<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2014.June
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,背景は爽やか梅雨モードに変身)

2014年06月30日(月) 調子に乗って,フライス盤で削ってたら,バイスの裏側を削り過ぎる.ちょっとショック.仕方なく試験作りで終了.
 試験作るなどで仕事場まで.途中で標記のようにフライス盤.10mmエンドミルが絶好調で,削る削る.ところが8mm孔を半分のところで止めるつもり が,垂直方向のレバーで止めているにもかかわらず,なぜかどんどん掘れている.これ多分エンドミルの食い込みでZ方向に進んだのではと解釈.いずれにして も孔が2/3以上削れてしまった部分も出て,ショックが大きい.まあ8mm棒を孔に通して使えば問題ないと言えば問題ないのだけど.何か今までの慎重さが 急に破綻しておおよそな仕事になりそうで一旦ここで終了.フライス盤の癖に慣れるまでまだこれは大分時間がかかりそう.まだひよこの研修生であることは変 わりない.
 夜,東北の震源地図を作り直す.気象庁のサイトから落とした2013年の震源データまで入れた状態で,東北の地震前と地震後の地図を作り直す.結構作法 を忘れていたが,それぞれ震源データ作成スクリプトが残っているのと,先日作り替えた西日本版のPOV-Rayスクリプトを少し修正してすぐに動いた.こ れで見ると地震の前後の東日本の地震活動の変化がよくわかる.インドはまだ2ndサーキュラーが来ないので出張計画書が出せない.これ困る.確かビザも必 要だったのでこれ忘れずに.ということで調べると,なんだか色々とうるさそう.特に写真がうるさいみたい.こんなページまである.まあ逆に親切なのかも知れないが.この幾つもあるビザのどれを申請するのかというのがやっかい.
 深夜BSのオランダ−メキシコ戦を少し見る.見ていて気づいたのは,日本代表がフィジカルでもスピードでも太刀打ちできなかった世界との壁を一気に縮め る秘策.それは4年間ひたすらミドルシュートの文化を育てること.これしかない.結局相手を背負ったプレーができないのなら,飛び道具しかないのは自明. どんなマーケティング手法でも結果は明瞭に出る.接触プレーを嫌って,ゴールを狙えるのはFKかミドルシュートしかないのは明らか.というわけでJリーグ はペナルティエリア外からのシュートはバスケットみたいに2点にするローカルルールの元に,ミドルシュートを量産すれば少しは4年後が楽しみになるという 奇策を考えたのだがどうかな?

2014年06月29日(日) 朝からまだ残った2ヶ所の鉄屑を抜く.作業用の買い物など.ちょっと遠いショッピングセンターでバイキングの昼食.
 朝から指に異物を感じて,標記の2ヶ所の鉄を抜く.ルーペととげ抜きで格闘.一つはまだ根が残ったまま.久々のバイキングでデザートのケーキやらアイス クリームやらを食べ過ぎる.それでも平均的米国人の日常くらいか.迷路のような駐車場からやっと出て,その近所のコーナンで金属加工用の油やら,磁気回路 用のL字金具やらを買い足す.午後帰宅のち,だらだら.夜NHK特集の清王朝の古美術を見る.浅田次郎がインタビューしていたのになるほどと納得.清王朝 へのリスペクトが口調の随所に感じられる.フォーサイスのアフガン本は, 主人公たちの生い立ちのあたり.彼の文章にもタリバンへの軽蔑ではなく,ある種の深いリスペクトがあるように思える.人生が2度あれば原書で読むのだけ ど.予選敗退の予感は,私の場合西村さんのPKから始まっていた.誰も言わないけど.とりあえずTV局とスポンサーは辛いな.ボーナスがかなり減りそう. このままサッカー人気はドイツ後のようにしばらく低迷を続けるのか.

2014年06月28日(土) 土曜講座,女生徒に鉛筆の削り方の手ほどき.物を使って考える.私は鉄を削って考えるで,指に4ヶ所ほど鉄屑がささる.
 非鉄材料の店が畳んでしまった街では,鉛筆の削り方を知らない世代が増える.それは我々からすれば情けないことなのだけど,新しい時代からすれば当然の ことなのかも知れない.いつまでも戦争の思い出や昔話に浸る人たちを我々が拒否したように,いつかもの作りもそのように忘れ去られるのがまともな時間軸な のかも知れないと思う.このところ電話が掛かってくるようになった,大学寮時代の後輩のH夫妻から今日も電話.昔話や彼らにつながる人々の現況を聞く.鬼 籍にすでに入った後輩や同級生.中でもギターデュオやら同人誌を一緒に出していた徳島出身のK君の死は私の青春の一時代の墓標のように思えた.そんな題名の本があったのを思い出した.
 鉄削り.今日は精密バイスの両面から孔あけ.ところが昨日まで調子良かった機械が不調.電源ランプは点灯するのに,モータが回らない.これ前にも時々現 れたが,今日のは深刻.早速購入元のK貿易に電話するが,誰も出ず.土曜日だと気づく.仕方なく,何度か電源を入れなおし何とか回ったときに少し長く回し て温める作戦.これが功を奏して何とかモータが回るようになった.回路のリレーか何かが原因なのか?来週以降でもし再現すれば即電話にする.
 最初連続して空けていた8mm孔に沿ってオモテ面から,10mmエンドミルで,0.5mm刻みで削る.結構早く削れて半面終了.しばらく置いたがやはり ウラ面も始めることにする.ダイアルゲージで平行度をチェックのあと,今度は幅が広いので12mmのエンドミルを使うがこれが盛大にビビる.数往復で 10mmに変更.エンドミルも中古の手元のものから何本か交替して削る.こちらは振動が大きいが,0.4mm刻みでサクサクと削れる.途中裏返しの際など に指に極めて細い屑が刺さること数度.その場で抜いたものもあれば標記のように,自宅まで持ち帰ったものもある.アゴの両端もついでに削る.これもっと幅 ひろい材料から作りなおそうと思い,自宅に帰ってから部材を落札成功.
 夜,インドのサイトが少しだけ更新している.それを見て共同研究者にチェックを頼むためにアブストの修正.いつまでたっても今ひとつ英文は良くならない.校正ロボットがほしいところ.昨年のAGUは校正屋に出したのだが今回はどうするか../にエディタの話題. エディタは遠くなりにけり.深夜NHKBS,W杯予選のまとめ.戸田が適切な解説.この人は頭がいい.サッカー解説の中では多分右に出るものはいない.現 役時代も潰し屋としてのキャラが好きだった.今なら山口のタイプなのだが少し違う.相手の司令塔を潰すこんな役回りの選手がいないのが今の代表の問題.と いうことで,次の日本代表を作ってみた.もっと若い人が入れたいけど名前を知らない.山口は次代の戸田というところで.
   柿谷
南野 香川 大津
  青山 山口
長友 山下 森重 塩谷
    西川

