<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2012.Feb.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景はラニーニャ寒風モードに変身)

2012年 02月29日(水)
テスト作りやら報告書書きやらであっという間に時間がたってあわてて帰りじたく.帰り着いて寒い内容の代表戦.   
 うーん,寒い内容.海外組のコンディション悪すぎ.国内組の試合勘なさすぎ.でもいつの間にか日本代表もアルゼンチン代表みたいに,クラブチームでは活 躍するが,代表ではダメなチームに進化.これはある意味嬉しい悲鳴かも.でもとりあえず改善策.前は岡崎ワントップで,乾+香川+清武のセレッソ仕立て3 枚,ボランチは復活した本田と若手山口か扇原のU22代表を抜擢.後ろは適当.前でとにかくボールが収まらない,キープできないをこのメンバーで改善.ど うせ最終予選は日本の弱点が露呈したので相手は身体をぶつけてこられて,プレッシャー掛けまくり戦術で来ることは見え見え.それをいなせてなおかつボール キープできる一見フィジカル弱そう(実はうまくいなせる)な4人で固めて,ボランチで相手の攻撃を止めるという戦術.何より今日の敗因は,前でボールキー プできるのが岡崎と香川しかいなかった悲劇.藤本は国内専用.ハーフナーは悪いけど後半のパワープレー放り込み要員.ザックが若干能力を買いかぶった選手 が結局試合を潰してしまった.ボランチの要員のリストアップは一番の先取事項.劣化したボランチは最終予選の一番のアキレス鍵になりそう.今日のできなら U22最強セレッソコンビボランチの方がまだましだったような.−−ってちょっとセレッソひいきが過ぎたかな?

2012年 02月28日(火)
1年だけお世話した学年の卒業式.多くの思いが交錯する.挨拶も内容も良かった.親ならば感動したはず.   
 クラブのお別れ会でたこやきに没頭する生徒を尻目に昨日の報告書の続きなど.夕刻大学の某氏より電話.ちょっと嬉しい旅行に関する話.結局保障の保険だけいただいたスーツケースをまた買わねば.軽量革命Ver3GMA-5212が出ている.軽くなってさらに収納増量で79Lは便利そう.やはり予想どおり.あとこんなアイテムも.これで体重計に乗らなくてもすむ?
 金星の日面通過でJeremiah Horrocksを調べる.wiki以外にここに詳しい記事がある.興味深い人なので「試験に出ない地学シリーズ」のエッセイに採用.金星の日面通過にも知られざる1章があったことを知る.KMAのサイトに2月分の天気図の自動取得を掛ける.これ時々忘れそうになるので気をつける.
 このCsIシンチレータを使った放射線測定器すごいな!おまけに音声入力でスペクトル分析まで行える.こちらはBGOシンチレータ.これらが本当に使えるならあの高価な測定器は何なのということになるが,きっと専門家は色々難癖をつけて排除するのだろうな?日本のアマチュア無線家の力量の高さを示している.

2012年 02月27日(月)
高1最後の授業は星の死とDrake方程式,今年からの新ネタの太陽系外惑星探し.ついでに偶然か必然かのさわりなど.   
 某指定の報告書の期日が迫ってテスト作りとそれにも追われる.なかなか部屋の大掃除にかかれない.あとレポートの採点やら雑用の数々を 残す.家の計画は 少しずつ進行.夜不動産屋から値切り交渉についての電話.うまく行きそうだといいのだけど.帰りに新今宮の南海側ホームから金星と木星そして三日月.思わ ずスマホで写真を撮るがピンボケ.自宅に帰ってから再びベランダで撮る.朝から粉雪が舞う1日で帰りが寒い.明日朝は-2℃の予想とか.暖かいと感じる日 がほとんどないのがこの冬の特徴.ところが金剛山には雪が少ない.こんな冬もあるのだと妙に納得.釣りにもなかなか行けない.

2012年 02月25日(土)
家探しシリーズ,そろそろ終章.とりあえず氷雨降るなか,不動産屋の説明を聞く.とてもいい人で縁を感じる.   
 家の見学やら,パンフレットの研究やらで1日が暮れる.久々に胸踊る瞬間でもある.現地を見るとやはり心引かれること多し.これって確証バイアス何かの 分析に役立つかも知れない.それに引換え研究がらみは,今日でとりあえずIGCのextendedが終わるが,放りぱなし.あと惑星探査関連の資料集めは とりあえず終了.それにしてもKepler衛星すごいな.これでDrake方程式の評価がどうなるのかが楽しみ.

