<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2019. jul.
「備忘録/日記」(自分のためのメモですが何かの参考に,梅雨明けモードに変身)
  
2019年07月31日(水) 午前家に頼んで国際小包を家に撮りに来てもらう.仕事場で最後の整理.だいぶ残すが仕方ない.明日車の予定.
 とうとう仕事場最後の整理の日.通勤定期も今日で終了.結局地学の部屋の整理はかなり手付かず.自分の暗室分のみを完全撤去.あとはまかせるしかない. 小包を送った旨をT先生にメール.あと部屋の概要も尋ねるが,珍しく今日は返事がない.CPのT先生からメールで飛行機の便のチェック.夕刻自宅に戻って 返信.徐々にタイモードに切り替わるか.天気は一足先にタイモードを通り越すような猛暑.日差しはまさにタイそのもの.しかし雨季のタイとは異なり午後も 雲がほとんど出ない.熱射病になりかけなのか昼から午後にかけて頭がやや重い.少し仕事の整理のペースを落とす.ここでくたばると元も子もない.昨年はタ イへの飛行機に乗りに出発した日だったか.

2019年07月30日(火) 引き継ぎ案件で後継の2氏来る.午後は研磨機アイデア実験.これ何とかなりそう.FBに上げる.夜Parcel書く.
 考えると早めに国際小包を送る必要があり,あわててさきほどParcelを書.2個ともNCV.今までこれで良かったのでそれを真似る.片付けの方は何 とか自分の暗室は完了.掃除もする.あとまだ少し残りを明日片付けて終了のはず.昨夜ポチったものもう届く.何かやや安物風なのがいまいち.とりあえず電 池を入れて動いた.16GのμSDを速攻でポチる.この前のかんらん岩の接着剤.敷物にしたオセロの駒としっかり接着してしまった.これちとやっかい.

2019年07月29日(月) 月曜で出勤.午前遅れていた生徒の薄片.午後卒業生Oさん来訪.岩石サンプルのお持ち帰り.夜GPSポチる.
 結局昨夜チェックしたGarminの新機種ポチることに.新機種と言ってももう製造中止とか.これで複数地図が入れれるのか.これから情報収集.夕食後 眠くなったが我慢しているうちに夜ふかしモードになってしまった.準備物リストを作る.あと明日はお客さんが来るのであまり片付けができないか.あとSD カード類とかの整理.FBのT先生の投稿にコメント.すぐに返信が帰ってきて嬉しい.

2019年07月28日(日) さすがに日曜で仕事は休み.旧宅までハチ駆除の礼金支払い.あと午後はタイの準備.GPS地図など.
 GPSが前に壊れたと思ってたら新しい電池入れてちゃんと動いていた.SDカードとの相性なのか,USやAUSの地図のものはちゃんと読み取る.タイのものも最初だめだったが読み取るものを上書きして作るとちゃんと読み取れた.このシリーズの タイのものは結局ダメだった.MapSourceでも読めない.やはり新しいものようなのか.とりあえずこれでGPS関係はOK.あとカメラとかSDカー ドとか.地震計は厚いダンボールに詰めて24kgと17kgでまあ仕方ない.向こうに料金はお願いする予定.128GのマイクロSDなどがごろごろ出てき て,1つだけ認識しない.Linux側でもだめ.定評あるS社製なのになあ.今Amazonでみると35000円弱か.これほしいなあ.久々の物欲.買えば3代目になるのだけど.このあたりのサイトにはハッカー達の面白い改造が載っている.今年のタイには間に合わないが,帰国後はこれで遊ぶことにほぼ決定しようか!

2019年07月27日(土) 連日の荷物整理で暗室のあらかたを空に.あとはまだ残る石の整理とか.ミニ台風で雨に降られる.
 朝通勤途中下車で散髪.短くしてもらう.午前中,M君来訪.震源地図を渡す.天気が悪いので,かんらん岩にエポキシを塗るのは取りやめ.相も変わらぬ荷 物整理仕事.はかどるようなはかどらないような.暗室は何とかあけて,車で持ち帰る荷物をコンテナに整理.昨日一昨日と夕刻きれいな虹.昨日は iPhone持参して写真をFBに上げる.今日は部屋の 整理でやや疲れ気味で早めに寝ることにする.地震計をダンボール箱に封入.こちらも来週.来週はやや過密日程になるかも.IGCのアーリーバード登録も あった.アブストはまだ全然未完成.昨年はブラジルに行っていたのだ.何か1年が早いような遅いような.