ちょっと米国らしい,汚い水のチャリティ

2014年06月27日(金) 午前中,家の買い出し.午後仕事場で鉄削り.精密バイスの穴あけ無事終了.昼は暑い日,夜は雨となる.
 精密バイスの台,8mm孔を14mm間隔に8本.当初13mmの予定がいつの間にか間違って14mmに.今日は反対側から空けるが,最初に台をきちんと 平行と直角度をダイヤルゲージで確認.直角度がやや不安があるが,とりあえずgo.X軸の目盛りを使っての作業.これがなかなか捗る.最初にセンタードリ ル.次に6mmであるが,ものは試しとグラインダーで先を研磨.始めてのドリル研磨であるが,グラインダのドリル置きにちゃんと角度のついた溝があるの で,これに沿わせて,うまく砥石に当たるように向けるとちゃんとした角度で削れることがわかった.左右でちょっとだけ削り方が違ったが,とりあえずこれで 削ると驚くほどサクサク削れる.やはり刃物は大事.このところ初めての経験が続く.6mmを貫通させて,そのあと台を動かさずに8mmに変えて一気に貫通 させる.何とかこれを8本済ませて,予定終了.台からはずすがなかなかきれいに孔があいている.あとは中央部の孔を空ける作業が今後の予定.ただこれをエ ンドミルで削るか,ある程度ドリルで孔を空けておくかは思案中.
 自宅に帰ってから,Arduinoの異常信号の件,PCを再起動したり,USBケーブルをパルス防止のものに変えたが効果なし.夕刻またまた発生.どう もこのあたりの記事を辿るが,信号を監視して,異常信号検出時に強制リセットをかける方法を考える必要がある.これはやや長期戦になりそう.朝,韓国戦を 後半からリアルタイムで見る.日本よりはいい攻撃をしているがやはり敗退.アジア枠は2つ減らされても文句は言えない.一つは欧州へ,一つは中南米へ.

2014年06月26日(木) 高3過去問.鉱物とマグマの組成変化など.思いがけなく,知人から若手研究者を紹介される.また新しいつながり.
 昼前に荷物届く.カウンタが思っていたタイプと異なる.とりあえず日本橋と谷町へ買い出し.久々にデジット.古いジャンクのアナログ回転計やら電磁カウ ンタやらを揃える.いつもの店頭の兄さんはキットはないという返事.ArduinoのBUG情報?など聞くが成果なし.そこから谷町のバネ屋まで自転車で 登る.都合のいい柔らかさのバネを2本仕入れる.1m長さが欲しかったが丁度半分の長さ.とりあえずこれで試作を作ることに.ついでに真鍮などの部材屋を 聞くがほとんど廃業か移転とのこと.70年代もの作りを支えた根幹が崩れ始めている.仕方なくネット広告のあった店などを見て戻る.途中なつかしい出身中 学の前にひょんと出る.立派な門構えで驚く.廃校にはなっていなかった.そこから上六を経由して帰る.梅雨の中休みで午後暑くなってきた.それからしばら く休憩のときに,地磁気に関して同僚よりさる相談があり,表題の新たなつながりに急に発展.S研究所のTさんには感謝.その一方で今日は最後にバイスの土 台の穴あけを敢行.溝を掘るのに使ったフライスの台に固定したまま14mm間隔で8本,とりあえず6mmのドリルで開ける.最初に6mmコレットを用意し てセンタードリルで揉んだあと,6mmドリルをコレットに咥えて3.5cmの深さまで休みながら開ける.ふんだんに油も差す.途中数度,ドリルが止まる. これコレットが滑ったのか,電源が負荷で落ちたのかはわからない.どうも前者のような気がするが.とりあえず8本全部終了.あとで自宅でCADの設計図を 見ると,13mmおきになっていて,ちょっと孔間隔を広げすぎたかと思うが後の祭り.とりあえずこのバイスはこれで行く事に.最初の試作ななかなか試行錯 誤で難しい.とりあえず台に立てるときはダイアルゲージで平行と直角は見てみた.平行度はあるが垂直度がやや心配.次に反対側から開けるときにしっかり チェックすること.この間,いくつかさらにオークションで材料やら工具を落とす.先日のリーマはほとんど送料分でゲット.まさか落札するとは思わなかった のでラッキー.