2012年 02月24日(金)
職場からいそいそと長居におでかけ.さすがに代表戦で入場待ちの行列ができてた.しかし寒い試合内容.   
 終わってみれば槙野劇場とスローインの巴投げが 目立っただけの試合.もうけんごうだのおおくぼだのを出さずに,久保とか柴崎なんかを試してほしかった.さすがに海外フィルターを透してしまうと,華のあ る選手がいなくなる.3500円のチケット,1500円でも高いくらい.ボランチはセレッソコンビの方がはるかに将来性があるように思える.しばらくは長 谷部,遠藤で行くのだろうけど,先を考えると予選を突破した時点で入れ替えた方がいいような気がする.それでも久々の4万2千人超.家人が行けなくなった 空席を隣の子連れの夫婦に譲って感謝される.まあ一つだけ良いことをした.ザッケローニ,ずっとタッチライン際まで出て戦況を見つめる.それだけでも監督 の意志は伝わってきた.よい監督に恵まれたという確信.まあ内容なあのジーコJAPANのポゼッションサッカーに似ていたけど.

2012年 02月23日(木)
睡眠不足で高2の授業は系外惑星探しの実習.これ原理は簡単で操作も単純だがなかなか興味深い.   
 表題のKepler衛星による系外惑星探しの資料をここからダウンロード.そのサイト内の冊子The Universe in the Classroomはどれも面白そうなのだ.元々の本家はこれみたい.きちんと各手法のガイドが書いてある.本当は太陽massと異なる親星の補正が必要みたいだが,同じとしてkepler第3則を使っている.また親サイトはここなど.なおここにもたくさんの教材が用意されている.mysteryと書いた星のcはちょうど地球とほぼ同じ公転周期で半径も同じで,この手法による系外惑星探査の意味について説得力がある.生徒の満足度も高い.これはさほど難しい数式もなく,なかなかよい教材.
 ラカンとあるので何だろうと見てみた.若い人みたいだけどなかなか感性はしっかりしている.これ「世界ははじめから戦略的意図で狙えるものではないのではないか?」という至極当たり前の指摘なのだが,やはり若い人には目新しいのか.

2012年 02月22日(水)
学年末の試験作りなど.夕刻から氷雨.今年はこのパターンも多い.金剛山は積雪10cmとわずか.   
 IGCの投稿を修正しようとするが,タイトルの文字化けは直ったけど,肝心のアブストの自分の名前の間違いが修正できない.これをどうするのかがよくわ からない.原稿を送り直すしかないのか,それともそれを向こうの誰かが手入力で入れているのか?オーストラリアは2000年のGeoSciEd3で思い切 りアバウトな運営に往生した記憶があるだけに,まあ国民性と諦めるべきなのか.
  U22サッカー.セレッソコンビのボランチ良かったな.得に山口蛍はJでも見せない奮闘ぶりでこの試合MVP間違いなし.扇原もベストではないもののちゃ んと2点アシストしてたし.4点目は彼のゴールと言える.それにしても中東審判ひどかったな.ラフプレー,アフターファール見逃しすぎ.
 ということでBahrain vs. Syriaのネット中継を ゲット!アラビア語で最初シリアがどちらかも解らなかったが,前半早々バーレーンがリード!これは面白い展開になってきた.今夜は眠れそうにない!競技場の宣伝が朝日新聞とかTOTOとかINGとかあるので どこかのTV局が中継しているのか?今シリアが左サイドを抉ったがGKがナイスキャッチ.ユニはシリアが白でバーレーンが赤.1点取られてから,シリアが 徐々に攻め出している.バーレーンのひげの10番なかなかいいな.ちょっとシリアが受けにまわってきた.バーレーンGKナイスキャッチというところで,何 かサポーター乱入!で警備員に連れ出される.ほとんど観客がいない試合なのに面白いな.
 後半始まる.相変わらずつなぐサッカーではなく蹴りあうサッカー.バーレーン出足いいな.シリアのチャンスに受けたバーレーンGKまたまた中東XX芝 居?で時間を使う.スタジアムに救急車が2台も止まっているのに笑ってしまう.シリア徐々に調子をあげるがバーレーンいなす.後半シリア速攻のチャン ス.GKキャッチ.
後半80分.GK倒れる.そろそろ始まった中東特有のXX芝居.つまり実質80分の試合というローカルな戦い.いや中東戦法っていうのだったな.でも結構 フェアな試合しているみたい.と思ったらシリア同点!!これでわからなくなった.と思ったら,バーレーンまた点入れた!!!!何これ.ちょっとファイル臭 かったけど.このジャッジ.ちょっとシリアに辛いな.うーんまだシリア,ロスタイム頑張る.出た中東XX芝居!!赤い選手が自陣前で倒れています.最後の FKか?うわー倒れる選手あれば,選手交代ありと何でもありの時間稼ぎ.−−−終わった!!これで楽になった.睡眠を取らなければ!!

