<Diary with linux, geoscienceguitar & others> 2025. Jan やっと迎えた新年は今年も異国で.
「備忘録/日記」(自分用のメモですが何かの参考に,侵略開始3年に至る も ウクライナ戦争中

2025 年 01月29日 (水) アユタヤ観光最終日.バンコクに戻 る.国鉄SRTなかなか快適.
 朝から荷物の整理.NVDA買えてた.しかも上がっ ている.幸先良し.昨夜自転車危険の動画のみアップ.今日も勝負の時が迫る.へー 旧太平洋炭鉱@釧路が黒字経営なのか.知らなかった.まあ米国もこれから掘りまくるらしいし,先のこと など考えない世界の潮流には乗れそう.このあと,市内観光第二弾.博物館の前に思いついて,寝る仏陀の寺.ホテルか らまず川の横の道で昨日帰った道ですぐに大きな道に出る.あとは道なりで途中で線路を横切ったところで右折して,線 路沿いに駅までこれは近い.とりあえず荷物を預ける.2個で20バーツと格安.これで身軽になり,博物館の前に上記 寺を目指す.しかし途中で日本人町の方位看板を見つけて,先にこちらを目指す.ここでしばらく見学.川を小さなタグ ボートにひかれた重量級の荷物の載せた船が,上流を目指す.この景色を動画に撮る.2つの館でそれぞれ映画を見せて くれる.山田長政と日本人町生まれでポルトガル人との2世の女性.お菓子作りで王室に使えたとか.知らない話が良 かった.それから橋を渡るルートに合流.これホテルからまっすぐの市街に入る橋を通るルート.ここで大発見.勝手 知った逆走からの逆車線で端に入ったが,何と途中で歩道が現れる.しかもよく見るとほそぼそと自転車用の道がついて いる.これ入口では全税気づかなかった.歩道を通って楽々川を渡る.かなり走ったところでG地図に騙される2回目. 全然道のない場所にでて引き返す.隣の道で何とか復帰.この寺は2日目に午前の帰りに通った寺.黄色い布が寝る仏陀 にかけられているのが特徴.さらにその裏に寺の遺跡まである.ここから博物館で一気に行こうとするが,さすがに市内 は車が多く結構危険.やっと博物館は見つかるが,あまり見どことなし.展示物がそもそも少ない.
 現在4急行に乗車中.そもそも45分ほどディレイ.かなり飛ばしている.一つ前の快速に乗れたのだが,駅員に聞い たときはもう発射直前だったので乗れなかった.20分ほどの差.この急行そもそもエアコンなしが20バーツと驚くほ ど低価格.何でと駅員に聞いても答えてくれない.行きのエアコン付きと比べて,5倍の値段差.午後3時すり(実際は 遅れて4時すぎ)でもあるけど,風も入って厚さは感じない.20バーツでこれで十分.エアコン付きを取らなくてよ かった.飛ばしているのでやたら警笛の鳴らす.さすがにこちら3等車には売り子は来ない.運よく通勤電車みたいな横 向き座席に座れたのでラッキー.3人がけだが,柱が横にあって2人しか座れない席で余裕がある.周りは立った乗客も 多い.ちょっとの遅れで座れなかったと思う.当然3頭は座席指定もなし.向いのタイ女性が同僚と話すほかは静か.こ の季節だとこの列車で十分.機関車がない普通のディーゼル駆動の列車.警笛が断続的に聞こえる.かなり速度を出して いる感じ.南海の急行の最大速度と同じ感じ.予定ではバンコクまで1時間と速い.一応トイレはあるようだ.

