の掃除と原稿に勤しむ.
 暴風警報は結局発令されずくだんの研究会などは予定どおり終了して準備した生徒たちはそれないの満足感.自転車で職場と会場を優雅に往復.ポスターの形 式が違っていて,いつもの大判プリンタ印刷の相手をしなかっただけでも助かった.何せこのプリンタ用の設定をしていた事務用DELLノートがまさかのハー ドエラーで未だに復帰できたいない.今東芝ノートのでかい奴を代わりに使っているけどまだ慣れない.頼むから壊れないでね.そうこうしている間にふだんの 秋らしくない10月もついに終わる.今年は夏以来季節感のずれがひどい.100年に一度くらいの季節感のずれとして記憶されるだろう.それが地球温暖化の 影響かどうかはすこぶる疑問だが.
 さて午後から雨降り注ぐ中買い物を済ませ,自分のPPTに勤しむ.結局職場経由自分用のLetsNoteに自分で買った2007Officeを仕込 む.MSにはびた一文払いたくないけど仕方のない浪費.でもAppleに抜かれ落日のMSには同情--なんて微塵もないが.ビデオからのキャプチャーと動 画編集はKinoの独壇場.Kino本当に落ちなくなった(一度だけ編集で落ちたが,ちゃんと復帰した).もうWindowsソフトなんて使う気が失せ た.UbuntuからのIEEEの認識だけはまだ
cd /dev
sudo chmod a+rw raw1394
の呪文が必要だけど.

2010 10/29(金) 8kmwalkと飯盒炊爨の遠足が終わると職場に帰って明日の発表会の原稿チェック,へとへとになった.
 10月は台風とともに暮れる.秋雨前線のおまけまでついて天気図は未だ9月末の雰囲気.1ヶ月は夏が膨張している.それにしてもこれでラニーニャ寒冬突入なら,いよいよ気候のON-OFF2進化現象進むと言えるか.この前たままたAmazonで宣伝に釣られて買った砂山本.最初はうさんくさい本かと思ったら意外とまともで結局元の原書も今日注文.Bakが自分が書きたかった内容と言っているからまあ大丈夫.ただ地震のエネルギーに関する記述内容は疑問.これたぶん訳者の間違い?他にも恐竜に関する白亜紀の年代を7億年前と書いて記述もある.あと「あれもベキこれもベキたぶんベキきっとベキ」という戯歌もあるらしい?あとこの本にあったOlami–Feder–Christiensen earthquake model(1992)ってやつ.
 明日の研究発表会といくのが台風接近でかなり微妙.今のところ大阪府に暴風警報が出る確率は5分5分と読む.現在和歌山南部のみ.
 今日の遠足は私市のキャンプ場で昔なつかしい薪で飯を炊く「飯盒炊爨」.様子を見ていると思いがけなく本当に生徒の器用・不器用や不精・熱心さがよくわ かる.班ごとの助け合いなども自然発生する.模試なんて止めて1年に一度はみんなで飯盒炊爨.そしてガダルカナルやニューギニア山中の過酷な状況で飯を炊 いていた先人達の苦労を偲ぶのは決して悪い経験ではないと思うのだがもう古い発想なのか.
 海水魚5匹.何とか1週間をクリア.そういえば来週末に自分の講演が迫るのだが2/3ほど作ったPPTがほったらかし.明日もし暴風なら続きをやれるのだけど.南アProseedings明日に迫ったけどもう投稿する気なし.どないでもして.
 GSAのメンバーシップ更新のメール.円高の今がチャンスなのだが80円割れも視野に入れて今日はおいとく.久々に午前2時までぐだぐだ.

2010 10/26(火) ようやく木枯らし第一号.夕刻から季節の歯車がきしりと回りモードが一変.途端に肌寒くなった.
 海水魚水槽.5匹飼っている1匹づつがとても個性があっておもしろい.特に失踪以来のナンヨウハギは,こちらが見にいくと途端にフィルターのスポンジの 影に隠れる様子が愛嬌がある.昨夜のネット障害の報今日届く.珍しいけどこのキャリアもTV関係がすでに後発に比べると見劣りがする.大体後で契約した方 が得な契約システムというのがよくわからない.そろそろ他社に替えても良いかと思案.問題は使い慣れた私用のメールアドレスだけなのだが.
 仕事の方,今週末締切りの科学展出品やら土曜日の研究発表会やらの検討が目白押しでまたまた息つく暇もなくなりつつある.来週末の自分の発表原稿も仕上 げに入らなければいけないけどまだまだ未構成の状態.月末の南アのProseedingsの締切りはとりあえず無視して未投稿ということで処理してもらう つもり.こんなのどう考えてもまとめる時間が取れない.