2019年07月25日(木) 今日は手伝いなしで片付けの日.N館への移管とか,かんらん石切りとか.暗室の片付けとか.ほぼ8割がた終了か.
 Googole地図の自宅まわりの私道域の写真の撤去を要求して2度め.だんだん言葉が荒くなるが仕方がない.GAFAとの根比べでいつまでもねちねち をやっていく予定.大きな企業だからこその倫理はまあないのだろうな.90年代のGoogleは輝いていたが,GAFAとなった今は時代の重しとなりつつ あるのか.9月に赴任予定のタイの某校のJICAの方にメール.やっと街の様子や学校の様子などがぼちぼちとわかってきた.向こうからは何の連絡もないの は,おそらく1ヶ月以上先と考えているのだろうが,こちらは来週末には出かけなければいけないのでそれなりの荷物の準備があるのだが.地震計の箱詰めはあ とは隙間に何を入れるかを残すのみ.これは来週初めには送りたい.あと同様にIGCの早期割申し込み.米ドルの低下を待っているのだがなかなか来ないな. あかん円安になってきよった!とりあえず外貨預金していたのを円に交換.そしてこのクソSXX銀行からおさらばする.

2019年07月24日(水) N館移管の続き.あと断層モデルセット.捨てる標本の選定.暑くなってタイと同じになった.夕刻も暑さの中を走る.
 元地学部でバイオリニストのYさんが標本の品定めに来る.6時前に帰りしなに電気ポットが壊れていた.なぜか水が全然なく,ヒーターの直上が焼けたよう になっている.水を入れて電源を入れても表示が出ない.P社製なのになぜ壊れたのか.さらに満杯だった水は一体どこに行ったのか?とても不思議.明日は前 に確かカナダだったかで買った120V用の湯沸かしを持っていくことにする.

2019年07月23日(火) 大学N館に科研費関係の機材の残りを移動.何とかこれで引っ越し作業の峠を越えた.あとはちまちまとタイの準備なども.
 今日は高3のI君が来てくれたので,午後機材の残りを移動.その前にコーナンでコンパネを買うがレジのおばちゃんが9mmなのに12mmと間違えてレジ 打ち.これを指摘してさらにカットしてもらったが重いので,無料の軽トラを借りる.しかし周囲の一通地獄で時間がかかり午後2時すぎに戻る.すでに留学生 のIさんも来てくれていたので4人でまたまた工具の運搬.あと標本類の捨てる石を下の建物の外まで運搬.大学のN館は3階なのにエレベータがあって楽.そ れに比べてわが仕事場はエレベータがなく4階の上がり降りでとても消耗する.とりあえず自分の仕事は暗室内と外回りの岩石標本の整理だけに限定する.そう しないととてもタイ行きまでに間に合わない.明日もこの作業が続く.

2019年07月22日(月) 今日も朝から地学の片付け.大学の教え子のM君が来たのでフライス盤と旋盤本体の移動.4人がかりで疲れた.
 M君に断層実験セットを渡したあと思い立って,暗室の工場設備の移動.工具類を全部廊下に出して,午後最後のフライス盤と旋盤を大学の建物に動かす. ちょうど助手さんと生物のK先生に手伝いを頼んで,4人でとりあえずフライス盤を台車に養生テープでぐるぐる巻に固定して階段を降ろす.最初固定しないと きはこれで4階分降ろすのは並大抵ではないと思ったが,助手のK君の発案で台車に固定していからは,少し楽になり4人でおろせた.ところが今度は少し雨が ぱらついてきたので,引っ越し用のプチプチで覆って大学の建物前台車で運ぶ.途中段のあるところで台車の前輪が破損.それからは3輪で汗をかきながら何と か西館まで移動.玄関でドアにフライスのハンドルをぶつけてその音で飛び出してきた職員に人にエレベータの場所を聞く.遠い場所なのだが仕方がない.エレ ベータで3Fに移動,しかしエレベータは本当に楽.これで何とか実験準備室に移動させて机上を片付け載せる.あと旋盤は思いの外,フライスに比べると軽く て何とか3人でも階段を下ろせた.こちらも机上に置く.手伝いの人たちにジュースを配って休憩し,再度自分だけで設置する場所の調整.まず高さの障害をな る棚を1段外して,フライスを設置.あと旋盤も少し奥に移動.明日机との間にベニヤ板を買って置く予定.それでも仕事場の廊下にずらりと並んだ工具類やら 金属材料を明日動かすのが一仕事.まだまだ引っ越しと従ってタイ行きの準備も終わらない今週.今夜JALの荷物の容量を確認.23kg✕2だった.これで一安心.