2012年 02月21日(火)
家探しのお守りを頼まれて,方違神社に詣る.大きな古墳の側にこんな神社があったことを今まで知らなかった.   
 投稿原稿は幕張もIGCも先週で終わったのだが,IGCはどうも次の日曜日までextendさ れたみたい.本業の方は報告書のたぐいが満載でどれから手をつけてよいのか解らない状態.とりあえず手元のものから少しずつ.というところで旧知のN氏か らメール.上記の延長の件.文字化けしてたり,名前がおかしかったりするのを訂正する必要が出てきた.大学院はfull timeの学生で登録できるらしいということで学生登録にするか思案中.4月以降のことだけど.4月に参加登録をしないとせっかくのアブストが抹消される らしいので,ちょっと注意.
 Kepler衛星とextrasolar planetsの探査について調べる.基本的にはこのP41D Sagan Lectureに詳しいのだが,transit法による惑星探査.今大はやりみたいでどこかしこに情報が載っている.このビデオは結構英語がわかりやすくおすすめ.

2012年 02月19日(日)
4月からに備えての第2段で,ちょっと家を探しに不動産屋まで.家探しは今の借家以来で5年ぶり.   
 急に思い立った家探しでなかなか参考になった.大枚はたいてローンを組んで若い頃に買った自宅もすでに払った資金の数分の1の目減りぶりに気づく.その 目減り分はきっと銀行など金融関係がシステマテックにうまく吸い上げたのだろう.それにしてもデフレがここまで進んでいるのかということを改めて納得.バブルの頃に家を買った人たちは今頃どうしているのかと心配をしてみる.長らくまあまじめに勤めてその報酬がうさぎ小屋の家2軒程度というのもどうかなと思うけど,これがこの国の実態だしまあ仕方がないかと納得するしかない.家族がいなければさっさとアフリカや新興アジアに新天地を求めるのだけど.
 それで,昼前に車でぶらぶら出たところで,たまたま目に入って飛び込みで入った不動産屋の親切でプロ意識の高い営業の方に昼飯も食べずに半日,案内して もらった幾つかの物件は勿論,全然買う気がないのだけど,見せてもらったおかげで,今後の見通しもつき,ある意味で吹っ切れてとても良かったという一日. 営業とはほとんど関係のない様々な業界の内輪話をしていただいて本当に参考になった.自分のさりげないプライベートな事情まで交えて語る語り口は営業マン としての自信の有り様だと感心した.いつも思うけど2割−8割のなかの2割の人に当たるとなぜか嬉しい.こういう利他的な人が幸せになってもらう世の中が 本当に来てほしいと切に願う.
 イラン原油の英仏への禁輸に踏み切るなどのイラン情勢,さらにお隣の国も巡る演習の情勢も緊張が高まっているみたい.日本のニュースは相変わらずプロ野球キャンプの話題ばかりで,宮市や吉田の活躍を伝えない.スポーツがグローバルスタンダードに切り替わらない限り,この国はいつまでも星飛雄馬の時代の国でしかないのだと改めて思う.おー彼女もこんなこと書いてる.世間の常識を疑うところからしか新しいものは生まれないというしごく簡単な哲学.

2012年 02月17日(金)
寒い冬なのに近畿中部で積雪が少ないのが特徴.今日も雪雲が厚いのに雪は降らずにときどき晴れ間.   
 4月からに備えて金融日記の物理から金融業界に入った人の本を 通勤で読む.大体今まで複雑系から経済学や金融論を斜め読みした集大成というところか.ギャンブルや宝くじが大数の法則から見合わないことや,効率化市場 仮説の成り立ちをとてもうまく説明している.結局筆者の結論は生半可な知識で投資などに手を出すのは止めておきなというメッセージでとてもよくわかる.世 間のあまたの投資教室や金儲けのインチキ本のたぐいを叩き斬っている.願わくば私のいつも思う,べたに損する大衆と一部のセレブの金儲けの構造を面積比で 示すグラフを書いていてくれれば良かったのだけど.最近FXなどで小遣い稼ぎを考えている私にとっては目からうろこではないものの,投資はギャンブルとい う素敵な事実を改めて指し示してくれる良本.本当はこんな素敵な本を書いて印税で暮らせるのが一番いい人生かも知れない.書き出しが私の好きなアリス・イン・ワンダーランドなのも素敵だ.
 院試が終わって,アブストの投稿日も今日で終わってちょっと気が抜けた1日.考えるとIGCのために飛行機やら宿舎やらの手配も考えないと行けないと知 り合いからのメール.たしかにそうなのだが,来年度の生活の見通しが立たないいまちょっと考えつかない.年度末に東北の事情をこの目できちんと見てから色 々とまた考えないといけないかなと思う今日この頃.
 本業の報告書のまとめにそろそろかかっている最中.報告書は誰に読まれるかがわからない難しい出版物.どこまで掘り下げるのかなどとても曖昧な対象でそ れでも予算をもらってる以上はまあベストを尽くすのが筋なのだけど.この主の報告書に付き物のいわゆるアンケートを巡って今日も少し議論.いわゆる顧客満 足度調査とどこが違うのかなど.この種のアンケートはどこでもよく使われるけどその有効性を本当にきちんと論じているものにあまり出会わない.教育系の評 価の難しさの原点がそこにある.この問題はきちんと一度考える必要があるとずっと思ってとうとうここまで来た.
 ここで自分のPCのGPUを調べる方法でつまづく.とりあえずGUIなのは,hardinfoというソフトをapt-getでインストールして調べるとGPU以外はちゃんと表示されるがGPUはうまく表示されない.
sudo lshw -short -class display
というのもあるのだけど,
H/W path         Device      Class          Description
=======================================================
/0/100/1/0                   display        Barts XT [ATI Radeon HD 6800 Series]
と出るだけで,GPUの詳細はわからない.
lspci | grep VGA
も同じ.ということで,ベッドの下の玄人指向の空箱を調べてみた.現在のボードがHD6870昔のボードがHD4870だとわかった.このサイトスコア2272417575ということで現在最速のHD6990の25749にそれほど遜色はないということが確認できた.結構速い器械を使っていたことがわかった.あとは計算内容なのだけど.