2014年06月25日(水) 全く想定とおりの結末となったW杯.ここまで予想が当たると怖いな.というか日本の宿痾がイタリア人監督にも伝染.
 早朝から起きるがまたも先発メンバーでがっくり.どこまでも期待を裏切るザック監督.今年はポポといい監督運が乏しい年.結局FIFAランキングがデー タとして正しいことを証明した順位.ギリシャだけは奇跡を起こしたが.ウルグアイ−イタリア戦,またもやらかしたスアレス.だから南ア杯のときに永久追放 しておけば良かったのだ.フォルランにもいい迷惑.柿谷と山口もこれを潮に欧州に旅立ってほしい.ゆるいJで続ける選手ではない.セレッソもセレクション に足の速さを取り入れてほしいな.
 精密バイスの設計についにCADを仕入れる.どのOSでも使えるLibreCADというソフトで,QCADからの派生版らしい.ちょっと使うには便利そ う.ただ移動やコピーの操作がいまいちやっかい.ペイントみたいに消しゴムで消えないのが使いにくい.ベクトル型のデータ仕様なのだろう.珍しく朝,近鉄 が事故で電車が来ない.いつもより30分遅れで到着の柏原の講義で代表論を少しだけ.あとはフォーサイスの紹介など.S先生にアルゴルパラドックスなど連 星に関する興味深い話を伺う.これ次のエッセイネタに.朝早くから脱力ゲームを見せられて1日だるいままだった.夜も蒸すようになってきた.

2014年06月23日(月) 午前processingで波形表示部分の作成,午後は鉄削りに仕事場へ.頼まれた震源地図も仕上げる.途中で生徒送付原稿の校正など.
 processingのloop仕様が結構邪魔というか困る.これを帰ってきてからnoloop仕様でwhile文+switch case文で書き直し.鉄削りはついに,精密バイスの横腹の溝削りに着手.まず初めに,立てた板を留め金で試行錯誤で何とか仮固定.ダイアルピックでX軸に沿っての平行度をチェック.木槌で叩いて調整.このときピックの軸は手でもって叩く衝撃から守ること.何 度かの試行でこれも合格.固定の留め金をもう一度締めて,ゆるりと溜め込んだ4枚刃の10mmエンドミルで削る.最初は0.1mmと慎重だったが段々と 0.5mmまで延ばす.それでもビビリなしで順調に削る.5mmほどになり,片面終了.裏返して同じ手順で今度はウラ面の溝切り.最初に溝位置を確認の試 行と行った後,今度は最初から0.5mmで削り,2回めからは切り込み量を0.75mmに増やす.SS400なので心配したが,異音もなく順調に削れる. ただ4枚刃で切粉が溝に溜まるのでこれを1回ごとに掃除と油引き.帰りは切り込み量を増やさずに戻す.最初帰りにも切り込んだが,帰る方向ではやや異音が 発生し良くない.モータ冷却のため時々休憩を挟み,裏も順調に30分ほどで終了.8mmの穴あけのために,留め金をそのままにして本日は終了.帰り際に工 作室の椅子の座布団の上についた極小の切粉が指にささる.小さくてはずせないので自宅まで持ち帰る.自宅で何とか1本抜くが,どうも複数刺さっていてこれ を取るのに難渋.結局途中外出をはさんでルーペで確認しながら針の先で皮膚をつついて何とか都合3本をはずす.これ結構大変だった.次からは座布団の表面 は素手で扱わないように注意.
 フォーサイス麻薬本,読了.今までの彼の本とは少し異なる終わりよう.コブラという題名は読み終わってなるほどと納得かな.まだ未読の長編が控えるので次はそれを本屋で探すこと.

2014年06月22日(日) 金曜日夕刻,近畿自動車道で2km進むのに3時間半もかかるとんでもない事故渋滞.15分で抜けれるという道路ラジオにだまされる.
 金曜日にさる夏の行事の下見に伊吹山に出かける.この帰りに標記のさんざんな目にあう.登山道でもサングラスを置き忘れるし,どうもこの山鬼門だな あ.W杯の2試合目は先発メンバーを見れ見る気が薄れる.この後に及んでのザック氏の迷走ぶりには2006年の二の舞が似合う.もう代表の今後はどうでも よくなったので,帰って気分がすっきりした.3試合目は,1)これまで通りの同じメンバーで完敗,2)新たな控えメンバーの次を見据えた経験値上げと力試 しと2種類の選択があるが,オペレーション的には後者の方がはるかに得られる部分は多い.ただ日本文化としてはそれを試せないのがこれまでの経緯.さて ザック氏はどうするか.何かまだ決勝進出とか言ってるマスコミもあるけど,昭和19年にまだアメリカに勝ちうると言っていた報道機関と同じような気がす る.ただサッカーは何が起こるかわからないのだが.
 土曜日はアルミを新たに削る.チャックを外して外つかみの爪に入れ替える.これは結構簡単だった.アルミだからと舐めていたら,中ぐりで壮大にビビる. 仕方なく中ぐり専用のバイスを作るのに1時間.菱形のチップがあったのでこれを使う.これで削るとかなりましにはなったが,また最後の詰めでビビる.何度 も過剰負荷で電源が切れる.このあたりの設計はうまくなっている.円板ごとチャックから外れかけること2度.どうも純アルミに近いのか粘る.あと精密バイ スの方のJAWも削る.1mmほど削って,所定の幅に近づいた.こちらは仕入れた中古10mmのエンドミルと最新作のフライカッターを使う.
 今日は朝から,野菜を買い出し.帰りに車屋に寄ってカーナビの地図の更新の値段を聞いて驚く.今時のナビが買える価格.こちらはまだペンディング.