2019年07月21日(日) 朝から久々日曜出勤.教室の化石などを箱詰め.あと石切とか放散虫とか.夕刻久々に池を走る.蒸し暑い.
 どんどんと日が経ってきて,今日の朝は快調に仕事がはかどったが,午後はやや停滞.とりあえずどんどんと仕事場工事の引っ越し準備とタイの準備を平行し てすすめる.昼は久々にアベチカの弁当を奮発.Iさんの最終原稿のチェックとか.あと自宅に戻って上下動地震計を箱詰め.斜めに向けて何とか入ったが,基 盤の角を念の為やすりで削る.白鵬負けたすもうもおもしろかった.

2019年07月20日(土) 孫一家と関空.例によって日航ホテルのバッフェ.あと蜻蛉池公園など.蒸し暑い梅雨の曇り空.
 タイの最初の地質調査を思わせる蒸し暑さの梅雨の曇り空の1日.長いローラー滑り台を孫にせがまれて一緒に何度か滑った後,尻の皮がめくれたのかシャ ワーで痛い.まあ5歳になろうとする孫といつまでこんなふうに遊べるか.楽しい老後と言えるかも知れない.今日は疲れたのでタイ行きの準備は一休み.あと Lap Wheelというのをこのサイトで知って,探してAliで購入.直接タイに送ることにした.このサイトさ すがに新しい技やら器械やらにあふれている.さらにアマチュア地質学と言っているがとても詳しく調べている.英国アマチュア科学おそるべし.これ習おうと 思う.IGCのアブスト.250文字程度と短いので,書き直す必要がある.あとサーキュラーの続編もまだ出ていない.ドル安を目安に登録する日を選びた い.服装まで企業や学校に規定される文化.数学界の学会の服を来てさえいればよいというドレスコードを勧めたい. 

2019年07月17日(水) 朝SEM撮影.そのあとASMSAから来た米国人の先生に前の英語授業の感想聞く.午後は薄片とIさんの研究.
 朝から石を切って,左手を使ったので何か内側が赤く腫れてきた.急いで保健室で冷やしてもらう.3日目にしてこれなら,どうもこの次は覚悟して臨まない と危ないかも知れない.ということで色々と今調べたら,それほどでもない記述が多い.まずはハチ毒アレルギーの検査ができるそうなので1ヶ月以上あいだをあいてからの検査ら しい.ということはタイにいる間はまだ抗体ができつつある状態なのか.とりあえずあまり怖がらずにすみそうだが.あと今日は成績関係の処理とか飛び込む. 夜放散虫の写真をFBに上げる.Iさんはお姉さんと富士山に登るとか.靴について聞かれる.盆のころなので混むのではないかな?

2019年07月17日(水) 昼ころからスズメバチのところが腫れて熱を持ってきた.夜K先生に診てもらう.抗生物質をいただく.
 やはり2日めにうずいてきた.昨日は何のことはないと思っていたが.今日は朝から放散虫の試料をSEMに入れて写真を撮る.毛筆できちんとつまんだ試料 とざくっとばらまいた試料の両方.前者はやはり導電テープのカバーで少し押さえたときに潰れたものも出たがまずまずよい写真が撮れた.途中でコントラスト を上げるとよいことに気づく.ばらまいた方にもなかなか姿のよい放散虫も居て写真の枚数が増える.途中で昼となり中断.明日また再開予定.午後は6人の生 徒が薄片製作に来て盛況.かなり上質な薄片を作った生徒もいて初めてにしては上出来.明日午後も続行予定.

2019年07月16日(火) 朝から旧宅の草刈り.2Fベランダの廃品処理でスズメバチの巣があり猛襲に会う.何とか1箇所刺されるに留まる.
 5〜6匹のスズメバチにたかられ,何とかベランダから部屋に入ったが左肘を刺される.あと1匹中に入られる.これを何とか外に出してほうほうのていで車 で帰るが,途中ウエルシアに寄って,薬剤師に尋ねる.アナフィラシーだとすぐに呼吸困難とか症状が出るから大丈夫とのこと.しかし生涯これでハチは2度め なので,段々と抗体ができないかとやや心配.傷みは午後にはかなり納まって学校に出る.今日の午後もぞろぞろと生徒が来て薄片製作.今日が始めての生徒が 多く石切からさせる.アクリルの穴あけも.石摺りは意外と楽しんでやっていた.やはり新鮮なのかも.明日は午前から続く予定.今日はハチの件があって池畔 はお休み.ビールは飲む.春以来1週間に1度のノンアル継続中.健康にはかなり留意するようになってきた.さて知らないうちにタイが迫ってきたのでやや焦り気味.