2012年 02月15日(水)
会議の連チャンの他はなべてこともなし.久々に職場の古いHDDの整理など.やっと少し時間ができてきた.   
 そろそろ来年度の身の処し方を意識しだしたりする.収入が半減するのでそれをどうして補うかなど具体的には何も計画はないのだけど.自宅に戻ってHDD の整理続く.さっき見るともなく,CSのプラトーンを途中から見る.なるほどオリバーストーンの作品のリアリズムはよく解った.でもリアルさはやはりプラ イベートライアンには及ばないが.こうした映画が80年代に作られたというのも米国の元気を失った時代を代表させる作品なんだなと,今となってはなつかし い.ブッシュ以来のいけいけドンドンもそろそろくたびれてきて,それでもドルを刷りつづける限り家元としての栄光を失わないかに見える米国の姿って何なの だと改めて思う.

2012年 02月14日(火)
朝から準備など.午後氷雨降るなか,院試も無事終了.自宅の古いHDDからのサルベージ続く.   
 通勤で買ったしょうもない本.テキトーは理屈付けだけで日本は破産しないと結論づける.参考文献もないし,何やら秘密結社まで登場するトンデモ本ぶり.この本を読んで改めて日本の財務事情の厳しさが逆によくわかった.さすがにもう少しましな反論が 書いてある.こうした議論でいつも思うのは自然科学で見られるきちんとした引用や数式,また根拠の有り様のレフェリーによる可否などがどうして採用されな いのかということ.つまりテキトーに論じただけでそこらで経済本として大きな顔ができるというのはどういう業界なのだということなのだ.たしかにあまたの 地震予知本も出版されていると言われればそれまでだけど.リフレ批判はここにも.と思ってたら,いきなり日銀がインフレターゲット.やはり世間は小説よりも奇なり.この人ちゃんと医学部指向の原因もきちんと調べて指摘している.

2012年 02月13日(月)
入試関係の会議.そのあと雑用で,明日の準備も少し.雑誌投稿原稿の整理までは届かなかった.   
 昨夜,HDDの移し替えの途中で9時過ぎに寝てしまう.やはりさすがによる年波には勝てず,疲れが間を置いてから出てくる.今日帰宅後に明日への準 備.PPTを直したり,明日の時刻を確認したりする.これ確認して良かった.時刻の訂正を間違えていて遅刻どころか院試をすっぽかすところだった.
 自宅のルータを入れ替えたおかげで,いつものプリンタのIPが替わる.これどうしてもcupsで出ないので,プリンタ本体の設定メニューでDHCPを選ぶ.これできちんとネットワークプリンタが認識.なぜかIPの3列目の桁の数が2桁に.これでようやく印刷再開.こんな論文をまず印刷.利己的と利他的のどちらが有利か?みたいな問いかけか.とりあえず印刷するだけ.さすがにHirax.netよいところを突いている.こういう統計のマジックはいくら言ってもマスコミの確証バイアスの論証でしかない.
 プレミヤ久々に見れば,試合後なんでエブラがあんなに喜んでいたのかがよく解った.コイツまだこんなことしてるのだ.南アW杯のW杯史上に残る汚いハンドで永久追放していればよかったのに,よりによって紳士の国に連れてくるからこんなことになる.リバプールの試合を見なくなったのもコイツのせいでファーガソンが言う通り早く追放してほしいよ.ちょっとサッカーがうまいだけの人間の屑をやとうチームがあるというのがサッカー界の恥であることを早く解らせるべきである.リバプールファンもバカではないと思う.もう永久に英国の地を踏まさなくていいよ.所かわって,バルサの変.うーんMF3羽ガラスをそろってベンチというのもよくわからない.宮市もちょっと楽しみ.