2025 年 01月28日 (火) アユタヤ観光.午前中有名寺院.一 旦戻ってさらに寺院.220バーツ/日
 また4クラス中1クラスしか,テストを実施していな い夢を見て目覚める.この種の夢はたまに見る.成績提出が今日なのに採点できていないとか.まあ夢で良かったと安堵 する.それはさておき,朝マンゴーを食べようとして,ナイフを持ってきていなかったことに気づく.しかし考えるとス イスアーミーナイフを持ってきていた.しかしさらに考えると皿を持ってきていない.これで定宿に明日持ち帰り確定. まあ仕方ない.どうせMRTとか無料だし.朝から下のロビー横のポットでコーヒーを淹れる.電子レンジもあってこれ はとても便利.で,今淹れてきたが,横にコーヒーマシンがあって,フリーチャージみたい.カプチーノもあるので夜か らはこちらにしよう.コーヒーが無料でついてこの新しいホテルでこの値段は安いかなと思う.今Agodaで見るとなんか2か月後からキャッシュバック特典が あって,11ドル余りを返すとある.それなら一泊3000円相当になる.これは安い.次もアユタヤ来たらこのホテル はぜひ利用したい.まあ市街から遠いのが難点だけど,それは駅前の自転車を借りれば済む.パスポートもNo記入だけ でコピーも不要だった.これならついてすぐに自転車借りてくれば往復バイクタクシー100バーツを払わずに済んだこ とになる.クロワッサンを食べる.タイでの朝の常食.きのうセントラルで3個入って割引で34バーツ,50円/個で 安い.
さてホテルを出発して,車道を通り橋を渡るが,これが怖い.もうだんだん慣れてきて,逆走とかをうまく利用してとり あえず,車線に入る.これ本当になれで慣れると,結構やばい交差点でも通過できる.さて最初の寺院は首が気に巻き付 かれている有名なところ.全部の寺院を回れる220バーツ券を買う.この最初の寺院が良かった.まさにアンコール ワットでの感動を思い出す.正直アユタヤを舐めていた.ゆっくり回ってみるが,なぜか首がない!出口で観光ガイドみ たいな人に聞いて,唯一回っていなかった入って右の道ですぐにあったが,観光客が沸いている.この時間までは少な かったのに,おそらく観光バスで中国系がたくさんきた.ここを辞して,次は隣の寺院,そして次と寺院を回る.3番目 が個人的には良かったかな.その後ピザ屋を探してG地図で走るが,騙される.その後もう一つ池に囲まれた寺院という か有名どころを回って一旦帰る.このあたり猿沢の池の雰囲気で,何か全体が奈良公園に似ているなと思う.ここまでで 12時ごろ.ところがだんだん車道にも慣れて調子に乗って帰ってきたが,ホテルの道をG地図が大だまし.入り口に関 所のある住宅地に入るがホテルのすぐ裏で道がない!結局車道に戻り,昨日バイクタクシーで通った記憶がある道にで て,やっとホテルにたどりつく.現在シャワーを浴びて昼食は朝のクロワッサンだけ.夕刻またcityparkにピザ ハットがあるのを地図で見たので,ピザを買いに行きたい.DeepSeekでNVDA暴落.少し損が出ているが, チャンスで買い増ししたい.天安門事件の答えをはぐらかすようなAIに用はない.そういえば今日寺院でロシア語が聞 こえてムカついた.世界に迷惑かけていることを思い知れ.さてそろそろ身体も冷えてきたし,後半戦に行くかな?明日 は博物館だけにしようかと思う.切符も買う必要がある.

