<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2014.Feb.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景は厳冬モードに変身)

2014年02月28日(金) 勤務先の卒業式は今年はパス.片電源情報調べでまずOCATの本屋,続いてパーツを買いに日本橋へ.
 地学部の卒部式の準備の横で,2枚めの基板のエッチングと穴あけ.今回は少し温度を高めにしたので30分ほどで終了.余白もレジストペンで埋めたので時 間が短縮できた.自転車でOCATまで.ジュンク堂で片電源OPアンプの回路を調べるがあまり情報がない.要するに2.5Vのバイアスをかけたいのだけど どうも情報過疎.これくらいPICだのArduinoだのへの入力アンプの需要はあってもよさそうなのに,例によって90年代の古い本が幅を効かせてい る.その横で物理のコーナーには,「マンガで学ぶ流体力学」とかが並んでいてこれがとてもおもしろい.こんなのが学生時代にあればと思う.結局パーツラン ドでLMC662という片電源OPアンプを200円弱で買う.自室まで戻るが,机を臨時に人に貸したので,結局卒部式もパスして,自宅に戻る.夕食後すぐ に眠くなり一眠り.夜起きて,最初ユニバーサル基板で早速くだんのオペアンプで低周波アンプを組もうとする.ところがよく考えるとせっかくブレッドボードがあったのでこれを使うことを思いつく.とりあえず部品をさしたところで本日の予定終了.あとは明日.そろそろ花粉のケアが必要となりそう.これで今月終了と思ったが,思いついて,回路シミュレータのLTSpiceをwine上でインストール.これきちんと動くが,くだんの回路は残念ながら所定の増幅ができない.色々試したが未明で時間切れ.今宵はここまで.

2014年02月27日(木) 久々の海方面.雨のなか残念ながら低水温には勝てず,ソイ1尾.ボーズを免れて良かった.
 雨は上に橋があるので気にならないが,低水温で魚の活性が低く,手を変え品を変え鋭意努力に務めたが,結局目立ったあたりは標記のソイを釣ったときの1 度のみ.不満の残る釣りであった.早速娘が煮付けに炊いてくれた.極めて美味.夕食前に前に作って残っていた基板フィルムのアイロンあて.今回はいきなり フィルムの上からでスチームの残りが噴出し,フィルムが歪んだ.この部分トナーの乗りが悪く,あとから再度コテをあてて何とか終了.これで明日の仕事準備 ができた.夜,基板の線が細いのを若干修正する画像を作り始める.それとは別にKiCADにも再び挑戦.深夜和歌山南部の地震M4.1これは自室できれい に記録されている.近地のものとしては,新しい機械を作って初めてのもの.早く画面とは別にデータの配列の保存の部分を作らなければ.

2014年02月25日(月) 基板起こしの最初.青いフィルムからのアイロン転写終了.最初にしてはまずまず.やや春日和.
 職場に着いて最初に日本橋の買い出し.デジット,マルツ,千石の3パ巡り.マルツの通販にあったOP07の安いのが店頭にはなく,仕方なく高いものを買 う.あと最終的に共立にも寄る.コイルボビンの製作.前に開けた30mmのホールソーは少し孔が大きかったので,今回35mmのホールソーの一番出ている 歯をペンチで少し中に曲げようとしたら,さすがにポキンと折れた.それで少し径が小さくなったみたいで今回はパイプが通らなかった.これ少し削る必要あ り.なかなかうまく行かないなあ.レーザプリンタで青色フィルムに基板パターンの印刷.最初の1枚はややずれたが,印刷そのものはきれいに仕上がったの で,都合2枚お持ち帰り.生基板をアクリルカッターで切り出して,洗剤とステンたわしでゴシゴシ洗う.乾かしたあと,青フィルターをかけてセロテープで隅 を机に止めたあと,念の為A4紙を1枚敷いた上から,スチームタンクを取って,「中」の温度に設定してアイロンで断続的に3〜4分くらい当てる.かなり力 を入れてごしごしとこする感じ.途中から紙を取って再度ゴシゴシ.かなり熱くなるので自然に覚ます.あとサッカーまで時間があるのでK駅まで100均の買 い出し.資料を入れるA4プラケースを持ち帰る.ACLが始まったのでビール片手にそちらを注視.前半はさすがのエジノのいなくなったセレッソフルメン バーでエジノとアーリアの違いをまざまざと見る.後半はやや足が止まってきて同点とされるもまあ初戦のできとしてはこんなものか.フォルランは多分客寄せ で出場のはず.まだまだ全力で走れるコンディションではないと見た.健勇がもう少し覚醒すれば面白いがいつものシュート宇宙開発で残念.枠内の飛ぶまで練 習してほしいな.それでも足元の技術は今のJリーグのFWの中ではピカイチ.まだ若いし覚醒待ち.山下相変わらずの奮闘.W杯に出てほしいな.久々に力の 入った観戦だった.

