<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2011.May.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景はようやくラニーニャ終焉の初夏モードに変身)

2011 05/31(火) さる記念日のために花を買う.今回は四天王寺の近くの花屋で電話注文で配達してもらった.簡単.
  高3の授業のために昨年今年の黒点相対数の推移の資料を漁るがあまりいいものがない.いつの間にか普通の太陽黒点に復帰しているように見えるがこれでも予 想よりは半減とか.NASAの極大予定は2014年とか.4年遅れる計算になる.さて次の第25周期はもっとしょぼくなりマウンダーミニマムが再現される のか.せめてそれくらいは命つないで見届けたいもの.
 震源地図は地図と震源表示まではできたがそれから一向に進まない.とりあえず実習生の世話を優先することに.あと新しいUSBのアナログ入力ボードを生徒にハンダ付けさせるがうーんどうもテンプラ半田の心配が.
 伊丹空港で買った「薩摩スチューデント」 本読了.うーん小説としては悪人があまり登場せずプロットが物足りないし,歴史ノンフィクションとしては資料の書き込みが少ないしちょっと中途半端.おま けに折角ロンドンについたのにすぎにほとんど解散状態というのはちょっとがっかり.まだ長州ファイブの方が苦労しただけマシなのか?そういえば昨日の高1 の授業でクラフト夫妻の雲仙滞在ビデオを見た.20年前のこの日が近づいてくる.

2011 05/30(月) 台風の残した温帯低気圧に夜半から雨.朝からは風でこの時期には本当に珍しい荒れた1日.
  台風が2度もこの時期に列島縦断コースに乗るのも珍しい.この前のバルサ-マンU戦.まさかあれほどマンUがバルサの前にチンチンになるとは思っても見な かった.中盤の差といえばそれまでだがシャビ・イニエスタ・メッシの狡猾なパスとドリブルに翻弄されるプレミヤNo.1はちょっとこれまでプレミヤのス ピード&パワーサッカーとは違う文化の新鮮さを感じさせた.まあそれでもスペインリーグはバルサ以外は何かちんたらしたプレーが多いようにも思えたが.今 日家人が録画してくれた番組で例の原発の肝っ玉所長が今の勤務先のOBと知る.まあ番組編成上大分褒めすぎのきらいはあるが高校でのエピソードがふんだん に添えられてあってそれなりに楽しめた.

2011 05/28(土) 土曜講座のあと少し震源表示プログラムの続き.このBASIC版が自分のプログラミング人生のスタートではあった.
  とりあえず震源表示ができたので,その後自宅に戻って続き.気づいたのだがeggxの仕様は座標原点が数学と同じ左下に ある.これN88BASICなどの大方の言語仕様と上下逆なので要注意.これをまず逆にして,次に地図のプロット.例のcouastline extractorから落とした日本地図と県境をプロットするルーチンをBASIC版を流用しつつ仕上げる.次に震源色分けルーチンはpovray用を借 用.ただしSwitch case文は場合わけに整数しか扱えない.この点でcase range文である幅でのcaseが扱えるpovray文法の方に一躍の長.あとCO2おじさんAGUビデオを見る.この人Two mile time machineの作者だった.Young Faint SunとかRock Weathering Thermostatとか初期地球の気候形成に重要な概念が色々出てくる.

2011 05/27(金) 3年のテスト返しのあと,震源表示の新たなソフトのために久々にC言語をさわる.がすぐにfscanfではまる.
  表題の気象庁一元化震源データリストについて,自宅に帰って調べたらfscanf文中で%fで受けていたのに,変数型をdoubleにしていたというお粗末.変数型をfloatに替えたとたんにきちんと動いた.あとchar型は普通の変数で,また数値型はポインタで受ける.これすっかり忘れていた.

2011-05-01 00:02:37.01 32.449 130.803  10.9 0.2
2011-05-01 00:04:44.91 24.719 125.121  47.0 1.5
2011-05-01 00:04:54.05 36.970 140.780   9.3 1.6
2011-05-01 00:07:55.09 36.954 138.566   6.5 0.2
2011-05-01 00:08:20.80 36.758 140.602   5.7 2.9
こういうデータの読み出しに
    while (1){
        fscanf(fp,"%s %s %f %f %f %f",date,time,&latitude,&longitude,&depth,&magnitude);
        printf("%s %s %5.3f %6.3f %4.1f %2.1f \n",date,time,latitude,longitude,depth,magnitude);
    }
で受けるというところまで作成.なおポインタに関するわかりやすそうな資料がこれ.とても全部読めないけど.
 そういえば梅雨入りとかで,やや涼しく雨もよいが続く.ラニーニャ収束とかで次にどう転ぶか.と書いて昨日同じことを書いていたのに気づく.ここのところど忘れはなはだし.明日の準備などで遅くなる.PCを載せて車で帰還.もう幕張も閉じたか.卒業生から聞いたdynamic overshootがもう論文になっている.車の中のFMからなつかしい声.3.11以降の時代になぜかぴったりの歌が流れていた.