2025 年 01月27日 (月) 初めてタイ国鉄でアユタヤに移動 中.売り子と電車の揺れがすさまじい.
 昼前まで定宿にいて,チェックアウト&荷物預けの ち,無料になったARTとMRTでバンスー駅まで.荷物はリュック一つになったので,気楽.駅について少し早いので ショッピングセンターを探して歩く.しかしG地図のところは何か違うみたいで,またもとの道を戻る.途中花屋が密 集.バンダの花がきれい.このあと,前後の歩道の信号がちぐはぐで,段取りの悪い横断歩廊をまたわたって,液に戻っ て40分ほど経過.1時55分(出発20分前)になって,改札が開始.切符をQRコードを読ませるだけ.うしろのイ ンド人携帯で動画を,みているがうるさい.もうこの人たちにはほかの乗客は見えていない.前はおとなしそうな西欧系 の老マダム.12分に北欧系のカップルが走ってきて乗車.ほぼ定刻の15分に発車ベルも何もなく,しずかに動き出 す.タイ国鉄最初はとても静かで走るがやはり線路がややずれているのか揺れは大きい.まもなくドンムアン空港横を通 過.ちょうど着陸する飛行機が見えた.急行なのだが,空港も停車.さらにいくつかの駅は停車する.Expressな のだが,まあ準急みたいなものか.これ気をつけないと降り過ごす.市街地を通過するときはやはりかなり減 速.REDLineの高架が平行して走っている.と思ったら何かなくなって,地上線路だけになった.あと30分くら いか.意外と近い.市内から河内長野に行く感じか.郊外に出たがさほど速くならない.複線のほかにもう1本右に線路 が走る.幅は日本と同じ狭軌みたい.今調べたら,日本より狭いちょうど1mだという.知らなかった.高架鉄道が工事 中みたい.建設工事が始まっている.売り子の人が煩雑に通る.まるでひと昔前の新幹線みたい.午後3時になった.あ と20分ほど.チェンマイまでは13時間半800バーツほどだと.アユタヤ到着.とりあえずバイクタクシーに乗って ホテル.地図で示すが場所がわからず,自分の携帯で電話があったのでかけて,運転手連中がわかったと.しかし80 バーツとひっかけてくる.そこでバンコクなら料金が2kmで20バーツそのあとは5バーツ/kmだと読んだ.だから 40バーツというと,話にならんというので,そしたらGrabで呼ぶわと離れようとすると,50バーツでどうだとい うので,それに乗る.結構ホテルまで遠い.6kmというのも嘘ではないようだ(あとで地図で調べると5.7kmあっ た).ホテルのフロントで料金の支払いのために両替したもらって払う.チェックイン時にスタッフに聞くと高くはない という.これ結構リーズナブルだったようだ.荷物を置いてとりあえず,教えてもらったセントラルモールまで歩 く.1.5kmくらいで結構遠いが,やっと到着ここで再度駅に戻るために,バイクタクシーの乗り場で兄ちゃんに聞く と50バーツというので,乗せてもらう.こちらの方が地図では遠いが,あとで調べると4kmあまり.まあこれも妥当 な値段.で再度駅前でレンタル自転車を探す.これが少しわかりにくい,館道を入ったとこと.しかしとても親切な学生 風の兄ちゃんで,3日間で3日分とてっきりと思ったら,60バーツ/24時間なので,ちょうど2日分となるとこれも とてもリーズナブルは値段.観光地とはいえ,この店は良心的.地図で行き方を教えてもらって,早速再度セントラル. あと一旦夕食のカイジャオライスとマンゴー量り売りなどの買いものして,再度ホテルに戻り,ピザ屋を探して別のモー ルで.しかし車道は自転車とはとても相性が悪く,危ないこと極まりない.特に側道が回り込む大きな交差点で,段差に 切れ目がなく,自転車で渡れないのは本当に困る.まああと19年はかかるかも.これでG地図で探したピザカンパニー で299のピザを頼もうとするが,何と現金が200バーツあまりしか持ってないことに気づく.あわててごめんとキャ ンセル.しかなたく明日の朝食のクロワッサンとかミルクとかを買って帰る.

2025 年 01月26日 (日) 移動日.冬のバンコクは蚊がいる. しかも昼は暑くて歩けない.