2014年02月24日(日) 昨日は娘を送って京都から滋賀へ.今日は親戚の相談事の相手.少し春めいた日和で自宅でまた回路図など.
 昨日の昼食は京都の人気の洋食屋.腹いっぱいになる.娘宅を訪ねたあとまた高速.久々の第2京阪で快適に帰宅.スタッドレスも雪がないともったいないが 今年の冬は結構役立った.今日は朝から基板図.とりあえずPress-n-Peel用の基板図を起こす.これ裏表を注意.アイロンで転写されると裏返るの で,結局2重否定と同じで基板の部品面ビューで印刷すること.ただ自宅のプリンタはトナー切れ寸前でどうもむらが出そうなので,明日部品集めの傍ら職場で 印刷することにする.あと午後しばし親戚宅まで.何とかいい方に向うだろう.
 夕刻から今度は回路図.久々にBschv3をさわる.これが一番使いやすいが,標準ではOPアンプの電源ピンが省略されている.それを復活するのに部品 エディタを使う.TL072のデュアルOPアンプのピン番号で少々嵌る.ユニットの指定ができることに注意.OPアンプは最近は+入力を上に書かれること が多いが,私は昔流の−入力を上に書く流儀の方が好きなのでこれで統一.結局2段目も最近価格表示があまりないTL071をやめて,高精度のOP07にす ることにして値段をチェックしていると,格安品の品番では,オフセットのトリマーピンがNULLになっているものがあることを発見.これ気をつけよう.あ と互換の高精度品はOPA277.今年の年パス到着.金鳥は席をまた1ブロック,エンドラインよりに寄せられた.何か昔からのファンを大事にしてほしい な.
 
2014年02月22日(土) 上の娘の里帰り.1日,回路図と地震計資料漁り.かなり有望なものを2つ発見.詳細はまだ企業秘密.
 1日中,基板の円い模様とCADならぬペイント画面で格闘.何か丸い円が六文銭に見えてくる.しかしてこの基板作成作業を「六文銭プロジェクト」と名付 ける.何とか,基板が2枚完成.ローパスAMPの2枚目はガーバービューワからpng画像にするといまいち,画像が荒くパターンの周囲にゴミが入るので, ガーバービューワの画面を拡大して,スクリーンショットを撮りこれをつないで画像にした.これをペイントでほじほじと修正.
 ローパスアンプの関連論文を読んでいてというか,短いのでフル私家版翻訳して,ふとTilt Meterの記述があったので,この関連で色々調べる.思いがけず面白いセンサを発見.これ来週値段を聞いてみよう.安ければいいのだけど.あと買い物と しては試作用のバネなどがあるけどこれも来週.ほかに振子関連で,ちとこちらも興味深いものを発見.これは試作してみる価値がある.あとバネ巻きとか,や や本格的な工作のためにやはり卓上旋盤があればと思い,こちらも来年度用として物色する.結構安いものを幾つかピックアップ.これを記録.工作機械も中国 生産で恐ろしく安くなっている.鉄道マニアが模型の車両の車輪を作るために買うらしい.凄いな.あと電解コンデンサの無極化の記事このサイトにはなぜ負極同士をつないだほうがよいかの理由.このサイトの元サイトはすごいオーディオ回路自作のバイブル.何せ昔作ったローパスアンプは1000μFの巨大コンデンサを2個直列して両極化してるからなあ.これ地震計を放置してある田舎の自宅に戻ったときに回路を確認する必要がある.あと月震観測関連で,GreenGlassのきれいな写真報告
今宵の一言,
世界などはもともと偶然性が偶然性によりかかっているだけのチョーくだらないものだと知らないひとと話をしても仕方がないby大庭亀夫

2014年02月21日(金) 地学入試問題の質問があったので職場へ.午後,思いがけなく面白い講演を聴く.夜またまた回路図.
 某大学の2次試験で地学が必要なY君が質問に来たので相手をする.結局問題集の答えが間違っていることを見つける.そのほかにも気象についてのとても本 質的でこちらもきちんとは理解していなかった,持ち上げ凝結と対流凝結の違いについての質問など,とてもこちらが勉強になった.最近の過去問もコピーして 渡しておいた.昨年の2次の過去問では平均してほぼ8割越えのようなので久々にすごい生徒が出現.これだけ勉強していてくれれば問題作成者も喜んでくれる のでは.午後帰ろうとしたら,3時半から某大学院の学生さんの特別授業があるとかでこれを聴く.中央海嶺での生命起源を探求するアミノ酸重合の条件実験を しているSさん.みんながやっている酸性下ではなく塩基性下で行ったというユニークな実験の話.あと数年前ジョイデスレゾリューション号(通称JR)で大 西洋中央海嶺を調査したときのよもやま話など.とても学生さんとは思えないわかりやすいとても惹きつける話で1時間あまりがあっという間に終了.若い元気 な人がどんどん出てきている.4月からは大阪の公立高校の先生になるとか.リケジョますます意気盛んな様子を拝見した.夕方帰宅すると娘の里帰り.夜,今 宵はgschemで回路図を書く.これKiCADと混同していたが,こちらの方が扱い易い.とりあえずこれでLowPassアンプの方の回路図を書くこと にする.