2011 05/25(水) 会議やら雑用やらで暮れる.明日からの実習生に備えて急遽研究室の一部を掃除.PCを持ち帰らねば.
  結局幕張アゲインを取りやめ,ひたすら気象庁一元化震源データのダウンロードに精を出す.2008年2009年をすべて落としたので,これでとりあえず 2007年以降の震源リストは揃ったことになる.あとはこれを表示するソフトを考える.やはり時系列で表示するソフトが必要と痛感.あと地学部の次の活動 用にさる計測の準備で色々とUSB接続のAD変換を探す.安いものがあったがすでに生産中止とか.明日メールで問い合わせることに.ラニーニャはほぼ収束とかでこのあとどう転ぶか微妙なところ.3ヶ月予報は無難な線を出している.前線の位置ひとつで涼しくもなり今宵のようにやや蒸す夜ともなる.
 職場のデスクトップPC,HDDが不調になり,またいつもCPUが半分のクロックしか出ていなかったので,安物の中古マザーに変えるも今度は起動が不安 定.やむなく電源を変えるも症状改善せず.仕方なく昨日買ってきたわずか3980円のマザーに取り替える.やっと起動はちゃんとするようになったが,やは りUbuntuStudioの起動でもたつく.どうもHDDチェックに走っているようだがコマンドが流れないのでよくわからない.Sキーの連打で起動を途 中で早くすることで対応.間違っているのかな.明日はもう一日震源地図のソフト開発の予定.

2011 05/24(火) 早速の仕事モードは午後RS232Cなるレガシーインターフェイスと格闘.結局リバースの結線を探して買出しに.
  職場中をケーブルを探したが古いケーブル類はいずこもこの前全部捨てたの嵐.いつの間にかレガシーとなってしまったこのシリアル接続はどっこい土曜講座で使 用する電子天秤で生きていた.たぶん古い工場などではまだPC9801が現役のところもあるのだろう.コンパネのデバイスをいじったりUSB- RS232cのドライバを入れたりと午後格闘したが結局データは入らず.夕刻せっかく買ったストレート結線が駄目だとわかりリバースを探して帰宅前に日本 橋まで一走り.ついでに起動の調子が悪い中古の研究用の古いマザーの方を新品に替えることに.今時LGA755のマザーは新品を4千円弱で売っていたので これを購入.とりあえず明日の仕事.あとメールの返事を山ほどなど.幕張の学会の26日のタイトルを見ていて急に行きたくなり航空券など漁ったがもう安い ものはほとんどなく,新幹線も同様で少し頭を冷やして諦めることに.その替わりに主なタイトルのもののアブストを印刷.まだこの時期だとプリリミナリな結 果しか出ていないということを考えて諦めたのは正解か.秋の学会は静岡らしいのでこれは行かなければと思う.
 久々に早く帰ったのでACLの大阪ダービーを見る.もちろんセレッソを応援.ガンバのうまい試合運びにいつものように後半でやられるかと思ったら,クル ピの技が冴え渡り後半早々と乾・倉田のドリブラー2人を下げ,小松の高さとDFの一枚前に中後を入れてマルチネスとボギョンを上げるというシステム変更. せっかく合ってきたガンバのディフェンスがまたこれでまたおじゃんとなり一方的に攻めるも点を取れないセレッソのいつものパターン.もう駄目かと思った後 半終了直前にまさかの高橋のロベカルばりのシュートで勝負あり.どちらも意地を見せたしかも悪質はファイルの少ないフェアマッチ.ここ数年の大阪ダービー としてはベストゲームに上げれる渋い試合に満足.Jでもこの調子で早く勝点3が欲しいところ.清武だんだんよくなってくるな.香川の抜けた穴をちゃんとふ さぐ活躍.もう少しボギョンとの連携がとれれば.ピンパオンは相変わらずフットサルチックな動きで怖さが足りない.まだ小松の方がスピードがあるだけ面白 い気もする.使い分けが難しいところ.