 夜断続的に小用で起きるが,結構よく寝て,7時起 床.もう10時間は寝たと思える.先日のクロワッサンでコーヒーを沸かして朝食.思うとKeyのコーヒーフィルダー で十分.カリタ不要.あとできればコイル状の湯沸かしがほしい.次回の検討項目.あと電子蚊取りも必要.朝から蚊に かまれる.夜もときどき飛んだが,寝た時には刺されなかった.科の羽音もなし.一応ムヒの蚊よけをしているがあまり 変わらない.これは次回の検討事項.その他今回の旅行の反省点はあまりない.complimentaryと chargeの意味の動画がFBリールに.たしかによく間違うな.前者は無料,後者は支払いの意味.
昨夜,明日朝テニスに行くから,キーは手伝いの女の人に返して,そしてデポジットの200バーツを預けておくといっ た連絡をくれた女主人Silviaさんから,テニスコートで撮った礼を言う動画が送られてきた.このあたりはこのホ テルの西欧人への任期の理由か.朝セブンにモスキートキラーがないかと観に行ったが,液だけで本体はなかった.これ はやはり大きなモールでないと難しい.隣の部屋が空いたので,少し大きな音でYouTubeが見れる.あ ほは黙れば黙るほど世の中よくなる.ほんまそのとおりやな.昔やったら世間で相手にされん レベルの奴が,デマ拡散で大きな顔できて,さらにそれにあほのフォロワーがぎょうさん群れるネット社会って現実は, ファシズム一歩手前の世紀末にたいそう似ている.まあそんなことはまともな社会学者ならとっくに研究しているだろう けど.何の気なしにこれ見てて,なかなか面白い.もうネット上の情報は食いつくしたとか,人の脳は100兆のニュー ロンとか,それにはまだAi計算のパラメータを一兆を超えた程度で達していないとか.碁のAIは自己対戦して戦術を さらに磨いているとか,興味深い.
 
2025 年 01月25日 (土) 朝から洗濯やら荷物の整理.昼過ぎ BigC.歩いてピザハット.
 朝から一旦昨夜K先生にメールで尋ねられた,共通テスト地学の走時曲線の問題を解く.一応連立方程式と,さらにもっと簡易的な方法を提案.1日 ホテルでぐだぐだ.昼過ぎにバイクタクシーでBigC.そこから歩いてピザハット.帰りもバイクタクシー.帰りには再度17バーツと言われるが,20バーツ支払う.良心的な場合は17.これが標準みたい.自 室に帰って,またオーナーのマダムに会うが,新しく到着したカップルの世話をしていた.おじさんの昼ビールで,ピザ を流し込んだのは言うまでもない.考えるとホテルがもう少し快適であればと思うが,なんせ1泊2000円だから仕方 ない.ここにほしいのはTVとエレベータと電子レンジか.
昼にBigCに行く前に 近所のG地図で検討をつけたピザ屋を探して歩くが,何かやや治安の悪そうな廃屋とかを 過ぎて,やや気持ちの悪い経路.しかしくだんの店はおそらく別のものを売る店に替わっ ていたのか.発見できず.G地図もときどきこういうことがある.汗をかいたので冷水 シャワーを受ける.やはり歩くときは犬と車やバイクに気をつけること.バンコクのやや 郊外の道路の近くはやはりゴミであふれている場所もある.こればかりはまだまだ.FB の記事にひさびさにTさんがいいねをつけてくれている.忘れてくれてなくて,とても嬉 しかった.

2025 年 01月24日 (金) 再び移動日.ドンムアン空港近くの 下町の宿.カナダ人の会話に巻き込まれる.