2014年06月19日(木) 高3天文続き.膨張宇宙論ほか.午後,日本橋にビスの買い出し.フライカッターの外形を削る.夜久々にPovRAY.
 請われた仕事があって,PovRAYを久々にさわる.気象庁のWebサイトで2013年の震源リストが完全になったのでこれを落とす.念の 為,2006〜2013をすべて保存.catで統合して,さらに抽出&深さソート.西日本分の切り出しなど.ついでに海溝データと火山リストを読み込もう としてエラー.どうも火山の知ると読み込みのwhileのファイル終了条件がうまく行っていない.これをデータ数になおして通るようになった.すでに30 分近くになるがまだ描画中.九州の活火山や南海トラフの位置が入ったのでわかりやすくなったかな?昨日大学からの帰りに東大阪のさる中古工具屋に車で寄 る.ちょうど1万円分のエンドミルやらリーマやらメタルソーやらを買い込む.これでほぼ一生分と思うほどの成果.これ新品で買ったら一体いくらになるの か.オークションよりさらに安い店をみつけて嬉しかった.経営者の親父さんとその息子さんらしい若者が細々とやっている昭和40年代の雰囲気の道具屋さん だった.今日は刃物がたくさん手に入ったので,仕事場の棚やら小分けするパーツやらの仕分け.古い電子部品を入れていた小箱ケースを全部フライスと旋盤の 工具入れに流用.フライカッターの外形削りとチップ溝用のビス孔のタップ立てなど.売り物みたいにきれいになった.ただフライカッターの平面削りはまだ何 か癖があり慣れない.新しいカッターで精密バイスの移動JAWの内側を削る.今日はここまで.スペイン陥落.チリの善戦に驚く.チリに引き分けたコロンビ ア恐るべし.ドイツの再来かどうかは明日朝わかる.今宵はここまで.

2014年06月17日(火) 高3天文落穂ひろい.ドップラー効果とハッブルの法則など.カントナが司会するドログバのドキュメント動画を見せる.
 朝はイランーナイジェリアをチェックしてから出勤.ふつうに速いな,どちらもチームも.授業が終ってから工作の再開.まず昼に天王寺の百均にキッチンタ オルなどの買い出し.続いて軸のネジ切り.屋上でチップの溝切り.最後に旋盤で外形を円形に削る.軸の孔は5mmを通したあと,8.5mmを挟んで,結局 最後10mmドリルとする.これが一番10mmのS45C丸棒から切り出したシャフトがしっくり収まる.裏からのボルト止めの孔はエンドミルでざぐる.ネ ジ切りと相まってほぼ完璧なできばえ.チップの角度がうまく出せるようになってきた.旋盤の方は初めて自動送りを試す.というか途中から勝手に送られるよ うになった.これで味をしめ,回転を上げて左勝手のバイトを無理やり横から合わせる形で何とかきれいな切削ができ始めている.昨日の小径のフライカッター で,まず作りかけの精密バイスの移動アゴの内部を削る.鏡面のようにきれいに削れる.ただ平面度がやや怪しい.今日の新しいカッター本体も元々黒皮なので これの上下面をまず削る.こちらも平面度にやや難あり.これまだ原因を調べる必要がある.高3授業の足らない部分をS先生にお願いすることにする.やはり 専門家に登場していただく方がいいだろう.
 コイルを巻くに当たって,積算回転数の記録をどうするかで思案.このような回転軸直結のアナログの回転数計は あるのだが.ここ数日,記録された地震が多数.しばらく暇だったので今回は処理に追われる.AGUを今年はパスしようかと思う.予算の残額も少なくなった し,参加の方も3年続けてややマンネリがでてきた.発表努力はインドに傾注して,冬は発表より来年向けの新たなネタを考えた方がいいような気がしてきた.

2014年06月16日(月) 1日道具の工作に明け暮れる.作業場所をさる所に確保.油にまみれた手でもの作りの楽しさを実感する毎日.
 非常勤の気楽さで,朝からサッカーで充実.メッシのゴールを見る.オシムのボスニアも一矢を報いる.どちらも活きのいいチーム.それにひきかえわが代表 は何か元気のでない死んだようなサッカーだったなあ.我がセレッソもイタリア人監督決定とか.日本の風土に合うのかな?とちと心配.今日はフライカッター の土台を3個ほど作る.実習生の研究授業なのでいつものボール盤ではなく,暗室のフライス盤を使う.コレットアーバーをドリルチャックに差し替えて,最初 の試作でボール盤で空けた10mmの孔を10mmエンドミルでざぐると,周囲まで削りこんで軸がスカスカ.残念ながら作業のやり直し.今度は9mmのドリ ル穴を10mmエンドミルでざぐる.これだと軸はすんなり通るくらいの大きさ.もう少し叩き込むくらいのシビアさがほしいのだが難しいな.切断は屋上のさ る場所に電源を確保.ここだと遠慮せずに切れる.結局3個新たに作った土台の一番小さなものをチップの挿入スロットも作成.最初のスロットは斜めになりす ぎて失敗.対面を切って何とか埋め合わせ.これに通す軸のタップが自宅なのでこれを潮に帰宅.
 自宅でフランス−ホンジュラスを見る.なかなか激しくぶつかる.ベンゼマより長身のモヒカンの若手がいいな.ホンジュラスの長髪選手もなかなか.ただ黄色2枚の赤をもらった時点で見るのを止めた.