2012年 02月12日(日)
昨夕から長距離徒歩行事に下見でいつもの山辺の道近辺.寒い夜,明け方に東天に夏の大三角を見る.   
 朝自宅に帰り着き,先ほどまで仮眠.自宅HDDの大整理に入る.せっかく2TBのHDDを並べたのに,パーティション削除などで失敗し,このワーニングが出てしまう始末.ここやこのサイトにあるようにgdiskの手作業でとりあえず回復.その後何台もの過去デスクトップ各種ファイルを2007年あたりからサルベージ.
 下見,寒かったがこちらも着込んで臨んだのでそれほどでもなかった印象.ただ未明3時すぎからからっと晴れてみるみる放射冷却で霜が降りる温度に下降す るのを身を持って体験.明日香のさる施設の駐車場で夜明けに爆睡して先達の生徒に遅れること1区画.付き添いの車で運んでもらったのはここだけの秘密.途 中さるちょっとした破損のお詫び行脚でコースを元に戻ったりして遅くなり,10時前に帰宅.上記の仕事をちょこちょことこなす.

2012年 02月10日(金)
勤務先の入試.相変わらず寒風吹く1日.早めに退散.夜買い物.壊れたルーターと石油ファンヒータ.   
 昨夜のネットの繋がらない件,夕刻早く帰宅してeoのサービスに電話.丁寧な受け答えで30分以上色々とアドバイスされるがいずれも解決せず.怪しいと 睨んだ古いISDN時代からのルータを買い替えに.これがBingo!少し離れたYAMADA電機まで車を飛ばす.ついでにエラー表示が出まくっていた 15年前のファンヒータも買い替え.価格comの値段と100円しか変わらない特価でバッファローの売れ筋No1を ゲット.帰ってきて娘がマニュアル読んでつないでくれた.一発でOK.2階のデスクトップUbuntu主機の方は一旦再起動で有線ネットワークを読ませる 必要があった.有線の電灯線接続で上下25Mほど.Winノートの無線側だと下り50M近く出る.まずまずかな.Win側の設定の簡単さに驚く.CDを入 れて親機のボタンを押すだけでAOSSという暗号化ができるなんて嘘みたい.ただ無線であまりクレジットカード番号は飛ばしたくないな.
 さる学会の役員選挙に無理やり出されてブービーで何とか当選.とても知り合いの数では1桁足りないので多分色んな人のお世話になったのだと感謝.本日何 とかIGC34アブストを投稿.40AUドルはまあ高いといえば高い.メールに添付されたTAX invoiceにはちゃんとGSTが3.64ドル加算されている.結局巡検は20万〜30万以上と高いので見送りになりそう.自分で何か短い巡検サービス を探そうかと思う.日本一のスタジオミュージシャンとの異名を取るこの2人のギター.今時フラワートラベリングバンドみたいな時代遅れの長髪は誰なんだと調べると,現代ギタリストの5本の指とか.泣きのギタリストとしては確かにこのメロディラインは凄い.また一人マイフェイボリットギタリスト年鑑に入れる人を獲得.この人のES335もいいのだけど,年鑑に入れるのは止めた.
 夜も更けて,娘の旦那からいただいたプレミアムモルツあーうまい!結構米国も環境問題にはシビアに対応の例.「ギリシャ危機本」ドイツまで来た.なぜ謹厳実直のドイツの銀行がサブプライムローンで鴨になったのかの分析.なかなか読ませる.このところのギリシャ危機回避説なんてまるで信用できないな.

2012年 02月09日(木)
寒い冬なのに金剛山には雪が少ない.また大阪もほとんど雪が舞わない.こんな冬もあるのだと妙に感心.   
 昨日のeggxの件,職場でも試してやはり再現.プロプライエタリのドライバを切ると途端に画像表示が3-4秒毎と遅くなる.入れると秒間4枚位描くので,その差はちょうど一桁にもなる.早速開発者の方に報告.FAQにも載せてもらう.
 あと自宅に帰ってネットが不調.居間の娘のPCがおかしくなり,線をやり替えている間に自分のPCも接続できなくなった.今遅くなって,娘のPCはとき どきつながるようになったが自分のは全くつながらない.ネット障害ではないか?と疑う.とても不便.仕方なく侵食シムを直す.この間スマホの方にはどんど んメールが流れるけどあの狭いキーでは応答できず.明日まで待ってね.この障害なんとかしてほしいな.まさにネット断食状態.通勤で読む「欧州危機本」 やっとドイツに到達.それにしてもアイスランドといい,アイルランドといい,確証バイアスの粋を集めたいずれ劣らぬ典型例ばかり.これ経済学よりむしろ集 団心理学の素材としての価値が高いような.こうする間も無駄にメールのボタンを押してしまうネット依存.いつの間にこんなにやばくなったの か.YouTubeで若き日のグレース・スリックのお姿を拝見したいのだけど.