2019年07月14日(日) タイまで20日ということに気づく.あまり時間がないな.とりあえずT先生にメールで問い合わせ.
 朝から,いただいた本のスキャン.とりあえずIさんに進呈しようと思う.付属のDVDはコピーすることの許諾を得た.タイの食料を若干購入.しかし後半 の様子がわからないのでT先生にメール.あと地震計を送るために一旦液晶モニタの空箱を切断してカバーを作る.これなかなか具合がいい.Amazonで強 化段ボール箱の140サイズを購入.5枚で7000円と高いがぶ厚い特殊仕様だし仕方ない.箱代は郵便と含めて請求しよう.とりあえず水平動2本を格納. 上下動はまたいずれ日を改めて.夜放散虫の件Y先生より報告.やはり保管のHFの濃度低下の模様.あと放散虫の保存がよくないとのこと.これ知らなかっ た.有名な場所だけに保存が良いと思い込んでいた.こういうのが経験というものなのだ.やはり先達はあらまほしき.こちらでこれ以上処理するのは諦めて, 向こうで聞いてみることにする.処理できれば好都合だが.インドネシアのM7.3の波形を書く.高感度の方はやはり基線がかなりノイズで曲がっている.自 宅の場所は観測としてはあまり向かない.これはタイのこれからの場所とかに期待するしかないか.

2019年07月13日(土) タイまで1ヶ月の10日が経過.野球部大阪予選初戦,見事というかバタバタしながらも本当に久々の勝利.
 朝から本をいただいたM先生に電話.お礼を言う.その後久宝寺球場まで.10名ほどの登録人数の相手とはいえなかなか捨てがたい.途中で旧知の教頭のC 先生が来られたので挨拶.彼も地学専門だった.試合は序盤からバタバタ.せっかくの追加点のチャンスを失い隅1の心配.すぐに相手が追いつきさらに逆転. こちらが追いつき再逆転.相手が追いつくの繰り返し.9回に3点入れれたのが大きい.長い試合で,シーソーゲームで疲れた.相手も少ない人数でよく訓練さ れていた.最後までくらいついてきた根性にはエールを送りたい.久宝寺から電車に乗るが何か様子がおかしい.もう天王寺近いはずなのに駅名が違う.高井戸 とか言っているので気づいた.関西線とは違う線を走っている.すぐにスマホで確認して放出で片町線に乗り換えて京橋で環状線.いたく時間をロスした.帰っ てアクリル板を切って,穴あけをとりあえず人数分くらいは完了.15日の試合をどうするか.それより雨が心配で順延になるのでは?
 1週間くらい前から,続いていて気になっていた液晶モニタの明暗のまだら症状.今日帰ってきて見るとかなり暗くなっている.そして夕刻ついに液晶モニタ が暗くなり映らなくなる.どうも寿命みたい.仕方なく屋根裏の2個確保していたもう一つのモニタをおろして交換.これで何とか元通りPCが使えることにな る.屋根裏も軽くなり好都合.

2019年07月12日(金) 薄片講習1日め.ばたばたしたが何とか終了.人数が多かった.後任のMさんWさんも来てくれた.
 生徒に撮ってもらった動画とかをLineで送ってもらう.あと180回転した動画の修正をffmpegで行う方法.
ffmpeg -i IMG_4352.MOV -vf hflip,vflip -metadata:s:v:0 rotate=0 IMG_4352_r.MOV
でOK!とても簡単.要するに水平,垂直フリップの同時進行.これで180度回転となる.これは使える.VLCは再生時に回転できるがエンコードまではで きない.今までiPhone上で何とかいう動画ソフトで行っていたのをPC上で行うことができる.おそらくWindowsバージョンでも行えるか.タイで 確かめてみよう.W先生が寮の先輩で地学教員のM先生の自費出版本を持ってきてくれる.帰りの電車で見始めたが,玄武岩だけで複数ページにわたる精細な薄 片画像で本当に驚く.身近にこんな熱心な先生がいたのを灯台もと暗しとはこのことだと実感.早速明日以降にお礼の石と論文をまとめて送ろうと思う.