2014年06月15日(日) わが予想がこれほど当たるとはげに恐ろしいサッカー日本代表.柿谷と青山を先発させれなかったザックの失敗.
 早朝からイタリア−イングランドの事実上の準決勝を見て,イタリアの老獪さと,イングランドのW杯での勝負弱さを垣間見た後,満を持してわが代表戦に備えたのに,------.
 まるで今の大企業病をみるかのごとくの先発要員とプランが外れたときの対応の後手に回る失敗につぐ失敗.この試合だけで日本の今の現状打破へのヒントが 一杯見えてくる.イタリア人のザックがこれほどまでに日本病に病んでしまっていたとは思っても見なかった.名前や帰属組織だけで人材を選ぶとこんな風にな るという典型.真の実力主義は尖った人間を集めてその良さを非線形に合成していく過程なのに,なぜか平均値の優れただけの人間を集めてその最低レベルに組 織が再構成されるという漫画.ワントップの先発をここ一番で活躍した経験に乏しいが平均値だけは高いと噂されるFWと左ボランチの後半をこれまで任せてき たという理由だけで守備の経験値が乏しい選手に任せたという選択がすべての敗因という分析を私はしておく.心配していたことがすべて本番で顕わになるとい うのも日本のスポーツ界の宿痾の一つ.大事な予測を願望や期待する一番よいケースで置き換えるというのはミッドウエイ海戦どころか,関が原や平家の壇ノ浦 に遡る誰でも知っている戦略的ミス.高い給料をもらっている代表のスタッフのやる仕事ではないと私は思う.研究者たたきも世の流行りではあるが,こんな結 果がきちんと出るスポーツ界の仕事の結果を,きちんと評価するシステムが構築されていないのはとても不思議.2006年の素人でもわかる代表監督の失敗の 任命責任すら誰も取っていない組織もおかしい.こんな色々な評価と組織の失敗を全部棚に上げて,世間から叩きやすい私の本業界隈の問題だけ叩いても私はそ の連中を許さない.
 午後ふて寝のあと,近所の野菜屋へ買い物.ひと通り掲示板をチェックしたあと,昨夜落札しそこねた工具類の情報を漁る.フライスも旋盤も周辺に工具がた くさん必要でその情報集めだけでも結構時間がかかる.このあたりは意外とネットにはあまり情報が転がっていない.ミクロンレベルの表面仕上げの技を極めた 工員さんたちがそのノウハウを彼の脳の納めたまま,老齢で亡くなってしまうのだと高校の友人の機械屋の社長は語っていた.限定された情報下で何とか様々な 情報を取得.明日以降の戦略を練る.今週は仕事のほかに頼まれた仕事の下見を抱える.涼しいことだけが助かる梅雨のなかば.

2014年06月14日(土) やっと届いた旋盤と格闘.まずは工具作りでバイトホルダ,メタルソーホルダの工作など.盛大にビビる.
 早朝のW杯やら,旋盤納入やらで疲れて日記が滞留.ブラジル−クロアチアは良い試合だったのに,PKがなあ.という世間の反応と同じ.人間のやることに パーフェクトはないと解ってはいるが,ブラジルの「汚いプレー」を前提にしなければいけなかったか.それでもそれまでに色々あってあの判定だったのかも知 れないが.旋盤の方は,生徒3人とで何とか自室まで運ぶ.木箱から出すのに実習生に手伝ってもらう.女子学生にはかなり無理な作業を強いてしまった.
 ところが電源を入れてもなかなかモーターが回らない.あとでわかったのだけど,チャックを回すときに開いたアクリルの透明カバーが閉じてないとモータ電 源が入らないことにやっと気づく.あとはまずバイトを作るべしということで,あらかじめ「秘密基地」から通販で買ってあった8mmみがき角棒を,いつもの 砥石カッターで切断したあと,ディスクサンダーでチップを置く場所を削る.最初に正剣のものを作る.目分量で大体6度前方に傾ける.チップは極小のポジタ イプで3角が辺の中央でちょっとふくらんでいるやつ.何とかこれが一昨日完成.昨日はこれに引き続き右勝手を作る.こちらはチップ置きの角度が微妙.左に も少し傾ける.チップは逃げがあらからじめ設定されているポジタイプなので,この傾きは不要のようにも思えるがとりあえずできた.これでメタルカッターの ホルダを作る.16mmのボルトナットは近くのコーナンになかったので,日本橋のナニワネジまで自転車で走る.黄色のメッキの鉄のものをポチる.ボルトと ナットの六角部分を少しずつさきほどの正剣,あるいは右勝手で削ろうとするが,ナットの方がかなりビビる.器材全体が共鳴するような鳴り.回転数を上げて も同じ.何とかだましだまし一応完成.ネットであとで検索するとどうもやはりビビリは卓上旋盤ではつきもののよう.
 という早朝の書き込みを終えて,休日出勤.その後昼から工作の続き.今日はアクリル板のくり抜き用の突っ切りバイトとバイス高さ台,それから先日のバイ トの高さを計り直して修正など.バイトを高さをきちんと調整したあと,6角ボルトを削ってみたが,やはり丸くなり始めると盛大にビビる音が.切り込みを落 として回転も落とせば何とかなるが時間がやたらかかる.なかなか難しい.
 夜,待ちにまったスペイン−オランダ対決を録画で見る.無敵艦隊もはや老いてスコールの中に撃沈.オランダのスピードについていけないスペインDFと GK.それにしてもロッベンって何者というスピードとスタミナ.日本の育成方法だとイニエスタやシルバもどきは何とか育てても,ロッベンとファンペルシは なかなか出てこないな.速くて強い.次の課題はこれだ.昨夜はオシムのボスニア内戦ドキュメンタリを見る.たかがサッカーごときでと見栄を切る,世間の 知ったかぶり共は,このドログバのドキュメンタリは 永遠に見てないだろう.TVカメラの前に膝まずいて「まず武器を捨ててくれ」と懇願する彼の姿を見る時,この高貴な魂の前にはどのような言葉も行動も輝き を失う.スポーツ以前の根性の座り方が違う.我が代表が対等に戦うにはまだ20年早いと思わされてしまった.もちろんサッカーは何が起こるか誰にもわから ないのだが.