2012年 02月08日(水)
夕刻早めに出て,梅田ハービスまで.ヨーマ・コーコネンのギターデュオを聴く.何十年振りかのライブ.   
 学生時代を除くとたしか15年くらい前の桜満開の吉野山の小椋桂の無料コンサート以来となるか,1人でライブを聴きに出かけた.初めてのビルボード大阪 という店で,ホテルとライブハウスの中間の雰囲気のライブレストランらしい.春に私のお気に入りのEaglesのギタリスト,ドンフェルダーのライブに 備えてちょっと偵察に来てみた.会社帰りのサラリーマンやOLの2人連れ.それに昔ヒッピーだったみたいな白髪絞りのオジンなど予想された観客の顔ぶれ. ただやはり年とった人が多い.スーツ姿のオッサンもちらほら.開演前20分くらいに着いたが,レストラン席はもうほとんど満員でみんな夕食を食べている. 私は安い方のドリンク付きの席なので黒ビールをちびちび.こちらの席はほとんど空いている.始まる間際に学生かそれより少し年配みたいな兄ちゃんが一つ離 れた席に座るだけ.思ったより狭い会場で,6時半きっかりに登場.左の人はマンドリンみたいなのを持っている.ブルーグラスとCSNYみたいなフォーソングブルースが それぞれ1/3ずつみたいな取り合わせ.最初の30分過ぎまではおそらくオープンGかなんかの変則チューニング.途中でチューニングをノーマルに替えたみ たい.ようやくギターの押さえるコードが分かり始める.それでも恐ろしくうまいことだけは解る.音を外すことはほとんど皆無.さすがにプロの演奏の凄さを 感じれた.結局休憩もなしに,MCも控えめであっという間に1時間半.ほとんどが新しい曲ばかりでアンコールでようやくジェファーソンエアプレイン時代の 73年のインストの曲を演奏して終わり.ホワイトラビットあたりを聴きたかったが,まあグレーススリックがいないので仕方がない.このYouTube動画が今回のライブの雰囲気かな.観客はこんなに騒がしくなかったけど.
 昨夜のeggxの続き.あれからまた開発者の方からメールが来て,Layerの描き方を作り直す.すると驚くほど速くなり,ほとんどXlib互換と見分 けがつかない.気持ちよく帰宅してさっき,同じ実行ファイルを動かしたら,自宅のPCでは速さが出ない.昨夜とほぼ同じ速度.まさかeggxの64bit 対応かと思い,makeファイルをリンクし直して再コンパイル.それでも変わらない.おかしいなと思い最後にドライバを調べる.何とRadeonのグラボ のドライバがプロプライエタリのものを使っていないことに気づく.これを有効にして再起動すると何と速くなった.これちょっとわからないが,このドライバ の所為にしておく.

2012年 02月07日(火)
高3が終わり朝休息,昼頃出勤.各種原稿に手を入れる.夕刻会議など.ひさびさにゆっくりした日.   
 夕刻,メールが2本.eggxの開発者の方と,T大の最近本を書いた有名人?からと.開発者の方には丁寧に返事.後者はどうしようかと迷っている.一応 複雑系関連の人らしいけど.職場のseamonkeyが落ちる対策でflush-pluginを更新させたのはいいけど,mozillaまで固まるように なってしまった.これ一旦削除してから再インストール.もちろんくだんのflushのlib.soも消してみたけど,何かmozillaが相変わらず固ま る.これとても困った.
 通勤で読み始めた「欧州危機本」.例の空売り男本の続きなので面白い.主人公が5セント硬貨は6.8セントの価値があるので2000万枚手に入れたと言う話.何か1円玉や昔の50円玉にも似た話があったような.
 さきほどのeggxがらみで計算速度比較のため,時刻取得を調べる.ここからの情報で

#include <time.h>
time_t *timer // 経過時間の格納場所へのポインタ

time_t timer;
struct tm *t_st;
   /* 現在時刻の取得 */
time(&timer);

/* 現在時刻を文字列に変換して表示 */
printf("現在時刻: %s\n", ctime(&timer));

をとりあえずソースに挟む.

これで比較すると数値演算部分はほとんど変わらず.ところが演算が1万クールで,画面を書かすルーチンを1回入れると,
1秒で6枚程度の画面を書いてしまうXlib互換に対して,eggxは1画面平均3秒かかってしまう.ちょっと差がありすぎるのでこれをこれから詳細に検討することに.
2012年 02月06日(月)
寒波の半ばの休憩.ヨーロッパは-30℃で凍死者続出とか.打ってかわって米国は意外にマイルドな冬らしい.   
 高1の授業で久々の星の色の話.ベテルギウスは死んでいるかも知れないとか.あとBurridge & Knopoff(1967)のコピーがやっと到着で,これの机上実験の部分の大意を訳す.これを生徒に渡す.やはりオリジナルはK大のKさんの論文どおり 先頭の重りをバネで引っ張る形なのだ.これ意外だったが.このオリジナルな形をまず生徒が試すことに.IGCの巡検のブッキングが始まったみたい.どうす るか思案中.ピルバラは行きたいけど予算が30万以上とはなあ.何かストロマトライトの産地を毎日巡るみたいで,せめてダイジェストで2泊3日くらいで充 分な気もするが.10万程度の巡検はないのかな?
 早めに帰って昨日の糞試合をもう一度見る.もちろんボランチの彼の動きを中心に.やはりドイツW杯時の俊さん状態なのがよくわかった.山田が切れていた のもよくわかる.まわりのFWやらDFがどんだけカバーのために悪戦奮闘していたのかがよくわかった.1人さぼっただけでチームのリズムが壊れてしまう典 型.なぜ前半だけで交代させたなかったのか意味不明.山口が孤軍奮闘で尻拭いに奔走.まあセレッソに取っては彼のこの経験は必ず生きるに違いないが,五輪 代表にとっては決定的なミス采配.GKも気合だけが空回りする昔からの日本のスポーツ界の負けの典型.いつになったらこんななさけない宿痾から脱すること ができるのか.自分が扇原なら監督に文句の一つも言っていたはず.今の選手はそこまでする勇気も環境もないのだろうけど.これで解任がないのだとすると日 本のスポーツ界ってどんだけスポーツムラなの?と首を傾げる.私は少なくともサッカーのために年間相当量の私費を費やしているからこれくらいはそのボッタ クリの総本山である協会に対して言わしてもらう.
 CQ出版というなつかしい出版社のこんな試験.いまどきCQのコールサインでアマチュア無線に興じている人はどれくらいの人口があるのだろうか.といところで,wikiを引くと,日本で47万局とか.米国は69万局とか.結構日米拮抗状態.私にとってアマチュア無線というのは今だに「世界大戦争」のコウフクダッタネというモールス信号の世界なのだ.ここにもあらすじがある.私の核戦争のイメージは小さいときに見たこの映画で完成した.フランキー堺の好演が光った.