 現在狭いルーイ空港の待合でこれを書く.今回もS先 生D先生にとても世話になった.途中立ち寄ったAmazonCafeで今回の2度目の失敗.コーヒーを丸ごとテーブ ルにこぼしてしまう.仕事が終わって安心したのか,手元が滑った.びしょ濡れの帽子とスマホをトイレの水場で洗う. ズボンも少しだけ濡れたがさほど大きくない.戻るとスタッフがすぐに掃除をしてくれていて,わざわざホットカプチー ノを入れなおしてくれた.さすがに大手チェーン店だけはある.スタッフとマスターにありがとうと伝える.昨夜は久々 にチェンカーン.散歩して土産を少し買う.ピーターコーンの模様入りの黒い法被.あとTシャツ一枚.レストランで黒 ラオビールも飲んでいたが,冷蔵庫のチャーンのL缶と普通のシンハー缶を開ける.少しでも荷物を軽くする.朝は5時 に起床して,9時のお迎え前に近所のセブンまで初めて歩いて出かける.犬が心配だったがおとなしかった.連日のクロ ワッサン.15バーツを小銭だけで支払う.荷物は26kgとなる.ビールとマンゴーを除けば,まだ25kg以 内.30kgにあげてもらったので余裕で空港のチェックを過ぎる.1日2便というDMK行きの便の待合は早い時間か ら結構客がいる.情報では小さい飛行機らしい.途中P大学から地震計の様子を動画で送ってくれる.何か水平動の振幅 が小さいようだが,まあこれで一旦様子を見る.まもなく搭乗開始.しかしまさかの座席のダブルブッキング.CAが窓 際の席を用意してくれた.これで安心.ルーイ空港は当然ながら小空港でPPは役立たず.ラウンジそのものが存在しな い.
 このあとA320-700で順調な飛行ののち,着陸.
DMK近くの安ホテル.まあ値段相応.
ま さかのエレベータなし,4F部屋に何とか26kgの荷物を担ぎ上げる.冷蔵庫と湯わかしポットはあるけどTVがない.シャワーもまさかの冷水.ま あ値段相応か.さらに洗濯にバイクタクシーで出た後,,戻ってくると例のマダムがロビーに入ってという.カナダ人がいた.しかしBigCに買い物 に同じくバイクタクシーで出かける.行きはおじいさんの運転手が,しばらく考えて17バーツと言ってくれたが結局丁寧な運転で20バーツ支払う. 帰りは若い人で同様20バーツ.まあそれくらいの距離か.BigCで長袖のやや厚手の紺のワイシャツ購入499が150でまあ格安.あとパパイヤ の切ったもの.47バーツ.KFCでハンバーガーセット120バーツ.コーラを入れて持ち帰る.また入口で声をかけられるが,一旦部屋に戻りハン バーガーだけを夕食に.あとパパイヤとチャーンL缶を持って下に降りる.外のベンチで飲み会.カナダ人の彼は親の世代のきちんと就職して,生活す るという将来に見切りをつけて,好きなことをやってきた,デザインや建築工事など様々な仕事をしてきた.何かモーションセンサで動画を撮ることま でしていたと.Arduinoを使っていたとか言っていた.とにかく機関銃のようにしゃべるので,聴き取りが難しい.さらに日本の劇画と三島由紀 夫が好きだという.そんなこんなで同席してたベルギー人.これ最初の発音がとても聞き取りにくく,ベルギーだとわかるのに少し時間がかかった.カ ナダ人のマキタのドリルの優秀性の話も,最初何か別の企業かと思っていた.発音は難しい.しかし彼と最初に話をしたときに,彼がニューファンドラ ンド出身というので,地質学の名所だというとそれで話がはずんだ.まあそれでも早い会話になかなかついてけないので,潮時をはかって部屋に戻っ た.設備ももひとつで,英語会話に付き合わされるのはそれなりに辛いホテルではある.次はもう泊まらないかな.その前にこのあたりで良いホテルを 探しておこうと思う.

2025 年 01月23日 (木) Loeiお仕事無事終了.チェン カーンでメコン河みながあr夕暮れ散歩と夕食.
  無事Loei仕事が終了.昨日は野外巡検で,思いがけず日本人JICA協力隊のTさん.有名光学企業のCでカメラ開発をしていた職を退職して,現 在青年海外協力隊に志願.Loei校に勤めて2年目だという.なめらかなタイ語を駆使してコミュニケーションが取れる彼に感嘆!校長いわくわずか 3か月で日用語をマスターしたとか.あやかりたい.期待どおりの素晴らしい逸材.彼のような人がこの業界に,もっともっと増えてほしいと心底思 う.生徒を見下すことを信条としたり,学会で名刺を配りまくる連中をみてきた自分としては,本当に今時珍しいタイプの若者で,彼のような若者が もっともっと育ってほしい.考えるとC社も彼のような有能な人材の退社を,引き留められなかったという,上司といい組織といいすでに,大企業病に 侵されているのか,とも思う.しかしまずは彼の若い決断にエールを贈りたい.そして来年,教員を目指すという彼に幸あれと願わずにはいられない. 彼に出会えたことは今回の旅の一番の収穫であるかも知れない.
 今日は昨日を打って変わって,今回の地震計プロジェクトに興味をもつ15名の生徒をS先生が集めてくれた.午前中は地震計の説明とメンテの要 請.午後は薄片観察に,科学プロジェクトの進め方を,ヒストグラム作りの例や.2年前のSCiUSのフォーラムでのPPTなどを用いてレク チャー.とても興味を持ってくれてよかった.多くの生徒とLineを交換した.これからが楽しみ.夕食でチェンカーン.日本人にはついぞ会わな かった.過冷却ビールを売る店で,何でビール瓶の底を栓抜きでたたくのかといぶかったら,これショックを与えて凍らすテクニックだと,わかった. 素晴らしい!過冷却の教材としてこれはおすすめ.しかし帰りの車でS先生いわく,高校生向けにはコーラーで同様の実験ができるとか.これは収穫.