2014年02月20日(木) 探しもので職場.古いBSSAから論文をサルベージ.ついでに自室(暗室)のガラクタの片付け.
 職場で標記の論文と,新任で着任したころに買ったプリント基板作成ツールを探す.結局,論文は古い雑誌の束から偶然見つかった.やはり残しておいて良 かった.何度も捨てようと思ったのだけど.サンハヤトの感光用の器材もでてはきたものの,使い方がいまいちわからない.前に確か基板も袋に入れたあったは ずなのだけど見当たらない.現像とかを考えると,最近はやりのアイロンやラミネータ,果てはホットプレートでトナーを銅面に貼り付けるヤクザな方法が一番 いいのかも知れない.ということで各種サイトを調べた結果,この転写シートを AMAZONで買うことにした.まあA4近い大きさが5枚もあれば一生行ける?論文の方はどこかで見たことがあるということで,BSSAの在庫を調べたと ころちゃんと残っていた.これをコピー.見覚えのある回路でここからコピーしたことがよくわかった.回路図そのものは前に探していたのだけど.他に色々と 長周期に伸ばす試みはあるけどどれも複雑すぎて,ちょっと引いてしまうものばかり.簡単な回路でブーストするこの論文の手法はとてもわかりやすい.あと暗 室の片付けでDOS版の回路図エディタCEやら昔の原稿のフロッピーなども発見.少し遅かったが.あと,来年度の購入予定の調査で,卓上旋盤を調べる.このあたりが丁度手頃なサイズ.当然中国製で安いものなのだが,ここの製品は調整ずみで結構評判がいいようだ.
 夜に入って,アンプの回路の基板デザインが完成.結局最終的には,PCBEのガバナー出力で出したファイルを,このソフトで 画像変換.ところが何気なく,pngファイルにしたのがどうもまずくて,あとで画像をペイントで加工するのに,何かパターンの縁に色々ゴミが乗ってこれを 除去するのにほぼ1日かかる.おかげで,プリント基板に関するペイントでの処理に堪能してきた.今後はBMPで変換してみよう.作成した図の縮尺が合うか 心配だったが,35%で印刷するとわりときちんとパーツと合うサイズ.何か調べていたら,NIKE の運動靴に曲げセンサと加速度センサを内蔵したとか.世の中どうなっていくのか.夜TVで割とまじめに五輪のクロススキーを見る.こんなにおもしろいアル ペン競技があったのだ.もうフィギュアとかクロカンとかいいから,スノボと,スキーはこの種目の選手を育てよう.

2014年02月19日(水) 大学の講義もなくなり完全休養の水曜日.朝からプリント基板ソフトと格闘.何回目か.
 昨日はOCATのリアル本屋までトラ技のバックナンバーを買いに走り,家でkiCADで大分詰めたのだけど,最後の配線のつめでどうにもエラーで配線の 幅替えができなくなる.最後の最後に暗礁でこの方針をあきらめる.今日は方針転換で,前に一度諦めたWin版PCBEにPasSからのガーバー出力を食わ せる方向で検討.これもすったもんだ.どうしてもこんなにこの方面のソフトは使い勝手に癖があるのかと呆れるが,まあ我慢で何とか日がな1日格闘.ようや く癖にも慣れてきて,ガーバーデータから基板のアウトライン図が完成.ところがどうしても基板のデザインとは程遠い.どうも印刷しないと基板図は完成しな いようだと気づく.その上,最後の印刷のところでレイヤー処理がデフォルトでは配線部分を含んでいなくて,紙面に現れたのはドリル穴の分布だけという素晴 らしい仕様に驚く.これを設定してやっと黒い基板図が完成.何か開発者には悪いけど,もっと簡単にペイントみたいに図の書けるソフトがほしい.昔のDOS 版版のCEかなんかに付属した基板お絵かきソフトが一番使い安かったような気がする.KiCADにしても結局ネット図やら,電気的エラーチェックなどにこ だわり,途中で間違えている図を修正しながら書きなおすということがどうもできない構造になっている.当然セミプロにはその方が便利でユーザーもそちらが 多いのはわかるのだが,日曜プログラマーや日曜開発者にももう少しお恵みを.
 ということで1日開発日和のフリータ日.近所のHCまで在庫一掃で安くなった30mmのホールソーをまたまた買いにいく.これ前にAmazonで注文し たやや安物の6個入りセットの30mmは,ほんの少し大きな穴があいて,パイプとの接着が心配だったから.こちらはまた職場で工作の伴に.
 夜,ソチ五輪のボード女子大回転を本気で応援する.残念ながら決勝で無念のリタイヤ.日本人らしい散り方だなと感心.アルペンも女子の時代になったなと いう感じ.そのあとクロカンの団体も少し見る.雪面が暖かいのかてかっているのがわかる.よく雪があったなと感心.NYや東京の雪を分けてあげたいとこ ろ.今はもうステンマルクの履いていたELANの板はないのかな?私も若い頃に急斜面で転んで板が背中の服の中に入って折れてしまった記憶があるけど.そ のあと販売店に言うと板を新品と替えてくれたのもすごかった.
 20年ほど前,2つ目の職場のスキーの修学旅行で,泊まったホテルの卓球の台で,当時W杯で長野に滞在中のアルペンの王様だったツル・ブリッケンが自分 の子供と卓球をしていて,それを目ざとく見つけた私が黄色の職場で作ったトレーナーにサインをもらった.そのトレーナは長いこと記念に着ていたけど10年 くらい前についにボロボロになって捨てた.私はスキーはさほどうまくはならなかたけど,キャリアだけは長かった.大学時代,北大の山スキー部だった高校の 同窓生に札幌の手稲山で初めてスキーを習ったころはまだ重いヒッコリーの板にネジ止めのエッジだった.彼が泊めてくれた山スキー部のロッジには2階の大広 間に13名の遭難者の遺影が飾られていた.彼もその中の6名ほどと一緒に雪崩に遭遇して,彼だけが奇跡的に助かったのだった.当時,地方大学の寮の集会室 のTVで彼の遭難と救出のニュースを突然見て驚いたのはその1年ほど前だったか.いつまで経っても1.5級を上回らないスキーのキャリアはそうして始まっ たのを今思い出した.