2011 05/23(月) 幕張よりさきほど帰宅.珍しく雲中の飛行で富士山も見えず.卒業生と会うなどそれなりに実り多い学会.
  地学部のポスターは今年も奨励賞をいただいたみたい.それなりに頑張ったのでよい励ましになると思う.学会の夜,研究者の卵の2人の卒業生と夕食.つくばの研究所における地震の前後の話題や某理学研究科での地震の前後の対応や解析・評価の話などに花が咲く.また福島の話より,もんじゅの落ちた部品の話の方が心配という.なるほど目のつけどころが違う.
 学会の方は結構まじめに今日は強震動・活動火山のあと,午前の大部分はAstrobiologyに出る.最初の外人のおっさん2人の発音は聞き取れなかったが,あとの日本人の話はよくわかった.要するに「パンスペルミア仮説」の基礎的な部分の検討を行おうという趣旨のようだ.microbeがUVや放射線に強いことはよくわかった.あと真空や乾燥に強いことも.火星の表面にメタンが高濃度に発見されたという記事を受けて,火星表面で微生物の探査を行おうというもの.しかし実行は2020年代の初めくらいとか.まだだいぶかかりそう.結局帰りのリムジンバスで「酸素濃度と生物進化本」読了.うーんちょっと強引という気もしなくもないが.

2011 05/19(木) やっと地学部発表の目鼻立つ.自分の発表は相変わらずのらりくらり.昔ほど力が入らなくなっている.
  何とか定期テストを作成終了.最後のエッセイのネタに手間取る.あと東北地震もPovrayもしばらく休み.実習生が来るので計算用の自作機を持ち帰らない といけないなど,ちょっとしばらく研究が遠ざかるみたい.幕張でまた気合が入ればいいが.Hartmann御大に新たなカウントデータを送る.学会までに 返事が帰ってくればいいのだけど.さる私の好きな研究者を講演に呼ぶ話はどうも講演料で駄目みたい.へえーそんなに取るのというくらいの値段.本が売れる とやはり講演料が高くなるのだと思い知る.でも自分だったら1回の講演でそんなにもらえたら嬉しいどころか---.世の中にはまだまだ知らない世界があ る.何かそれなりに尊敬していた人だけにちょっとショック.

2011 05/18(水) 何かあっという間に夏服に着替えるような初夏から梅雨前の雰囲気に移行.また暑い夏がくるのか.
  週末に迫った発表準備は自分のはほとんどできず地学部のを先に段取りを指示したり.ダメ元でカウントしたさる地形の年代が数100万年程度とかなり若くこれ は鉱脈を掘ったかも知れない.テスト作りや実習生との打ち合わせ,さらには米国研修反省会議で暮れた水曜日.自分の発表PPTがほとんど2年前の某所での 原稿の焼き鈍しなのは仕方ないか.自宅に帰ってきてからテストの最後のエッセイを書く.何とか形になる.昨火曜日の晴天の夕刻の夕立.天気図を見ても原因 わからず上空の寒気か.福岡伸一さんの対談集.これ昨年度末の何かの予算で買って積んであった本を読了.うーん鈴木氏,柄谷氏との対談はまあわかるとして,梅原さんはもう70年代で思考が止まっているような気がする.他の人は....自分では買わないなあ.
 師匠のサイト久々に更新.なるほど金利ほぼ0の復興債か.さすがの提案.へたなケイザイガクシャよりもはるかに現実的.