2025 年 01月21日 (火) 商売だけが取り柄のおっさんを指導 者に据えた,米国の行く末がkあ興味深い.
 これほどのアホが,世界最大の経済国家のトップにつ く辛抱の4年間が始まる.4年で済んでもっけの幸い.まあ資源を全部掘りつくしてくれて,その後衰退国家への道を歩 み始めるなら,それはそれで結構.このおっさんが死ぬまでには,残念ながら気候変動がもたらす危機は,具体化しない だろう.

2025 年 01月20日 (月) 地震計修理.ついでにM5生に解 説. 水平動のみ終了.上下動はシロアリに台座がやられる!
 地震計修理のほかに,明日の資料作り.明日は生徒100名の同意で午前と午後の2 クラス.上下動結局,台座用の板は買ってもらったが,切る道具がなく技術員に頼むとのこと(これ夜に写真が送られて きてきれいにできたらしい).シロアリの巣が裏面全面を這いまわっていて,前後にはほぼ中が空洞の部分も.わずか2 年でとても驚いた.熱帯のターマイトの恐ろしさを思い知ることに.夕刻今回の新ネタで,メコン河を見下ろす89mの 山に登る.1.2kmと言っていたがかなり長い気がする.S先生は途中でへばるが何とか登頂.夜は例によってチェン カーンの川を望む料理店.G校長夫婦に招待される.いつもながらありがたい.やや元気がないと思ったら,来月心臓の 検査を控えているとかで,ビールも飲まれなかった.やや健康状態が心配なところ.帰ってYouTubeを見ようとし たら,何とあの居丈高のむさい顔が4年間も帰ってくるのかとぞっとした.しばらく国際ニュースは見ないようにしよ う.

2025 年 01月19日 (日) ホテル移動.ルーイから高校の方に 移動.その前に巡検の下見で国立公園.
 早朝,朝食のシステムがどうなっているのかを聞こうと外に出たが,誰もいないようなので,一旦部屋に戻る.何か事務所の向いの部屋に一応電子レ ンジとか,あるみたいでここでお湯を沸かせるのかも知れない.コーヒーを飲みたいが.7時半ころになったら再度みてみよう.タイ語の案内しかない のが辛い.この宿は大手のものには出ていない.
 巡検の下見で国立公園.1300mあまりの頂上に行くというので登山を想定したが,何と100mほど下まで車で上がれる.しかも金を払うと,駐 車場から車で,ほぼ頂上まで連れていってくれる.何という山.帰りにお寺2つに観光で立ち寄って,きになっていた,赤い砂岩のサイトと,白い不思 議な地層の場所に立ち寄る.帰ってから地質図で調べると最初のはジュラ紀のシルト岩,あとの方は流紋岩+凝灰岩というのがわかった.後の方のはペ ルム紀からトリアス紀とある.これで下見終了で,高校近くのバンガローみたいな宿に泊めてもらう.電気ポッドのほなに,寒いのでふとんをもう一枚 もらう.夕食から帰ったら.ふとんは入れたあった.ありがたい.寒いので早めに寝る.

2025 年 01月18日 (土) 移動日.途中で凄い事故に遭遇.さ らにプービエン恐竜サイトに立ち寄る.