2014年02月17日(月) また関東は明後日から雪の報.寒冬に2度あることは3度ある.温暖化はextremeの増大と心得るべし.
 工作と古い回路図ファイル探しに出勤.結局ファイルは見つからず.ただ記事の原稿を書いた日付が1997年の7月ごろということはわかった.MOを片手 にMOがUSBで読めるドライブを探して,理科と中学の職員室を訪ね歩く.物理のH先生が持っていた.これを物理室から借り受けて,古いMOを片っ端から 探すが,原稿そのものは出てきたが,肝心の回路図の図面は見つからず.結局古い紙の資料から,昔設計して遠地の地震観測に用いた長周期ブーストのアンプの 回路図を探しあてる.これをコピーして周辺資料とともに持ち帰る.昔は結構式を追ってきちんと勉強していたのが良く分かる.このころの資料はほとんどが紙 ベースだったがそれで別段困らなかった.この会社もそれを実践している.70台ほどあった事務所のPCを全部廃棄したそうだ.やはりプロはやることが極端.日本人はもともと農耕民族だから、止めるのも下手なんだ。なるほど.やはりあった数学問題bot
 夜,KiCADを使う.結局PCBEもあまりよくなく,最終的にこのKiCADを一から勉強することにする.トラ技でも特集があったみたいで明日にでもバックナンバーを探してこよう.何とか回路図を書くところまでたどりついた.OPアンプのパーツは既存のものから修正して保存した.4回路のDIPSWがないのが玉に傷.あとバイポーラのコンデンサ記号なども作る.

2014年02月16日(日) 昼はイタスパ屋.何か選択を間違っていまいち.午後は抜けるような晴天にはや黄砂の兆し?
 ゆるりと休日.基板作図の続き.結局昨日のPasSの ファイルがFillという操作をやったが最後,基板の端がどうしても出なくなる.UbuntuのPCBとかも試したが,ダメ元でゲーム用の画面のでかい Win機でファイルを読みだして再度コピー,ペーストでファイルを作り直す.これでシコシコとパーツの配置の修正と配線を結ぶ.やや肩の凝る作業.ユニ バーサル基板仕様なのでこれをどうすればベタ基板となるかはこれから調べる.いずれにせよ2月は開発の月が進行中.ということで夜に入って,プリント基板 へ移行しようとして嵌る.どうしてもPasSからの出力がPCBEに乗らない.仕方なく,Ubuntuで動くソフトを更に探すと,KiCADというのを見 つける.これはソフトウエアセンターから簡単に入る.日本語化もされていてとても使いやすそう.ライブラリも結構ある.ということでこれを使うことを試み る.まず水魚堂さんのBsch3Vからのネットファイルを作って読み込ませようとするがこれも残念ながらエラー.仕方なく基板作成画面からスクラッチで入 ることにする.まず配置,モジュールから選択すると,フィルター画面が出るのでこれにDIPと入れるとすぐさまDIP8Pの幾つかが出てくるのでこれを操 作.回転もこちらはとても簡単.これWin版のPCBEではどうしても回転が見つからなかった.これで少し頑張ってみることにする.ソチ五輪の方はチラ見 しているけど,若い人が活躍しているのを見るのが楽しい.葛西さんなんていう長野五輪の頃の人が頑張っているのも良かった.カーリング次第に持ち上げてき たな.という段階.
 深夜に至ってKiCADと格闘.どうも部品が半グリッド合わない.関連サイトを調べると,こんなサイトとか,こんなサイトとか.肝心の解決にはまだほど遠い.すでにプリント基板はコスト数千円の世界に突入しているのだ.ガーバーデータという革命.今宵はここまで.