2011 05/15(日) 2年前の遠足以来の生駒山の中腹のハイキング.府立の各園地も驚くほど整備されてツツジの花を鑑賞.
  地学部の発表と自分の発表の用意が押し詰まってきたあと1週.陽気に誘われて家族で標記のハイキング.駐車場も空いていてらくらく登山道を歩く.途中からツ ツジを見にほとんど生駒山の断層崖をほとんど直登する道に入り汗をかく.ツツジは大雨でかなり痛んだとか.それでもなかなかのもので目の保養.ベンチも整 備されていて弁当をつまむ.犬を連れてくればよかったと反省.帰りは別の谷を下り駐車場まで.
 帰ってきてしばし昼寝.夕刻散髪.帰ってきてJP2の画像の処理を探す.結局Ubuntuでは,このビューワーで見ることはできるがgimpでの処理ま では行かなかった.プラグインのconfigureでこける.結局LetsNoteのwin側でIrfanVewのプラグインを入れるが,これがせこくラ イセンスバイを要求してくる.これ確か職場のPCで購入してコードを入れた記憶が.ところがそのマシンは古いDELLノートで時間がかかりしかもときどき こける.ライセンスコードを書き留めているはずもないししばし困る.大体こんなクローズドなシステムを天下のHiriseが採用していることがおかしいの だけど.Ubuntuでは太陽画像表示のビューワーが対応していてこれインストールまで行ったが,結局画像のカット&ペーストができない時点で問題外.何 でこんなややこしい画像フォーマットを採用するのかがよく判らない.税金の使い道についてうるさい米国にしてはやや間延びした風景.ダウ銘柄の今年の下げのワースト3に例のシアトルのM$企業が入った.一時はAppleを助ける余裕まであったのにこれではいつかAppleとGoogleの前にひれ伏してしまうのか.おごれるものも何とやら.しかしそのAppleもGoogleも最近は色々と話題豊富でちょっと天狗になっている気が.
 Ubuntuユーザーが世界で1200万しかいないという現実.そういえばうちの職場でも私しかいない.せっかくUbuntuの作法を教えた人は転勤してしまった.うちの職場のサーバー管理をどうするのかというのは永遠の問題.

2011 05/11(水) 台風接近の雨で遠足が中止.雑用の他はPovrayに費やす.透明化しても描画できそうな目処が立った.
  5月には珍しい台風と大雨.1日蒸し暑い日でワイシャツだけで出勤.他にも上着なしの通勤も多い.PovRayの透明化に目処が立つ.どうも表面の屈折率を入れなければ計算が可能なような気がしてきた.今日のTips.置換に便利はsedを見つける.
JMAデータのうち,マグニチュードの欠落が結構あることに気づく.
ところがPovrayはデータのcsvで空白データがあるのを許さない.そこで
,,を,0,に変更するコマンド.
sed -e "s/,,/,0,/g" source.csv > out.csv
でOK.あと,Povrayは
transmitで透明化して,finishで光沢を処理.
        finish {
             ambient 0.4
             diffuse 0.6
             specular 0.6
             roughness 0.001
             reflection{
             0.2
             metallic }
        }
みたいな感じ.これだとレンダリングに時間がかかる.

2011 05/10(火) 雨になった夜.久々の長居でACL山東戦を見る.乾,清武のキレよく,4-0の完勝.帰ってきて蒸す.
  キムボギョンのボランチが効いている.これでマルチネスが復帰するといい2枚ボランチとなる.小松が意外に足が早かったのが分かったが例によって最後の詰め ができないタイプ.最後に入った倉田と永井はよかった.Jがこれから楽しみな感じ.清武は香川・家長の両テクニシャンなきあとのセレッソ中盤を充分構成で きる素質を持ってる.3月までいた体育の同僚が学生時代対戦してテクニックに舌を巻いたとか.その本領を随所に発揮していた.
 職場で空き時間に余震分布のためのGMTの整備.結局わかったのはUBUNTUの10以降でGMT4.5.2を入れるときには海岸線データのhとfで GSHHSが2.0.2しか駄目.2.1.Xは言うことを聞かない.これ要注意.あと-Wオプションで例えば,-W4は駄目で,-Wp2はOK.これ多分 仕様が変わっている?これは拙日記昨年12月分で指摘していたところ.

2011 05/09(月) 夜に入って暑くなる.2日連続の扇風機にあたる.プレミヤ特集を見ていて眠りそうになる.
  マンU対チェルシー.久々にパク・チソンのベストゲーム.やはりこの人持っている.久々にGMTを使おうとして職場のPCのどちらも海岸線データの所在を探 してくれない.これGMT4.5でGSHHSのバージョンが2.0.2以上なのにワーニングが出る.epsも描けていない.これ自宅に帰って調べると自宅 のはちゃんと地図は書く.しかし以前に書いたように,なぜか川は描くのに海岸線が描けない.-Wオプションをp付きにするとなぜか描く.これ昨年12月の件と同じ症状.理由がわからず.職場のは図を描く以前でもっとわからず.UbuntuとGMTの相性はGMT本家MLで議論されていた記憶が.とりあえず自宅のPCで余震分布試作版を作成.
 科研費の報告書を大学に送る.幾つかの修正.何とかこれも終了.次の今年の計画を練る.AGUの発表をどうするかが思案のしどころ.