2010 10/25(月) 朝から昨日買ったばかりのナンヨウハギ失踪事件.結局どこか岩の隙間に隠れていてピンピンして泳ぐ.
 南洋ハギは青いきれいな魚なのだがどうも習性に癖がある.サンゴ砂に横たわって死ぬ寸前かと思うと夜になってどこかに隠れてしまい朝,これはもうダメだ と諦めて通勤に出た後姿を現したそうな.今日朝これでとても気を揉んだ.通勤で山中鹿之介読み進む.何度も毛利に歯向かいその度に生き延びる.有名な「我 に七難八苦を与えよ!」は難攻不落の富田城攻めの時の言葉だと南条幹雄は書いている.
 自転車の後輪のタイヤを交換.さらに自転車屋でライトも付けてもらう.これ前の安物が防水がダメになって明かりがつかなくなったため.
  夜に入って8時前後からなぜかまったくネットが繋がらなくなった.光電話もだめ.光TVは映っている.念のためルータ関係すべてリセットするが改善なし. これ原因不明.eoのサポートに携帯から電話したけど混んでると言う話で多分障害発生だろうと目星を付ける.TVだけが映っているのもなぜかな?

2010 10/24(日) 昨日松原の海水魚専門店でクマノミとあと2匹買って帰る.夜すでにクマノミ1匹ご昇天.なかなか難しい.
 久々の土日休養で寝だめをする.2002年鉱山巡検のビデオNo.2~4をKinoでキャプチャー.久々に家族4人揃ったのでまたまた海水魚屋を訪ね る.昨夜死んだ1匹の後任として南洋ハギというやや派手な魚を買う.これ結構高く2600円弱.夜に入ってこれが砂の上に横たわっているのを発見.騒然と なるがネットで調べるとどうもそういう寝方をするらしい.昨日の今日だけに心配になるが一旦これで安心.
 いつも聞くFM曲はオーバー45というくくりで古い曲を流している.ビートルズを聞くとこれが新鮮.Norwegian woodとか.でもこれ森ではなく家具だという声しきり.砂山モデルをしきりたかったが,結局ぐだぐだと過ごした休日であった.ちょっと学会以降やる気が失せている.

2010 10/22(金) 奄美群島の豪雨.ラニーニャでアジア西部の海水温が高い影響がこんな風に出ている.誰も予想しなかったのか.
 今日も砂山モデルにしつこくこだわる.全格子を一旦クリティカルな3に設定して様子を見る.乱数定義の整数型,実数型でおかしいところを見つける.やは りこういうのってかなりきちんとバグ取りしないと危ない.Bakの本だとやはりかなり様々な初期条件から計算の試行錯誤をしていることが良く分かる.嬉し かったのは彼ですら,厳密な数学的定義はできない.それは優秀な誰それがやったと白旗を上げているのがとても印象深い.
 やっと64*64格子で初期値ALL3からスタートして3000粒の試行のあとの推移をファイルに書き出す.とりあえず境界の定義はきちんとできてい る.あと,Bakの定義だとブレイク格子の計算は最終的な面積ではなく,崩れた格子数の総計になっていることに注意.すなわち一つの雪崩で2回以上崩れた 格子はすべて総計として合算されている.これBak本の記述で初めて分かった.
 久々に職場の仕事が空いたので,原稿やら資料整理やらに時間を費やす.明日からインドネシアに行くという旧同僚のオフィスを訪ねる.相変わらずのご活躍 ぶりで,11月から旧知のインドネシアの大学准教授を3ヶ月呼ぶのだという.私が「なぜムスリムの人は豚を食べないのか?」と聞いたときに,「それは日本 人がふだん犬を食べないのと同じです」と答えてもらった.この時私にはなぜかムスリムの生活がすべて解ったような気がした.
 こういった出会いは大事だ.テレマカシ.また会えることを楽しみに.この土日は何ヶ月かぶりの完全休養を取る.研究に勤しめるか.