2014年02月15日(土) 夜,みぞれから雨に変わり,朝にはほとんど屋根の雪も解けた朝.遅く起きていつもの休日日和.
 米国50州を国になぞらえた地図.その亜流で,都道府県に見立てたもの.これは面白い.世界の見方が変わる.こんなの現代社会の教材として生徒に作らせるのは勉強になりそう.このところ試している回路図エディタ.今日はUbuntu上から,gschemとか,基板エディタのPCBとかを試したがいまいち使い勝手が悪い.結局,Win上のBschv3に落ち着いた.基板エディタは,PasSというのが感覚的に使いやすくまずまず.ただし,私の環境ではVBのランタイムライブラリを必要とした.回路シミュレーションなどを行わないときは上記で十分という気がする.これどうも昔,DOS版の回路図エディタCEで作成した気がする.当時よく買っていた「エレクトロニクスライフ」の記事のタイトルがここに残っている.95年の10月なのだ.この記事の方のブログも.今でも元のファイルはどこかのフロッピに入っているのだろうけど探す気はなくなった.MOもはるか遠い昔に使わなくなった.これらの歴史的IT遺産はもはや朽ち果てるにまかすのか.しかしこの御仁,よく飲んでるな.ということでこのところ90年代後半の生活のような毎日.回路図を書いて地震計のパーツを組んでという健康的な日が続く.北米と日本の寒波はベーリング海北部のブロッキング高気圧のためという説あり.打ってかわって南半球は熱波とか.やはり地球温暖化のインプットレベルの増加に伴う発振振幅の増大というのが正しい見方のような気がする.

2014年02月14日(金) 朝から今度こそ正真正銘の大雪.休みのはずが科研費の件でメールあり.出勤,あと生徒の世話など.
 今度は未明から本当に大雪となり,朝すでに車の屋根に10cm近い積雪.午後ものさしで測ったら,屋根は10cmで家の前のアスファルト道路は6cmで あった.もう自宅に篭って十字バネのパーツを組み立てていたら,メールが飛び込んできて,来年度の科研費の請求書に印がいるとかで昼に電車に乗る.何か高 校受験の関係からかどの駅も制服の中学生が結構多い.自宅近くの駅でも先生らしい人が気をつけてなどと呼びかけている.自宅からの道も雪を踏みしめ歩 く.15分遅れの区間急行に乗る.環状線もこれまた15分くらい待って乗る.天王寺駅で乗り換えのとき,ホームの水ですべって他の人によろけてぶつかり謝 るほど.何とか職場に到着.2006年12月以来の市内の雪のような記憶が.ところが請求書の両面印刷の段取りを聞こうと電話するとくだんのメールの人は 大雪でキャンパスに来てないとか.がっくり.仕方なく2種類の両面コピーを取って印を押して完了.学内便で送付.もう頼むよ.帰ろうとしたら,実習指導の 生徒から報告書の原稿の校正を頼まれる.エクセルのグラフにエラーバーを書く方法がよくわからない.これペンディングとなる.結局帰ったのは6時を回る. 娘の知り合いを雪の中,家まで車で送ることに.スタッドレスはこんなときに役に立つ.帰りに久々の「王将」で夕食.やや忙しい日となる.
 夜,思いついて地震計のアンプの回路を回路図エディタで書き直し.昔書いた自分の原稿を 参考にするが,ところがどうもパーツの形状が異なる.昔使ったエディタが思い出せない.おそらくWindows95あたりのものだったはずだけど.プリン ト基板のエディタもわからない.トラ技あたりの付録だったのかも知れない.とりあえず回路図の方だけあらかた完成.よく考えるとこの当時すでに積分増幅を 考えていたのだ.観測用のアンプの回路もどこかにメモが残っているはずなので,ちょっと職場を探す予定.特に長年観測に使った長周期用は内容をどこにも書 いていないし,もうほとんど当時の記憶がないので今更思い出せないので困る.通勤で読むCrash本.なかなか丁寧に書かれていてとても勉強になる.要す るにどんな過去のクラッシュも,徐々に不安定さが蓄積された経歴があり,予測可能だという話の前提になるデータ解析の部分.まずは市場の価格の分析から. 深夜,屋根に積もった雪の落ちる音がにぶく響く.これは雪国の感覚なのだろうか.昨日,大学院の休学届けを提出.これで一つ肩の荷が降りる.