2011 05/08(日) 連休最後の休養の釣り.朝から好天で思いがけず同じ釣り池の中の竿頭に.鯛14枚をさばくのに一苦労.
  科学系ではあまりよいオピニオンサイトがなかったのだが,こんなサイトを発見.その中の「アスペリティ批判」と「もう一度顔を洗って出直せ」論.ただ、パラメーターのとり方で、実はどんな答えも出すことができます。というのは極めて納得.ちょっとだけ地学教育にも言及していただいている.
 昼,もはやTシャツをきて久々に野菜系の和食バイキングに出かけ,そのあと下の娘のアルバイト先の某役所を見て回って,古市古墳群を散策.活断層で有名な誉田山古墳近くの神社を訪れる.断層地形はわからず.何か夏祭りとかで社殿で催し物.古墳ははるか北でもちろん立ち入り禁止.
 夕刻昼寝のあと夜になって,少し学問を.前から気になっていてカルテックの素粒子の人のblog講義録.大変有用そうなのだが,iTunes対応とrvのみ.そこで,こちらを導入後,ゴニョゴニョ.完全なジャパニーズイングリッシュではあるがわかりやすそうで,これらの学問のやり直しというか最初の一歩に役立ちそう.もうすこし暇でできれば.例の福島原発のカルテックの人の評価も更新されている.3つの事故の対比もまとまっていて概観を見るのにはたいへんよいサイト.
 あとAGUの古いプログラムを調べてEducationのセッションの内容をチェック.今からどれをターゲットにするかを決定.
今日の作業.
msdl -p rtsp -s 12 rtsp://stream-ext.itc.u-tokyo.ac.jp/UTOCW/10/gfk/ocw_ooguri01Japanese-3.rv
とか.
 あとやっと防災科技研のダウンロードサイトの登録が終わったので,気象庁一元化震源データの3月11日から今日までの分の落とす.もともと税金で取得し たデータなのになんでこんなに邪魔くさい処理とおまけに7日間だけというケチくさいデータ提供の姿なのか未だにわけがわからないが,まあ誰でもデータ取得 可能になっただけでもましなのだろうか?気象庁のデータ取得に関しては昔から本当にいい思いをしたことがない.USGSの親切さの爪の垢でも飲んでほしい ところ.個人的にはいい人ばかりなのだが.
 ということで小1時間かかって,7日間分ずつ2010年全データもエディタに落とす.あとは日付を抜くなどちょっとした下処理をまたawkで書く仕事.
あと,ちょっとほっとする記事.これを読んでバンコクに旅立ちたくなる.結局震源データの日付を手作業でエディタ上の除く処理.深夜に至って本日終了.

2011 05/05(木) 完全休養最終日.昼前まで眠る.午後は汗ばむほど暑くなった今年最初の陽気.夜自室の窓を開けて風を入れる.
  Let's NoteのUbuntuの具合が悪いので再インストール.安定して長期の保証がある10.04LTSを入れる.最初なぜかgrubが入らず一旦9.04に 戻してgrubを通したあと10.04を入れ直すというややこしい手順.ついでにお決まりのUbuntuStudioを入れる.あとサウンドは初期設定で は鳴らないので,ここを参考
/etc/modprobe.d/alsa-base.conf に
options snd-hda-intel model=thinkpad 
という行を追加.再起動して鳴るようになる.へー,知り合いの大学の先生が今回の旅で持っていたMacBookってCore 2 Duoだったのか.知らなかった.意外と低スペックなんだな.と思ったらMacBook ProというのはIntel Core i7だった.なるほどこれだとLetsNoteとさほど変わらない.バッテリが7時間というのがどうかなというところ.
 Ubuntuが11.04リリースなのだが,GUIがgnomeと違うので躊躇している.うーん誰か人柱を.あとiPadの分解記事.加速度センサとジャイロか.米国の天体観測で,iPadでプラネタリウムを見せてくれたのだけど,それがちゃんと空を向けると星が動いていくのが凄かった.どうして北や上下を判定しているのか不思議だったのだが,これが秘密か.
 カスケードの噴火予測のレクチャー.まだ71回しか再生されていない!