2014年06月11日(水) 高台のキャンパスにある大学講義室にも初めて冷房が入る.雨が降らない曇り空.今日も削った.
 クラフト夫妻のビデオとか.途中で知識人やジャーナリストは空気を読んではいけないという話とか南アフリカの治安とか少し脱線.仕事場に戻って冷房を入 れて今日も削る.16mmのエンドミルを咥えて,バイス本体の両肩を4.5mmずつ削り落とす.本当は5mmちょっきりにしたいけど,ケガキの段階で何か ごまかしてしまったのとエンドミルの端の削りがいまいち確認できず,合わせるはずのJAWの方をちょっと削りすぎたのでその幅に.今回は幅が狭いのでZ軸 0.5mm(4目盛り)切り込みで削る.ちょっとコレットを吊るボルトのあたりからやや甲高いギュルギュル異音が 出ることがある.ある特定の回転数とびびりの共振のように思える.ちょっと気持ち悪いのでこの音が消えるように回転数を半分より上げる.最初500くらい から800rpmくらいか.これと移動JAWのかみ合わせを調整.JAWの方は10mmで削る.ジャンク品の10mmは何とシャンクが9mmだったので, 咥えれない(これ調べるとどうも10mmコレットに咥えれそうなので明日テスト).もう少しというところで時間切れ.明日納品予定の旋盤の入るスペースを 片付けて確保.フライスの基本削りは何とか旋盤までにひと通り体験した格好.異音だけちょっと気になるな.Vベルト駆動にして,カラム補強すると5mm切り込みも可能と書いてあるのでこれを行いたいけどまずは研究材料の方から.そのうち円高になれば,これなどをポチリたいところ.久々に黒点がややたくさん出ている.実習生と屋上で見る.

2014年06月10日(火) 高3距離のはしごの最初.宇宙原理も.午後16mmエンドミルで試削.なかなか調子よく3.5mmほど削る.
 明日の講義の準備とか.バイスの平行度を見るため初めてピックメータを付ける.なかなか順調.ようやく平行度のチェックの仕方に慣れる.汎用バイスなの で確かに最後でブロックが浮く.これ大陸製で締める部分のネジの工作が甘く,回すたびに引っかかる.驚くべき性能.やすりで大分ボルトを削ったがまだ引っ かかる.同じ大陸性でもギターはとてもよい作りだっただけにその落差が激しい.工業製品の特に消耗品はまだまだという印象.SS400でエンドミルの調子 を見る.中古でこの前手に入れた16mmでコレットも交換して削る.最初Z軸を0.1mm(1目盛り)の切り込みから始めて,0.5mm(4目盛り)まで 上げてさすがに大分振動するので,0.375mm(3目盛り)に戻して,これで削る.始めての本格切削となる.明日は切り込みを5mm寸前まで上げて,あ とバイス本体の方の切り込みにかかる予定.新監督の名前がちらほら.私の希望としては山口を見出してくれた関塚さんがいいのだが.優勝などの成績よりも, 下からどんどん若いいい人材を引き出してくれる方にかけてくれた方がいい.年寄りが率いる老獪でいつも優勝を争うチームよりも.若く荒削りながら面白い試 合をするそんなチームの方が長くファンとして楽しめそうだから.

2014年06月09日(月) 昨夜の日記で毒を吐いたら,監督更迭の朗報がとびこむ.世間は捨てたもんではない.ゴミ箱行きの年パスを引き戻す.
 セレッソ関連ではここ数カ月で一番の朗報.大体監督が首になるのが朗報って一体何なの.フロントは猛反省すべし.少なくともこのチームにここ毎年3万以 上を投資している私はそれくらいの発言の権利はある.さるオークションの落札分を引き取りに家人の実家近くまで.ついでに家人の実家の用事や墓参りなど済 ます.午後引き取った荷物を仕事場に運ぶ.久々の車通勤.荷物を部屋に上げてエンドミル関係の確認.これ結構最低価格で落としたのにとてもよいエンドミル が入っていることがわかった.明日から早速これで削ることに.鉄材に青ニスをスプレー.ケガキをするがあまりうまく行かない.事務仕事の後,ゆるりと車で 帰宅.やや疲れた.やっとフライス盤の仕様に慣れてきて,大体の治具や工具が揃う.あとはひたすらツール作りと旋盤待ち.あと家に帰ってから,インドのア ブストの手直し.やはり発表は1本として,用意していた別の1本は別の場所に置くことにしようと思う.少し小出しにするのもいいかなと.
 オークションのエンドミル一山にちょっかいを出したら,最終的な値段が1万円を越えた.残念.素人の出る幕ではなかった.TVで関東の豪雨の説明.偏西 風波動と寒冷渦とか.これにしだいにエルニーニョが加わる予感.何にしろ,昔九州を席捲していた豪雨は今,温暖化で緯度が上がって,関西を飛び越え,関東 にちょっかいを出しだしたという説明が私の考えなのだが.そういえば数年前に紀伊半島豪雨というのもあった.

2014年06月08日(日) 昼前近所の寺まで,自転車であじさいを見に.花菖蒲も満開で写真を撮る.昨夜は前の自宅の裏に蛍を訪ねるが不作.
 前の自宅の裏の水路は周囲の木が刈り取られたためか蛍が見れなかった.今日の寺は期待していなかったが花菖蒲の花がきれいで久々にLumixのやや旧作 の一眼で写真を撮る.さすがに色がきれいに撮れた.花菖蒲はいっとき凝ったことがあって,品種の名前も覚えたいたときもあったがすでにあらかた忘れてし まった.ただ豪華な肥後とかシンプルな江戸,優美な伊勢とか地域差があった.清少納言という清楚な花を 植えたのはよく覚えている.TVは各所でWカップ特集.NHKのスペイン代表の脳特集を途中から見て面白かった.直感が脳の下部に蓄えられた様々なパター ン記憶から来るという話は実感が持てる.これ今講義中の災害の話と組み合わせれる.それにしてもシャビとイニエスタ.やはり稀代の天才コンビであったこと は脳科学からも証明されたとは.オークションでさる工具をまた落札.今週来る旋盤への準備が着々.蒸す夜も夜半に少しずつ涼しくなってきた.昨日土曜講座 のあとに,またまた作業.精密バイス用のブロックを削る.黄色の三角チップを付けたフライカッターが絶好調.0.1mm強切り込みで削る.ただ直角方向の ミルとXY台の平行度がどうもイマイチのような気がしてくるのだが.これ一度,ピックメータを当てて調べないといけない.カチャル出して,新井場出して,ゴミ監督続行なら年パス,ゴミにしてほかすぞ.