2014年02月12日(水) 勤務先は入試中とかで閑散.工作のあと,午後おそく卒業生3人.演劇部OG.よもやま話に花が咲く.
 コイルを巻くボビンをアクリル円板とパイプから作る.まず円板に昨日近所のHCで買ったホールソーをボール盤につけて穴をあける.これ意外とうまくいっ た.ところがうまく行ったのは最初の1枚.これ何枚も重ねていたので最初の一枚は一番上の板.次の板をばらばらにして1枚ずつ開けようとすると,センター は空いているのでともかく,ホールソーが噛んだ途端に回って,最初から円板の角で指を少し切る.久々の工作傷.軍手をはめてやり直し.円板を養生テープで 台の木片に四方から止めて何とかホールソーが回る.ただやはり貫通は難しく,一旦板をはずして逆からもう一度で今度は何とかきれいに開いた.これをあと2 度繰り返すうちにだんだんうまくなる.4枚が穴あけ終了.ところがゆるみを嫌って30mmの穴あけに28mmのホールソーを使ったので,あと半径1mm増 やすのに,リーマーでごしごし.これで両手がもう痛くなったころにやっと4枚の穴の修正が完了.あとで調べたら口径はほとんどぴったりなので,最初から 30mmを使うべき.ということでさきほど早速Amazonで注文. 円板ができて,パイプをカネノコで切り,ヤスリをかけたあと,アクリルサンデーで接着.接着が乾くのを待つ間に懸案だったアルミのL字アングルを技術の先 生から借りた,切断機で切る.4mもあるので取り回しが大変.両側にスペーサーをかまし,地学部S君が帰ってくるのを待って手伝ってもらう.ものすごい騒 音のなか,無事2本に切断終了.アルミは鉄と違って火花が散らないので助かる.ということで今日の工作は終了.後片付けをしていると中学の先生が岩石標本 を取りにくる.卒業生も同時に来ててんやわんや.これがおさまりくだんの演劇部OGたちと話す.私が最後に担任をした学年で今は順当に行けば大学4回のは ずだがなぜか3回生止まり.京大生と医科大看護科の彼女と,もう一人は昨年9月から何と北京大学に入学したというから驚く.彼女と主に中国談義.朝8時か ら夜9時まで授業とか.勉強以外はまったく教えられていないので一人で靴紐を結べないレベルの学生もいるとか.彼,彼女らは英語が得意でほとんどが米国へ 行く事を希望しているとか.学費は日本の国立大よリ少し安め.部屋はシェアしているが,1部屋だと7万円くらいの家賃で結構高い.食事はみんな油まみれと か,今時の中国事情がよくわかる.中国語の日常会話では日本人と気づかれないことも多いとか.これはすごい.浅田次郎を薦めておいた.メアドを教えても らって北京での再会を期して別れた.そのあと,科研費事務を少し.久々にラッシュ時刻に帰宅.通勤でCrash本を読む.自宅のTVでカーリングを少々. 女子ジャンプは残念.というか期待し過ぎ.フォルラン来日とか.楽しみが増える.

2014年02月11日(火) 寒い休日.最高気温6℃と,まるで60年代後半のような寒い冬が続く.金剛葛城の山系の雪がきれいに見えた.
 金剛山積雪情報(朝7時)は15cmと積雪はさほどではないが,気温-9℃とある.これは寒い.いかに上空に寒気が入っているかがわかる.今KMAを見 ると,500hPaで奄美の北まですっぽり−20℃に入っている.これはすごい.何か北米と東アジアの2ヶ所に寒気が集中と見えないこともない.
 ということで今日は講義のシラバス更新.投稿原稿の更新など済ます.これで明日以降は枕を高くして寝れる.夜は信長と,Crash本を赤ワインと共に読 み進む.ワインの方が英語が自然に頭に入りやすいから不思議.あと新しい地震計のパーツ.十字バネ部分の組立.パーツが足らずに断念.あとコイル用の穴あ け工具を近所のホームセンターまで単車で買い出し.これずっと特価の棚に置いてあって誰も買わなかったもの.あとタップを回す工具も一緒.自転車のスタン ドは何とか収まっている.隣所の新築工事は土日休日関係なく内装のしごとが入っている.自宅との境界に近い壁面の風呂用ガス燃焼器の取り付けも完了みた い.自室の地震計で未明に1つ地震が採れていた.千葉の南方の地震でUSGSはM5.3なのに,メールで来た速報はM5.9となっている.