2011 05/04(水) 再度12時間ほど寝てようやく米国ぼけが取れたような気が.朝から庭仕事やら研修WebPage作りやらでだらだら過ごす.
  何かようやく睡眠不足が取れた気分.気が張っていた米国では眠いとあまり思わなかった.唯一UALRの午後の講義で立っていても眠りそうになったのが一度 だけ.今日は朝から家人が買ってきた野菜と草花の苗を植える.あと午後思い立って写真の整理と研修のWebPageの作成など.後半部分を作成.思い出が 蘇る.それにしてもハードは旅行.おそらく密度の高さで今回に勝る旅はもう生涯ないだろう.いろんな意味で現役最後の年を考えさせられた旅ともなった.
 連合大会の出張パックをようやく予約.38000円とちと高いがしかたがない.2泊3日で昨年泊まってよかった幕張Gホテルにする.あとオーラルにして くれたみたいなので,あとはとりあえず2年前に出来上がっているPPTのリバイスだけ.地学部のポスターはまだまったくこれからなのでちょっと心配だが. 高校生セッションの紹介の開始が早いようなのでそれは自分が執り行うことに.あとはこれからの幾つかの投稿の準備などがこれからの予定となる.
 関連してウエーバー則についても調べる.つまり心理的な感覚量は、刺激の強度ではなく、その対数に比例して知覚される。については認識が正しいことがわかった.

2011 05/03(火) 12時間ほど寝てようやく時差ぼけがとれたような気が.世間はGW後半戦に突入.何か世間に遅れを取っている.
  連休は完全休養とする.朝遅く起きて野菜,花などの買出し.余震分布でもつくろうと放っておいた防災科技研のデータ取得登録を済ます.でも結局使えるのは 来週になりそう.地学教育への続編の手直し.スクリプトなどを追記に入れる.あとできればAGUの発表タイトルを考えたいところ.うーん科研費出張なので テーマとの兼ね合いが少し難しい.かの国は某指導者暗殺で大喜びとか.しかしまともな意見もここに ある.その瞬間に米国にいなくて良かったとつくづく思う.大体勝手に他の国で人を殺すことが正当化されるとは到底思えない.そうしたことも正義となる国に あれこれ言われたくないなとこれもつくづく思う.今回の旅で天体観測のボランティアを手がけてくれた空軍のパイロットはとても親切で良い人だったけど, せっかくみんなにいただいた本は創造論的宇宙論の本で神を賛美するばかり.良い人とそれが我々の常識と平行につながるかはまた別の話.かの国との付き合い 方の難しさを本当に身に染みた旅でもあった.ともあれこのようなナイスガイ達にささえられた政治の中心ワシントンDCもまた捨てがたかった.南部の人々と はまるで異なる人々にも出会えた.一つの国というより多様な地方が連邦という共同幻想によって,この国の天皇制よりもある意味で強い絆でむすばれている. そういった不思議な国を体験できたことが今回の旅のまた一つの成果だと思った.

2011 05/02(月) ようやく帰国.何十年かぶりのシビアウエザーで飛行機が飛ばないなどトラブル乗り越え無事終了.
  中南部で300人以上が亡くなるという天候で,アトランタの空港から飛び立ったリトルロック便はデスティネイションに着けず,知らないジャクソンという街 に着陸もホテルが取れず再度深夜にアトランタに引き返すというトラブル.深夜の空港からタクシーに分乗してデルタが用意したホテルに着いたのは,未明の2 時すぎ.食べるものもなくここでなけなしのカップ麺などをすべて生徒用にはき出す.自分はほとんど2時間睡眠くらいで次の日の日程へと強行軍.海外旅経験 のなかでもワースト1に入る航空機トラブルだったが自然の脅威には勝てない.無事に帰れたことを感謝.文句をいわずに良くついてきた生徒にも海外でのリス クを経験するよい機会となったと思う.のちに体調まで崩しながらデルタのフロントとの交渉にあたった添乗員のN氏に本当に感謝.あくる日半 日分の予定が飛んでしまい,結局用意したPPTも使えずでまあ仕方がない.泊まったホテルはいずれも無線LANが使えて良かった.しかし米国の食べ物には 今回も閉口.やはり王朝のなかった国の食べ物はまずいという結論に達する.昨夜成田でやっと日本食を堪能し,今日自宅で漬物ばかりを食べてやっと一息.食 べ物だけは譲れないとつくづく思った.かえりついてこんなニュースが飛び込む.
 帰り着いてUbuntuの更新を見る.連休中の仕事にするかどうかを思案中.


Copyright (C) 2011 Yoshio Okamoto, all rights reserved.