2010 10/21(木) 何かせわしい週で早,週末近く.昨夜パンクしてた自転車はやはり朝乗れず,代わりのママチャリで駅まで.
 ようやく仕事が一段落で,午後は講演の資料整備など.HowNatureWorksを読み進む.Bakの天才ぶりと文章のうまさも光る.考えると若く現 役が多かった複雑系のヒーロー達も元締めのマンデルブロといい,若頭のBakといいノーベル賞を取らずに亡くなったのは本当に残念.代わりにこれらの科学 への関心がまだまだ世間では低いというのは私のような駆け出しの休日研究者にもまだまだ勉強の余地を多く残していてくれるのかもしれないが.まあこの人「経済学だけが、いまだに300年前のニュートンの理論を使っているのである。」なんて言われたくないが.
 YouTubeの科学講義でH264関連の音声をAvidemuxで抽出できない件は,
 ffmpeg -i Mandelbrot_2010.flv out.mp3
でいとも簡単にmp3で抜き出せたのだけど,これmp3プレーヤで聞けるかどうかは明日のお楽しみ.
 この前Amazonの古本屋で買った英語勉強本. 冠詞のところまで通勤で読む.この種の本としてはきっちり書けていておすすめ.たんすのこやしの英英辞書をやっと引く気にさせられる.英語を聞き流してい るだけで英語が得意になるわけなどないという主張にざぶとん3枚.それとアメリカ人ほど国際化していない(外国語を勉強していない)国民はいないという主 張にもとても納得.でもこれを読んでいると如何に自分の英語力がいいかげんかが良く分かって自己嫌悪に陥る.
 しつこく砂山モデルを追いかけていて,ricepileものを読む.これはHowNatureWorksに も引用されている.なおこの本にはChaos theory shows how simple systems can have unpredictable behavior. とかChaotic system have no memory of the past and cannot evolve. あるいはThe complexity is not robust!など名言はそこら中に鏤められている.
 拙稿をまとめていて,「効率化市場原理」と同じしくみで「効率化教育原理」みたいなのが働いていて,みんな必死で効率的な勉強法などを開発しているが, 結局それに飛びつく消費者が多数を占める構造のなかで,それらの総和が作用する結果,獲得学力はランダムになるみたいな妄想を考えていた.某予算の業者選 定のバカバカしい評価用紙を見ていて,思わず福岡伸一さんの「世界は細かく分けてもわからない」をもじった「いくら細かい評価を重ねても,世界は見えてこ ない」というパロディを考えていた.
 
2010 10/18(月) 職場を遅く出て,上着を取り忘れていたことに気づく.未だ平年より暑い日続く.勤務時に薮蚊発生中.
 授業やらテスト作りやら会議やらで1日よく頑張りましたの日.顔認識システムの話をひとくさり.face.comが70億枚をスキャンっ て,これ誰が管理するのだろう.そのうち人ゲノムのように世界の人の個人情報がまんべんなく検索普及して,誰も関心を呼ばなくなるか,それとも---.こ れに対抗するにはミサイルに対するチャフみたいにのべつまくなしにダミーの顔を作ってテキトーにばらまく荒技しかないようにも思えるが.要するに敵にシグ ナルより多いノイズを飲み込ませればいいのだが,それだと今のメールシステムのspamみたいになってしまうかも.でもこれはあまり誰も気づいていないが 結構やっかいなニュースになるような気が.検索システム+顔認識やら何とか認識の嵐の予感.

2010 10/17(日) 秋の大和葛城山に久しぶりに登る.何か人が増えている.山ブーム再びか.若い人も多い.でもやはり疲れた.
 マンデルブロ氏が亡くなったみ たい.2002年に京都で本にサインをもらうとき声をかけてもらって以来.論文を送る話もこれで果たせず.無念.経済学賞や物理学賞の候補に上がっても不 思議でなかったのに.逆にいうとノーベル賞を取らなかったということで「フラクタル幾何学」の箔が高まるということかも知れないが.「日本国際賞」は受賞 しているのだ.昔1990年に「日本国際賞」で大阪に来たモーガン・マッケンジー・ルピションの講演が私に学問への道を拓いてくれた最初の一歩だっ た.2002年のマンデルブロの京都工芸繊維大の講演は当時3年生の生徒2人を午後の授業をサボらせて連れていった.今から考えれば無謀だったが彼らに 取っては良かったと思う.
 自転車って究極のエコ交通手段でなぜかアメリカやアフリカでは流行っていない.治安が悪くすぐ盗まれるからだろうと想像されるが,こんなコンパクトなモバイルサイズがこれからどんどん出てきそうでまだまだ改良の余地がある乗り物の一つ.
 Nさんと話していてふと気づいたのは,日本で日本語障壁に守られている業界が2つあってマスコミと教育なのだけど,もしBBC-JとかCNN-Jが地上 波で登場したり,ハーバード中等教育学校とか,ケンブリッジ中等教育学校が登場するとどうなるかという話.もちろん電波利権やら指導要領やらがリセットさ れることが条件なのだが.
 円高の今,世界の資産を買いまくれという勇ましいご老人の意見.なるほど物事には2面性があるということのみには同意するが.NHK特集はひさびさの反米もの?無人機による戦争の背景をうまく描いている.そういえばNさんとの話で,世界でもっともビデオの顔認識の技術が進んでいるのがイスラエルとか.なるほどと納得.Hayabusa ReentryのYouTube動画アマルーラ1本目最後の杯.あと1本残り.この南ア航空の小びんは知らなかった.次アフリカ行くときに(2016年を予定)ぜひともゲットしなければ.