2014年02月10日(月) 朝から地学部S君と気象台.A3スキャナで地震波形を画像化.午後終ってまた職場までスキャナ持ち帰る.
 久々に波形のスキャンでいささか疲れた.昼はサラリーマンで混みあう定食屋や喫茶店を避けて,その近所の「すき屋」でカレー.この店初めて入ったけど結 構メニューが多くて感心.これからまた利用しよう.長い波形用紙は何度かに分ける場合もありちょっと疲れる.長尺スキャナの良さそうなものを探しているけ ど,どれも帯に短し襷に長し.それでも貴重なデータを提供してくれる機関に感謝.
 自宅に帰ってそれとなく調べると,横浜の連合大会の締め切りが明後日の昼12時だとわかり慌てる.とりあえず初期投稿分を何とか修正&校正.更新.これ でも良さげだが明日もう一度だけ検討.今回は2本もあるので,いつもより全体に少し短め.あと大学講義のシラバスとか,科研費の来年度分申請とか事務仕事 が今週かさばる.長らくほったらかしていた,Sornetteさんの「Market Crash本」やっと本気でとりかかる.詰めて読みだすとなかなか英語はわかりやすい.さすがにフランス人の英語だけある.試しにwikiで見たこの講演は 英語のキャンプションまでつくのでもっとわかりやすい.ドラゴンキングとブラックスワンの違いが,予測できるか否かであるというのが論文よんでもよくわか らなかったのが一瞬でわかった.ドラゴンキングがブラックスワンを吹いて燃やしてしまうのに笑ってしまう.ポジティブフィードバックのために生じる super-exponetial growthというのもわかりやすい.このビデオはとてもおすすめ.ロケットの壊れるときの音の解析やてんかん発作の予測手法などから,終始ドラゴンキン グは予測できるという楽観論に立っているのがよくわかる.

2014年02月09日(日) 東京で大雪.大阪は例によって途中で雨にかわり少し車の屋根に積もっただけ.今日は自転車修理.
 投稿も早期で出してしまって校正が残っているがややヤル気なし.金曜日は三田のさる高校へ講評の仕事で呼ばれたので出かける.寒かった.電車の駅からも バスで遠かった.町並みは近くの大学の校舎のシンボルであるアーチ型のデザインで統一されていてこれはこれでなかなか興味深い.講演に来られていた某先生 の興味深い話を終ってから校長室で伺う.N中高からT大理三という秀才.幅広い独自の見方,勉強法に感服.また一人はるかに届かない才能を見る.昨日はソ チ五輪開会式.旧ソ連の紹介風景が面白かった.女子モーグルだけが残念.最後にメダル取らせたかったな.
 今日はだらだら起きて,懸案の自転車の修理.1本足スタンドが固定できるように,フレームの後輪取り付け部分の鉄をヤスリとサンダーで少し削る.溝を 作ってそこにスタンドの出っ張りをこちらもサンダーでちょうどあうように削る.元々無理して開いていた取り付け部分はメガネレンチの穴をヤトイ状に掛けて 元に戻す.かなりの荒業とやっつけ仕事.丁度隣の建物の工事の音とかぶってそれほど近所迷惑ではなかった.何とかできたのでラッカー塗装.乾くのもほどほ どに組立.何とかこちらは完成.ところが1枚ワッシャを挟んだ分だけ,後輪のブレーキが片側で当たる.これを直すのに一苦労.
 断続的に「信長」を真田家と始めるが,やっと一息というところでことごとく徳川に大軍団で攻め込まれる.これ何とかしたいな.
 何かまたすごいシンプルな3D技法を発見.これとてもシンプルなのに素晴らしい立体感.当然3Dには少々うるさい,私もこの応用を考えるがさて.tumblrにいっぱい発見.何か作り方もあるみたい.何かみてると結構めんどくさそう.

2014年02月06日(木) 院研究の方をしばし休学する相談で指導教官のもとへ.マイペースでという一言で気が楽になる.
 院の相談のあと職場に戻ると誰もいない.マラソン大会の日だったことを思い出す.科研費の雑用とかを済まして早々に帰宅.夜南アフリカ選挙のビデオを続 きを見る.脱出する白人が続出するなか,マンデラが国を出ていく人に私は一切謝罪しない!という一言がとても印象に残る.ほとんど自分を傷めつけた敵への 報復をしなかった彼の唯一の敵への見事な反撃の一言だと思う.こんな人に自分はとてもなれないが.選挙が迫る中,またまた暴力とテロの応酬があり,選挙が 始まってもトラブルの連続.しかしそれも何とかしのいで彼が大統領に選ばれる.世界史に奇跡という言葉があるとすればこの国のこの瞬間だったのだと深く感 動.何かと喧嘩っ早い自分も彼の爪の垢を煎じて飲まねばといたみいった.