2019年07月10日(水) 高1高2成績提出.一仕事終了.SEMのH社の中学出前授業を見学.午後SEMの試料の取り扱いなど詳しく教えていただく.
 とてもベテランの社員の方で授業も興味深かったし,午後の話も本当に参考になった.SEMで事前処理不要の分野では独走とのこと.なるほどと感心.さら に中国などの追い上げも,未だにコイルの手巻きやら,最後の段階の手磨きなど職人技術が必要でまだ大丈夫とか.技能オリンピックにも選手を出しているとか で,日本のものづくりの最後の砦のようにも思える.この文献この文献にも一部紹介がある.まさか自分がこんな風に直々にSEMの使い方の手ほどきを受けているというのをタイのT先生が知ったら喜ぶだろうなと思いながら今日の午後話をメモを取りながら聞いていた.

2019年07月09日(火) 地学部卒業生のNさん,I君来室.昼は天王寺に食べに出る.米国の留学話.非常勤の教員生活と研究内容などを聞く.
 久しぶりの来訪で,春のOB会以来.I君はアメリカだったので約1年ぶり.経済の専門の話を簡単に解説してもらう.情報の非対称性の話とか都市における 経済のシグナリング効果などの話.かいつまんで話してくれたのでよく分かった.Nさんは春の研究の投稿が,とりあえず内容とはあまり関係ない部分で門前払 いを食ったみたいな話.なるほどなかなか厳しい時代になっているのだと実感.研究がんばってほしいな.放散虫,MnCO3の方は細かく砕いて入れ直す.こ れまでのものは結構うまく抽出され始めている.これで2週間程度ときどき溶液を入れ替えてほうっておけばいい頃合いになるのではと期待.あと接着剤をカバーの続き.夜自宅で薄片製作マニュアルに着手.こちらの英語板や図版が入ったものを作りたい.

2019年07月08日(月) 留学生に指摘されたチャートの謎を元同僚のS先生に教えていただく,なるほど新第三紀以降の礫層に含まれるとか.
 また一つ勉強になった.なるほどやはり礫層なのか.大阪層群かと思ったがまだそれよりひと桁古いかも.しかしその時代の水系分布が気になるなあ.これは 新たな研究ネタかも.今日は朝から私の後釜のM先生来校.色々と引き継ぎとか諸々.暗室の機械も何とかN先生の管理下の部屋に収まるようで良かった.N先 生に偏光ユニットほめてもらう.ついでに放散虫回収フィルターの多段連結にしてはどうかと提案される.なるほどこれは思いつかなかった.2人寄れば文殊の 知恵.彼としばし世界遺産の仁徳陵から始まり仕事場の横と通る大道の由来,さらに太陽の塔やら阿武山古墳の話まで,奇想天外の古代の歴史を語る.久々に楽 しい歓談となった.これでやっと7月の展望が見えてきた.今週は薄片講習もあるし,ちょっと気合を入れて.あとインドの巡検の資料あさり.和歌山のY先生 にチャートの断片を送って溶解度のチェックをしてもらうことに.徐々に自分のしごとが見えてきた.まずは次のタイに向けて良い準備を.

2019年07月06日(土) 久々の土曜出勤.成績付けと放散虫抽出.合間にIさんのレポート.偏光ユニット作りなど.引っ越しの手配にメール.
 留学生のIさんのレポート途中までできたので読むが,とても留学生が書いたとは思えない出来.日本の卒論生でもなかなかここまで書けない.すでに論文の 書き方になっているのが凄い.感心ばかり.ところでその途中で内容の点検で赤色チャート,灰色チャートの産地を見ていてとんでもないことに気づく.今まで 大和川のチャートは紀伊山地から下ってきた付加体起原のものだとばかり漠然と考えていたのに,今日地図を片手によく考えると,紀伊山地の石は全部紀の川に 流れることに気づく.なぜこんな簡単なことに今まで気づいていなかったのか.つまり大和川水系だと内帯内でのチャート分布を考えないといけなくなる.これ はとても困った.三重県あたりにしかチャートはなさそう.あとは丹波帯だがすべて淀川水系より北になる.そうなるとどこかたあのチャートは来たのだ?おま けにご丁寧に放散虫まで入っている.ということでこれは先輩のS先生に聞くしかないとさきほどメールで問い合わせ.とりあえず返事を待つ.あとタイのT先 生からメールで,お仕事の追加連絡.放課後に中学生くらいの子供たちを教えてほしいというお頼み.地震計を作る手助けとか.快く引き受ける.