2010 10/16(土) 土曜講座の後期開始.研究とはというタイトルで2時間の話.特任の准教授Nさんに大分助けてもらう.
 日本の学校では「科学とは何か」や「科学研究とは何か」というテーマでは一切授業やカリキュラムがない.元々指導要領にないからだそうで,ここまで行く と日本の教育システムって一体何なのと思えてくるがきっとお偉い先生方はそれで可もなく不可もなくと考えているのだろう.Nさんの世界の共通語は「英語で はなくへたな英語です」というフレーズにざぶとん3枚!久々にとても理系でセンスのいい若い人に出会った気分.
 そのあとクラブのお付き合いやらテスト作りやらで疲れた.明日は山行き予定.早く眠る.

2010 10/15(金) 来週の準備を含めて仕事が久々に積み上がる.砂山のように自分で崩れてくれないのが辛いところ.
 大学に特任として来られた方とこのところ色々とやりとりの中で大変勉強になる.テンポラリーの仕事をずっと続けて来られたということで,その分フレキシ ビリティに富んでいて私のような組織にべったりおんぶにだっこの人間とは発想が違う部分があってとても刺激を受ける.そういえばサッカー選手育成でこんな記事が載っていた.ユース世代の技術はあるが気持ちがついてこないという分析になるほどと納得.才能を伸ばそうと効率に特化するほど実はそれから乖離していくというまるで今取り組んでいるテーマのような内容.
 砂山モデル続き.関連論文とアナログ実験関係を漁る.試作品は完成.データをファイルに書き出す部分でやや躊躇.BTWの元論文のきれいな-1の傾きの 直線はどのようにして可能なのかが未だに分からない.どう考えても大きなクラスタ数が増えて直線はずっとゆるくなるはずなのだが.

2010 10/13(水) 土曜日の特別講座を忘れていて1日その原稿作りで明ける.午後しばらくエアコンを入れる.もう10月なのに.
 自宅の娘の部屋のPLCが調子が悪いと言っていて,もう子機を買う寸前まで来ていたが,ダメモトで取説を見てみたら,子機の登録というのがあってこれを行ったら治った.今時手動登録という機器の仕様もどうかと思うけどとりあえず8000円のセーブ.
職場のWin機でどうしてもビデオカメラの動画がキャプチャーできない.USB接続が悪いのか.IEEE1394の接続機器もなく途方に暮れる.
 結局,自宅に帰ってUbuntu環境下で
lsmod |grep 1394
で1394モジュールの確認
cd /dev
sudo chmod a+rw raw1394
の実行属性添加が重要どころ.kinoの使い方のページ.これでkinoでキャプチャーできる.現在2002年南アビデオをこれでキャプチャー中.チリの鉱山救出劇,斑岩銅鉱床について調べる.以前に南アで部屋をシェアしていただいた研究者の方のサイト
 あと砂山モデルについて,旧知の方の論文を再度読み直す.なるほどBak達の仕事の先を行っていたのがよくわかる.今日職場に大学に臨時採用となったさる生命系の准教授が来られて,しばし歓談.某計測器メーカーと共同研究の人の表情分析の話を興味深く伺う.
大昔の星座早見の図のうち,南天用を使っていただいている南米の日本人学校の方より思いがけないメールをいただく.ときどきこういうメールをいただくのが教材開発者冥利に尽きる瞬間.
 キャプチャー開始から2時間.kino君順調にキャプチャー中.このソフト昔は粗暴に落ちたのにその面影なし.開発者に感謝.

2010 10/12(火) 一応昨週の代休なのだが卒業生講座で出勤.Uさんに恒例の地震学講座を頼む.午後早々と帰宅.
 なかなか力の入った韓国戦.どちらももう1枚足らない.パクチソンが出て入ればこちらは負けていたかも.森本が出なかったのは怪我なのか?信頼がないのか?それでも久々に良い試合だった.あのベンチでふてくされる人もいなくなったし何か清々しい代表を久々に応援できる.
ということで午後は砂山モデルの仕込み.徐々にbugが取れてきて,何とか試作版が完成.とりあえず格子を30×20に減らして様子を見る.初期値をわざと大きい方に少しずらす.そこからの平衡状態への変遷を見る.
ファイルの書き出し命令で
error: stray ‘\200’ in program
は全角が命令行に入っていたときのエラー表示!これなかなか気づかない.恥ずかしいbugシリーズ用.
あとファイルに変数を書き出すがわけのわからないセグフォーで落ちる.未だ前途多難.変数の数を増やすとダメみたい.
 ちょっとデバッガの説明ページを見つけたので,以後の参考に.