2014年06月06日(金) 高校体育大会で,空いた研究室で作業のつづき.厚板切断も完了.バイスの設計図.仕事場の普請の続きなど.
 予想どおり午後まで天気は持ったが,雲が風雲急を告げる雰囲気.昼休みを縫って厚板の切断を敢行.切断機の簡易バイスの直角出しにかなり慎重になったお かげで,直角度はほぼ問題なし.今回はかなり慣れてカラム補強用の15mm1枚とバイス用の25mmの幅狭の板を切断.25mmの方は都合3個のパーツ に.SSであれば厚み30mmくらいまでは何とかなる見込みが立った.
 続いて設計図を探す.screwless viseで幾つかヒット.この中にわかりやすいサイトがあった.アルミで作っている人がいる.アメリカ人はやはり気にしない性格か.仕事場の普請は,壁際 のアングルに新たにベニヤを貼る.あと直角出しの治具を作ろうと思っていたが,何気にこの前買ったアルミ端材の中にとてもきれいな直角の棒を発見.これと 同じくきちんと直角が出ている組まれたパーツも発見.この2つで直角治具は作らなくて行けそう.シンワの格安スコヤはやはりイマイチ精度が出ていない気が するけど.あと定盤を考えたが,今机の敷物代わりに使っている,ミガキの石材板が十分な精度であるのに気づく.これだと2枚重ねても鉄の定盤の1/10の 値段で済む!これで決まり.直角治具と定盤が立て続けに片付き,気分良好.
 自宅に戻って夜,設計図を書く.途中でやや重要なミスに気づく.moving jawの方は台の外側の溝に噛むので,厚みが5mm余計に必要ではないか!これ気づかなかった.仕方なく,溝を3mmに減らして,そのままのjawのサイ ズで何とかしのぐ.ついでに固定のjawの方は3mmの切り込みを入れてその溝との噛み合いで持たせる設計に変える.臨機応変が重要.あと平行してオーク ションでさる工具を落とす.最低価格で落札.ラッキーだった.初めてのSS400の本格的な掘削だけに用意は整えておく必要がある.さらにバイスの設計関 連のサイトを調べる.結局この図面が一番よくわかる.まあインチなのは仕方ないが.このサイトにも色々と参考になるアクセサリの作り方が載っている.特に,スリットソーのアーバーの製作や,このロータリーテーブルは凄い.最初のアルミの丸板がそうかと思ったら何とそれは単なる面板であとの方で汚いデンスバーみたいな鉄の塊の登場となる.これホントにミニレースなのかなと思うけど.パート3は歯車だし,パート5ま であって,少々高いけど出来合いを買った方が簡単な気がしてきた.でもアメリカのアマチュア製作精神の真髄を見る思いがする.いやセミプロの人なのかな? カメラのリペアの仕事をリタイアしたと書いてある.日本の普通の労働者がこんな趣味の製作に時間を掛けれるようになるまでには,一体地球が太陽の周りを何 回,回ればいいのだろうか.いやミレニアムオーダーかな.とりあえずロータリーテーブルの設計図面だけはありがたく頂戴することにする.

2014年06月05日(木) 高3過去問の日.地磁気の問題のあと,雨予想がはずれて,時折晴天ののぞく工作日和.久々のSS400厚板切断.
 この前藤井寺まで買いに行った,厚さ25mm×100mmのSS400のみがきフラットバーを砥石カッターで切断.最初にかなり慎重にバイスの直角度の 調整.今回はものが厚くさすがに砥石の回転は重く,心配したが,だましだまし回転を止めて冷やしながら行い,見事に成功.断面も段もなく磨いたようにきれ いで,これだと30mmくらいまでは切れそう.直角度もあとで調べるとほんのわずかの傾きであり誤差の範囲内.これが切れて今日の涼しさのように気分爽 快.ヤル気が出てきたところで嬉しいメール.やっと旋盤の納期が来週に決定.もう国内の到着して札幌の工場で整備にかかっていたのだ.それまでにフライス のバイス製作と補強を行えるかどうか.少し微妙なところ.今週土曜日朝からゆっくりサッカーと思っていたら,仕事が入っていた.残念.まあ前半だけは家で 見れそうだけど.
 トースカンとケガキ針,青ニスが届く.この前日本橋でなかなか探せなかったものも今はモノタロウですぐに届く.早速次の仕事の段取り.明日雨が降らなけ れば部屋は体育大会で空いているので工作三昧ができそう.とくに厚板は切ってそろえてさるモデルのパーツに加工予定.これは今年の予算のメインの仕事の一 つとなるか?工作の傍ら,仕事場のメインPCのOSを公開なった,Mint17に入れ換え.常連のソフトを入れただ,日本語化はSylpeedなどメ ニューが変わらない.このあたりはちょっとまだこなれていない.そのほかはなかなか調子はよいが,やはり朝日新聞のサイトでぐっと重くなる.これ firefoxの癖なのか,メモリリークなのか.とりあえずこれで2019年までは行けるはずなので,自宅のPCもそのうち入れ換えることに.インドのア ブストの締め切りが7/15なのでそろそろ1ヶ月前になろうとする.すぐそのあとにAGUも控えているので,ちょっと頑張らないと.CSでセレッソ社長に 津田大介がインタビューする番組を見る.その調子でポポの首も早く切ってね.