2012年 02月05日(日)
娘の新居の草津の家を訪問.新婚の家としては出来すぎ.サッカーの試合の旦那の帰宅を待って歓談.   
 久々に近畿道から京滋バイパスで瀬田東まで.1時間あまりそれから新居訪問.日本を代表する電機メーカー技術開発勤務の旦那さんと歓談.日本は結局昔な がらの習慣の中に固執して世界から取り残されたという点で意見が一致.そのあと1時間半かけて帰宅.五輪予選に余裕で間に合う.それにしてもひどい試合. 最初から扇原を出していれば余裕で勝った試合を落として,シビアな外国なら当然監督解任なのだけど日本ではそうはならないのだろう.それでも前半みたいな 放り込みサッカーしかできないチーム戦術って,清武まで潰しておいてそれはないだろともっとセレッソファンは怒るべき. 扇原を先発で出さなかった理由もちゃんと公式に質問状を出せばいいと思う.毎回CB2人が相手の2トップに簡単に抜かれるスピードのなさは選手起用以前の 問題でそれはJリーグの存在基盤にかかわる問題だろうと思う.PKを許してもらった前半の展開といい,完全に相手の方に分があった試合.スポーツほど結果がなんぼと いう分野はないのだ.そのために監督や協会は多くの報酬を得ているのだからそういう批判は当然なのに,なぜかTVでは聞けない.それはやはりおかしい.こ ういったきちんとした批判がなされてこその健全なスポーツの発展なのだ.一度五輪が取れなかったとしても,長いサッカーの発展を考えれば仕方ないと考える のも一つの判断.しかしその同じことは私の専門の研究分野にも当然及ぶべきだと思う.結果を出していない研究は当然批判されるべきだし,変な予想を出して それが期限内に外れれば当然批判を受けるべきなのだ.4年後ちゃんと責任を取ってほしいと心底思う.もちろんこちらが謝る可能性も充分あるのだけど.

2012年 02月04日(土)
土曜講座で出勤.この講座もだいぶ進め方が洗練されてきた.あとは事後評価のアンケートなどの準備か.   
 夜,寿司屋のあと帰ってきて,娘が改まって結婚の挨拶をする.何かほろっとしかけた.一抹の寂しさもあった.それでもまた一つの違う道に歩むことを応援 したい.親らしいことは何ひとつしていないように思えるが.そういえば卒業新聞の記事を頼まれて,最後の行にこの歌詞を書いた.−−はじまりを 告げるよ うに 雪が降り始めた 歩いていこう−−.この歌を娘に贈りたいなとふと思った.ということで今娘に贈る手紙をしたためる.
 昨夜は久々の同僚との飲み会で,この種の会には最近ほとんど参加しない私もこの会のメンバーは心許せる人たちばかりなので楽しかった.酒が廻って若い人 に年寄りが口出しをする時代は良くないと心底思っている.もう選挙権は60才未満の人たちだけで充分.そんな話をした.店を出るのが10時を廻っていた.
 今日は午後少しだけ院試のPPTの直しなど.夜,娘の挨拶のあと,長友の出たインテルvsパレルモを見る.4対4のドロー.ピッコリすごいな.豆タンク みたいな体躯でシュートが切れている.こんな外人がセレッソにほしいな.誰かがブログで本田はラッツィオに行かなくて良かった.今やヨーロッパのリーグは 人気は別にして実力は,イングランド→スペイン→ドイツで次はロシア,フランス,ポルトガル,セリエAはその下になってしまったという分析.なるほどと頷 ける.さらにヨーロッパ杯は昔イングランド4強+バルサでずっと来たけど,その踏襲がどうも破れそうという話.これも頷ける.転機にきていてそれはまた興 味深いところ.でもそのヨーロッパ16強のチームのどこにも日本人がいないという.せめて5人はいないと南アW杯を越えるところまで行けないだろうという 予想.そのあとプレミヤ特集を少し.PQRのディフェンス弱いな.リバプールはスアレスが入ってから嫌いなチームの筆頭になってしまった.
 地球温暖化に関するある議論.うーんこれちょっとなあ.この種の議論を結構影響力のあるサイトでやられるとその影響が大きいな.最近は学問の世界では懐疑派はなりを潜めているようにも思えるのだけど.