2019年07月04日(木) 留学生Iさんと高3のI君相次いで来室.SEMなどを見せる.あと高3のテストはとりあえず今日は採点なし.
 蒸し暑くこのところ仕事場は朝からエアコン.自宅は夜はエアコンなしでも快適.もう1ヶ月を切り始めたのでそろそろタイの準備も始めなければと思う.今 日も#600ダイヤモンド砥石で薄片を摺るが,指の腹に傷ができた.やはり薄片をどう押さえるかが問題.吸盤はすぐに外れる.もう少し小さな吸盤があると いいのだが.ということでヨドバシの通販で直径20mmを発見.ソッコーでゲット.118円とか.送料無料.あと数日不通になっていたSlingBox今 日は映るようになっていた.Webサイトが不通だったのか.とりあえず良かった.Ginger有料版に上げたので繋がらなくなったのかと少し心配した.

2019年07月03日(水) 月曜からのチャート処理.期待したが期待はずれ.専門家のYさんに質問のメールを投げる.高2テスト付け終了.
 昨日の高1に続き,今日高2採点終了.どんどんと仕事が捌けていく.チャート処理の件は表題どおり.何か条件が抜けているのか.あまり時間がないので以前に 教えを乞うたYさんに夜にメール.夜,#600のダイヤモンド砥石.これがよく切れる.はんれい岩を2つほどあっという間に削剥.#400は切れる部分が 丸くなったのか柔らかくなった印象だが,#600はまだ尖ったまま.これで茶から黄色まで減らして#800で灰色に持っていくのがベストの戦略 か.#800も一旦ガラス板を洗ってから始めるとよく切れる.これも時間短縮の秘訣.段々と解ってきた.タイの大学でのWSの案を昨日送るも返事なし.ま あ大丈夫だろう.

2019年07月02日(火) 生物の日立の電顕で放散虫写真.Kさんに教えていただいて,自分でもできるようになった.とても簡単.
 導電性のテープを切って放散虫をまぶすだけ.超簡単.SWを切るときは真空状態のまま切るそうだ.その方がよいとか.段々うまくなりそう.明日2度めの 処理の結果を見る.今日は生物にあった古いステンのメッシュを少しもらう.夜百均でメッシュを入れる枠を物色.台所用品を幾つか買い込む.今の鵜沼の赤色 チャートは前にみたとんがりコーン型が少ないように思える.時代なのかどうなのか.

2019年07月01日(月) チャート処理.2度めに突入.あとインドの原稿も少しずつ進展.VisaはオンラインeVisaがあることが判明.
 高1,高2同時展開の試験で仕事場に出勤.段々店じまいの仕事場になりつつあるが.梅雨の合間の蒸し暑い日々で幕開けの7月.夕刻池を走ると,やっと池 の水が堰を越えて音を立てて流れていた.昨秋の水抜き始め以来半年以上になるか.今年は4月以降で雨が少ないのでなかなか堰を越えなかった.特異な年と言 えるかも.夜IGCのビザを調べると,どうもeVisa化しているようで,隔世の感がある.昨年のブラジルといい世間は進歩している.退歩しているのは 我々だけか.これであのうざい領事館に行かなくですみそう.まあそれはそれで話のネタが一つなくなるのではあるが.金曜日からの週越しのチャート処理.石 によって溶かされる割合にかなりの違いがあることがわかった.やはり何でもやってみないとわからない.細かいことや飯のタネは論文には書いていないの だ.T高校のY先生に聞いたとおりの手順で作業を行った.彼は同じ作業を何度も繰り返すと言っていたが,廃液など多量に出るのが面倒なので一度で済ませて その代わりに,少し時間をかけることにした.これだと化石も溶けてしまうのだが,それは仕方がないと諦める.専門の研究ではないので,簡略化できるところ はそれで済ますいつもの方針.それでもきれいに見える表面もある,ただフィルターの網が粗く大部分の細かい粒が流れてしまう点を改善するために,あわてて Amazonでナイロンとステンのフィルターを注文.明後日届く予定.何とか明後日の処理に間に合うか微妙だが.
 7月になったのでGingerのQuarter有料登録.あとタブレットのネット接続用にDMMの追加1G580円.これいつの間にかwifiがOFF になっていて知らぬ間にどんどんデータ消費が進んで6月最後に20M残りになってしまっていたので,7月に1Gを追加.8月にはご丁寧に1Gがすでに予定 されているけどタイに行くので必要ないのを前倒しにはできないのか?なかなか難しい.


Copyright (C) 2019 Yoshio Okamoto, all rights reserved.