2014年02月04日(火) 大学まで車でPCやら地震計やらを運ぶ.高速代を始末したので時間がかかる.急にまた寒くなってきた.
 Arduinoのアプリ開発で注目の人が作っている,学会発表時間告知. これhtmlなので便利そう.Arduinoを用いた自宅での試行.データロガーPCでずっと困っている,時々データ取得ができなくなる問題を解決しよう と情報収集するがなかなかよい資料がない.これハード面の接触不良などを疑いテストするが信号の様子がハードエラー(信号の断線など)だと発振したりする のでまったく違う.おそらくソフト的に何らかの原因でデータが0に戻ってしまう問題がある.データ取得のボーレートの問題やらいろいろありそうなのでこれ は少し手間取りそう.横浜までに何とか解決したい問題.横浜の最終締め切りを確認.週末はこれにかかりきりになりそう. 
 節分天井とは真逆の暗黒の火曜日.日経平均は2日で1000円近く下げているのに,ニュースのトップニュースはいずれも東京の雪.何か情報統制の気がしないでもない.ABEGEDONの予測はあながち外していなかった?.やはりマクロ経済を操ろうとする数々の所作は結局市場に負けるのか.この点はとても興味深い.いずれにしてもここ数時間の市場はちょっと目が離せない.あのネルソン・マンデラの遺産がわずか数億円とか.アフリカに限らず発展途上国の政治の世界で根深いcorruptionの伝統からは信じられない潔癖さ.ここにも彼の偉大さがあるように私には思えるがどうかな.夜CSでマンデラ釈放後の南アフリカの混迷を描くドキュメンタリー.ボイパトン黒人虐殺事件とか,クリス・ハニ氏暗殺事件とか血なまぐさい事件が続き,南アフリカの民主化の一進一退を描く佳作.90年からのわずか4年間に政治暴力に限った死者数は1万4千人におよぶという.しかしそれも94年4月の選挙後には劇的に減ったという.マンデラ大統領誕生の歴史的瞬間が南アフリカの政治暴力の歴史に終止符を打ったというほかない.これもまた歴史から学ぶ重要な手がかりなのだ.

2014年02月03日(月) 地震計の工作(穴あけなど)に職場へ.あと雑用など.午後帰宅.雨が降りそうで振らない日.
 ボール盤の穴あけはアルミなので,慎重に.何とか振り子の本体部分のとりあえずアルミアングル部分を完成.まだ十字バネはきちんと止まるか確認していない.金曜日の出張の電車の確認など.ちょっと遠いので先週末の東京と同じく,朝5時半起きを覚悟しないといけない.
 自宅に帰って,先日の翻訳の続き.あとビッグデータのこんな使い方とか.手作業とか人海戦術とか恐るべし.ふーんそんな事務所があるのだ.あれダウそれほど落ちていない.ブラックマンデーかと思ったのだけど.

2014年02月02日(日) 1日だらだら.おかげで鈴木家で信長コンプリート.午後散髪,自転車のパーツ買いなど.
 今日も暖かい2月.鈴木家+桶狭間シナリオでの信長完了.最後は婚姻同盟の織田が同盟破棄を言ってきて,一気に北陸を攻め取り,最後まで残った同じく婚 姻同盟の徳川との同盟をこちらから破棄して一気攻めで尾張から信州を席捲.中四国は島津ととっくに婚姻同盟を結んでいたのでそのままで,二条城+30城制 覇で完了フラグ.東日本はやはり伊達と南部が残る.何かあっというまで楽しむ暇がなかったな.あとはゆっくりと地域戦などを楽しむことに.アセンブラ短歌. この発想はすごいな.ほかにも色々応用が利きそうな気がする.今作成中の教材用の震源モデルに「六文銭モデル」というのを考えたのだけど,詳細はまだ秘 密.ということで,その教材も含めて,夜,横浜大会に向けて2本投稿.いつもどおり,英文のコンマの全角エラーに気づくのに時間がかかった.今年は昨年よ り少し遅い.あとは投稿締め切りまでシコシコと草稿を改訂.というか1本目は先に作った英文だけで和文本文がまだできていない!これから和訳.深夜,先日 からの震源球資料の和訳の続き.わかりやすい英語で助かる.

2014年02月01日(土) 夜Jリーグタイム.伊藤ゆりさんの卒業がとてもショックで残念.「ゆりすぐり」楽しみだったのになあ.
 何か例年の暖冬のような小春日和.昨日の某会議で,この業界の若い学生さんの覇気がかけるような発言をしてしまいちょっと反省.覇気がないのではなく, 覇気のある学生さんをこの業界が集められなくなっている方がずっと問題.生物の方はSTAP細胞の話題の人が出てきてどんどん元気が出てきている.世の中 もどこかのオリンピック招致委員会やら知事選挙やらの,汗や油臭い「おっさん高齢化社会」をさっさと卒業して,今をときめく若いリケ女に社会の主導権をど んどん譲ればいいのだ.このところ私的にはやや評価の下がったこのblogだがやはり肝心なところはよく見ている.
 今日は研究の仕事その2で,横浜の発表のその2の対象である,モデルのバックグラウンドの資料を漁る.この資料このページの さわりを翻訳.あとはいつもの自転車と「信長」.後期講義の成績処理など.上京時によんでいたクランシー,すでに4巻目に達したが,何かPCにウイルスを 仕込んで,その操作をする人を画面に映し出すという仕掛けの件,PCのカメラに膏薬を貼るだけで阻止できると思うのは私だけ?バックドアに対する記述もないし,何か不自然.


Copyright (C) 2014 Yoshio Okamoto, all rights reserved.