2012年 02月02日(木)
院試のPPTなど作成.この冬一番の寒々として日.21℃のエアコン設定でもすきま風で体感温度は15℃?   
 やっと原稿の草稿関係が一段落.チェックが戻るのを待つ日.昔の侵食Simをさわる.あと手袋を職場に忘れて素手で自転車のハンドルを握って凍りつく手を温めながら自宅に帰ってからAGUビデオのmp3化.スクリプトは下記.

まずVimeoから落としたファイル名の空白をまとめて削除するのに,下記のコマンドを複数回使用.このrenameは汎用UnixにはなくLinuxにのみあるらしい.
[Vimeo-33297805] SA12B _ Nicolet Lecture.mp4
など空白入りまくり.これを
rename 's/ /_/' *.mp4
rename 's/ _ /-/' *.mp4
rename 's/ /-/' *.mp4
などと数回通すとやっと,
[Vimeo-33297805]_SA12B-Nicolet-Lecture.mp4
となって完成.これ結局2番目の空白の手前までしかrenameコマンドの勢力が及んでいないため.sedなどでスクリプトを組む方が早そう.(と色々試行したがあまりうまくいなかい.これペンディング)

これに下記のスクリプトを適用.

#!/bin/sh
for mp4file in `ls *.mp4`
do
ffmpeg -y -f mp4 -i $mp4file -ab 196 -ar 44100 -ac 2 $mp4file.mp3
done
これで配下のディレクトリ内のmp4がmp3化される.ただbitrate= 128.0kbits/sで変更できないみたい.ちょっとわからない.あとは例のmp3Gainで音を少し大きく整えて終了.さすがに毎日聞いていると少しずつ聞き取れるようになる気がする.
 古い自宅保存のHDDから2004年当時の古い侵食シムのファイルをサルベージ.これでようやくミッシングリンクが繋がった.やはり冗長性は大事でどこかに複数保存するのはこの場合のセオリ.
 我がセレッソは結構良さそうなブラジル人2人と楽しみな若手が加入してこれからも楽しみ.クルピ後を少し心配したが大化けするかも.清武がシリア戦に出 ないのが残念.ただこのところの清武の特にゴール前のパーフォーマンスは少し落ちてきているように見えるのでここでベンチで発奮した方が良いかも.
 深夜になるもVimeoからダウンロードし直したりして処理が終わらずで,時間待ち.
 この記事が目に入って,そういえばCPUじか叩きやOSなど低レベルでのコードには冗長度みたいな指標はないのかな?90%がジャンクみたいなDNA様 式が導入されるとまたおもしろいと思うのだけど.そういえば「はやぶさ」なり「あかつき」なりのきちんとしたシステムの体をなす冗長度とここでいうゴミ・ ジャンクとしての冗長度はまあ次元の違う話か.私はどちらかといえば後者の冗長度が好きな人なのだが.
 私などは「インフレしか知らない子供たち」だったのだけど,今の人は「デフレしか知らない子供たち」なのだ.時代は変わる.というところで例の彼女のご神託.これ大概のそこらに巣食う人々に聞かせたいけど聞く耳持たないんだよな.ということで替わるしかないという結論はかなり正しい.

2012年 02月01日(水)
教職を学ぶ大学院生と「べき乗則」を考える講座.脳の細胞の発火の規模分布がやはりべきになるという指摘.   
 結構楽しい講座でさすがに院生と天体物理の巨匠がおられただけに質問が弾んで予定時間を大幅に超過したが実りが多かった.質問を受けて Mの定義から始 まったのは良かった.ここを押さえておかないとすべての地震のデータの話は始まらない.時間を無限に取ると生じるイベントサイズもまた無限に発散する. アッパーリミットはおそらくプレート境界や地殻の構造からくる幾何学的境界条件による.ただ一般に生じるイベントの平均サイズがないのと,小さなイベント と大きなイベントのメカニズムの違いがないのでその限りにおいて予測が不可能になるなどの話.あと自宅に帰ってIGCのアブストの推敲.基本的な単数複数 などの 間違いを修正.明日は英語の同僚に見てもらうことに.ついでに院試用の図などを少し用意.明日はこの冬一番の寒さとか.朝いちなので寒いだろうな.


Copyright (C) 2012 Yoshio Okamoto, all rights reserved.