2014年06月04日(水) コスタリカ戦で一気に気分が良くなり,梅雨入りも何のその.大学から砥石とバイスを手提げ袋でお持ち帰り.
 重いゴロゴロを下げて柏原まで.バスが停留所に居たけれど,エスカレータで上る.帰りは標記の届いた工具をお持ち帰り.アルミ端材やら鉄厚板やらでだい ぶ消耗品代を使った勘定.材料は揃ってきたけど,ちょっとこれまで暑かったので工作に身が入らなかった.そろそろ涼しくなってきたので工作方面も.さすが は柿谷,と思わせるプレーで久々に溜飲を下げる.これでフロントが監督を代わればいうことなし.昨日は高3の「複雑系」授業の途中で見学者などあり,今日 は実習生に真空放電管の使い方の伝授.避難訓練とかで部屋でぐずぐずしている間に久々に居眠りが出てしまった.旋盤が来ないと根性が入らないなあ.新しい バイスは,手持ちの鉄の厚板をつかむには少々掴み幅が不足でなかなかうまく行かない.フライスへの固定を考える必要がある.いずれにしてもどれか工具をと りあえず作ることにする.自宅で翻訳の続き.プレスユーイングの地震計論文を訳終了.細かい部分は記載がないので想像するしかない.自宅の上下動はときど き,振子が跳ね上がってしまう.やはりやや不安定な吊り方で長周期を稼いでいる欠点が出る.なかなか難しいなあ.今回入手のアルミ端材で次の器械を設計予 定.processingに移植した振子のシミュレーションは動くようになったが,細部の調整がまだ.それでもBASICからprocessingへの移 植のコツはつかんだ感じ.インドの2つ目の発表テーマを何にするかを思案.はやく巡検日程が決まらないと困るのだけど.通勤で読み返す「ピンボール」.こ んな話だったのだと記憶の曖昧さを感じ入る.それでもさすがに天才は初期の作品から見所が満載なことだけはわかる.吉本の初期詩篇がすごかったように.

2014年06月02日(月) 週休日で,藤井寺まで鉄材の受け取りに,そのあと車で仕事場まで.昼工具を漁りに日本橋.空き店舗が目立つ.
 鉄板はミガキを注文.これが重いので,車から仕事場に持ち上げるのに2往復.ミガキは今日の業者の人に聞いてわかったが,冷温でダイスという部分から引 きぬいて形を整えるそうな.その後も応力などが暴れるのを少し調整するとか.驚いた.こんな硬い鉄がそのような加工ができるとは.「鉄は国家なり」という 古い言葉を思い出した.年老いたお父さんとその息子が経営しているらしい工場というか鉄工所みたいなところでその話を聞いた.とても感じのよい職人という 人たちで,今後もここで鉄を買おうと思う.こんな良心的な業者がいつまでも残る時代であってほしいと心から思う.
 しかし日本橋でももう,ケガキ針は1軒しか置いてなかった.青ニスは全滅.それより車道通り沿いの店の閉店が目立つ.東京ばかりに人が集まり,地方は大 阪を頂点として凋落の時代になって久しい.それにネットが追い打ちをかける.今地方都市で商売をするメリットは何だろうと考える.石油が3倍の値段になっ て,どこかで破局噴火の兆候でも出れば風向きは変わるかも知れないが---.トースカンなどを事務に注文.
 Mint17がやっと公開されていて,DVDには焼いてい るのだが,さていつその交換をするかと思案中.これLTSなので早く入れたいのだが,割と時間があるときでないとできないし.仕事場のPCで先にインス トールを考えているが,この器械なぜかDVDからの起動が不可.「ピンボール」から,1969年の春,僕たちはこのように20歳だった.

2014年06月01日(日) 各地で猛暑日とか.自室で初めてエアコンを入れる.そうすると振子が暴れる.その対処など.processingと戯れる.
 さすがに爽快だった5月が終わり,そろそろ暑い夏の兆しで,各地で猛暑日とか.大阪は32℃でそれほどではないが,朝から暑くエアコンを居間で入れる. 自室もついに昼過ぎにエアコンを点火.振子が暴れて周期数秒の波を書き出す.何とか風止めをクローゼットとのしきりに作る.かなりましになる.これからは この風のノイズ対策が必要となる.あと振子のシミュレーションの書き直し.BASICからprocessingへの移行.processingの文法を手 探りで探る.まず,関数を全部小文字に.あと,変数のピリオドは許されない.GAMMA.RはダメでGAMMA_Rと直す.あとべき乗も a^2 は使えず,a*aとするか,sq(a)とするなど.変数宣言時の計算式の代入はOK.

float L = sqrt((XQ-XP) * (XQ-XP) + (YQ-YP) * (YQ-YP));

みないな感じ.これ最初,最後の;が抜けていて,
unexpected token:float
のエラーが出て,何度見なおしても解らなかった.要注意!
1390 LOCATE 10,1: PRINT "ƒB=";BETA;"[N/m]"
みたいな,文字の表示は
text("B="+BETA+"[N/m]",100,100);
でOK.これ;ではさんだ変数が+で挟まれていることに注意.

BASICからのコンバートは,行番号を消して,とりあえず全部変数をfloatで書き出す.コメントの’は全部//に直す.このあたりはスクリプト処理ができそう.
元プログラムは
DEF FN
を使っているので,この部分をメソッド(関数)に変換する必要がある.これは明日以降に.
FRANK PRESS, MAURICE EWINGらのA Long-Period Seismograph Systemの翻訳を始める.pdfなのだがテキストにコピーすると時々文字化けする.それでもこんな古い文献がきちんとテキストでファイルできるのは有難い.


Copyright (C) 2014 Yoshio Okamoto, all rights reserved.