2010 10/11(月) 完全休養日で朝から久々のプログラム書き.砂山モデルをcで書くが途中からやや挙動がおかしくなる.
 久々にコードと戯れる.乱数の処理で整数型と実数型のやりとりで交錯.あと格子の周囲の定義の問題でセグフォーなどいろいろ.最終版はどうも途中から突然格子の量の転移がおこり,大きな雪崩ばかり量産される.このあたり少しチェックが必要.
 なお,このサイトここ,さらにここにも関連情報あり.btwの元論文を印刷してもう一度チェック.なおさらに多くの追加モデルのレビューがここにある. 近所の熱帯魚屋を訪ねる.靴箱の上に海水魚を飼うことにして,色々と話を聞く.昔ちょっとダイビングに凝っていたころ見た雑誌の記事の頃に比べ,設備も材 料もずいぶん豊富になってきていてその進歩に驚く.とりあえず娘に世話を任せる水槽セットを購入.1万円あまりと格安.夜に入って水槽まわりの整備など. 人工海水も随分簡単になったものだと感心.

2010 10/10(日) 秋晴れの十勝岳に登れたのが旅行の最大の収穫.森林限界を示す紅葉の分布にも目を見張る.
 無事旅行より帰還.石の展示会で京都に車で出かけるが学生祭典とかで平安神宮界隈が交通規制.展示会は早々に切り上げ帰る.第2京阪道が開通して便利に なった.昨夜旅行でチラ見したアルゼンチン戦を再度観戦.香川が良くなってきて,これで森本が一皮剥ければ攻撃は万全なのだが.あとザッケローニ氏は選手 経験がそんなにないのに監督として大成.一方私好みのテベスは自分のスラムの出自を忘れないために首の火傷の跡を消さないとか.人それぞれの歴史に感嘆.
 十勝岳が良かった.ガイドの旧知のSさんの案内にも感謝.このコースを選択した生徒3人にも感謝.北海道の2000m級は多分最初で最後の経験になるだ ろう.すり鉢火口の雄大さに驚く.溶岩と火山灰の成層がきれいに火口壁に見られる.それでも体力的にもうこのあたりが限界か.1000mの高度差は膝の限 界となりつつある.ホテルの料理にも舌鼓.きびきび動く委員の生徒などいつになく充実した旅行であった.
 月と地球の過去の軌道関係論文アブストを旅行のバス車内で翻訳.南アのプロシーディングをどうするか思案中.

2010 10/03(日) 登山用のズボンを急遽買いに走る.途中今年初めて10月初旬の鮮やかな彼岸花を見る.昼から大雨.
 午後大雨になり,泉南からの帰りで車で良かったと思う.荷物をまとめる.小さな出張用のケースに結構服がかさばる.登山靴とズボンだけが余計なのだがま あ仕方ない.旧知のガイドに登ってもらうので気が楽になった.ついでにスパッツも仕入れる.登山靴は2003年のカナダ以来となるか.GPSのマイクロ SDを日本地図の入ったものに替える.あと充電とか.夜に入って生徒から忘れ物依頼のメールが届く.一旦断ったが思い直して明日朝取りにいくことにする. 手間がかかるが仕方なし.思えばこの3ヶ月ほど本当に旅行にばかり出ていたような気がする.旅行中の資料をまた揃える.原稿を2本ばかり書き足す予定.
 夜十勝岳の防災情報のサイトから,急いでpdfを印刷.これ結構わかりにくいところに置いてある.

2010 10/01(金) 来週登る十勝岳に備えて情報収集.地元観光協会やら旭川気象台やらに電話.ついでに地図も買いに走る.
 帰宅するとき,自転車でときならぬ秋雨に打たれる.ずぶぬれで帰宅.いつも雨の時に啼く犬は小屋に入っていた.また雨で涼しくなるのか.来週あまり寒く なってほしくないな.旅行中まとめる原稿が目白押し.地学部の発表原稿の校正で2時間.やっと目鼻が立ってきた.研究史をストーリーにまとめるのは本当に 大変.今年の地学五輪.入賞相次ぐとか.今年の応募から保護者の同意を取るなど邪魔くさくなったのでまとめての申請を取りやめ.個人申請に切り替える.世の中次第に不要な仕事ばかり増える予感.


Copyright (C) 2010 Yoshio Okamoto, all rights reserved.