   早朝,5時起床.6時半前にホテルをピックアップ.C先生ご夫婦,N先生,S先生,一路ムクダハンから西へ,東西回廊を西進.途中カラシンのあたりの PTTステーションで朝食.辛くないものをS先生が選んでくれる.その後西進の道路で初めてタイで交通事故に出くわ す.対向車のトラックが中央分離帯からこちらに出てきた.間一髪ドライバーがブレーキを踏んで左に避けて難を逃れ た.本当に間一髪で相手の車がもっと近かったらとても危ないところだった.一同肝を冷やす.その後コンケンで北上に 道を替える.C先生と教員研修のスライドについての議論.あと自分の教員歴について紹介.その後どんどん北上,さら に途中で西進.プービエン恐竜公園は松の種子(今調べるとどうもカエデかアルソミトラみたい)のような形をしたリン グ状の山の凹部のドン付きにある.入場料をN先生が払ってくれる.C先生ご夫婦は60歳以上なので無料という.自分 は外国人なので200バーツ必要か?最初に砂岩に10cmの穴が幾つか開いたサイト.最初金属の棒でも立てていたか と思ったら,何とウラン試掘のボーリングのあとだった.さらに進んでこの日の愁眉.何と博物館の若い人が発掘中でさ らにその中に入れてくれた.これには驚き.普通ならガラスの外からだろう.とても丁寧に説明してくれて,実際に触れ る.これにはとても驚いた.日本なら厳重に鍵をかけた中で発掘か,あるいは公開しないような風景.
 このあと元の道を戻って,国道のジャンクションのレストランでLoeiからの車と出会い.一緒に昼食.グリルチキ ンがこのあたりの名物らしい.ここでムクダハン組に礼を言って別れる.Loeiまでほぼ一直線.途中Amazonで コーヒーをもらって戻り,ひたすら北上.このあたりはシュガーケーンがとても多く,満載したトラックが行き交う.途 中砂糖工場に向かうトラック列を写真に撮る.ほどなくルーイ到着.キャンプ場で夕食.私は豚の生姜炒めみたいなのと ごはん.彼らはイサーンの辛そうな料理.聞くと日本人のJICA派遣の若い先生がいて,彼はタイ語でコンピュータを 教えているとか.英語ができないというのもなかなか珍しい.火曜日に帰ってくるとかで,やっと日本語で会話ができそ う.やや山に入る場所のホテルに戻って,この日は休養.夜寒そうなのでブランケットをもう一枚もらう.朝食が付くの かを聞くのを忘れてしまった.もうビールとマンゴーは明日にすることにする.

2025 年 01月17日 (金) M校最終日.持ち帰り準備.SSD 何とか必要ファイルを移動.
   今日はオプションの日.まず教材の持ち帰り準備.次にSSDを繋いでファイルコピーしようと思うが,なぜかUSBメモリを入れたBoxが見当たらない. スーツケースのどこかに置き忘れているようで,これは今夜以降に.朝準備していると朝礼が終わった生徒が7名ほど STEMLabを訪ねてきて,写真を一緒に撮りたいと.さらにこの学校の3日間はどうでしたか?と聞くのでとてもエ ンジョイしたと答える.ついでに自分が今興味を持っているChatGPTの話をして数学を勉強することが重要だよ と,リコメンド.とてもさわやかな高校生に朝から出会ってありがたい.近い将来また来るよと告げておく.たぶん来年 にはまた来れそうな感じ.
あと昨夜から自分のWebを更新しようとftp転送とか試みるが,ffftpで見るときちんと更新日付のファイルが あるけど,ブラウザで見ると全然前のページのまま現象.これ何が起こっているのかがよく分からない.ChatGPT に問い合わせたがやはり同様の回答で,あまりよい解決策が見当たらない.またルーイに行ってから考えてみる.

2025 年 01月16日 (木) やっとM校のDuty終了.同時に 風邪やや強まる.ホテルで1日休養.だいぶ楽になった.
 昨日はやはり疲れがたまったのか,一昨日からの風邪が強まり咳が出て,鼻水が止まらない状態で,何とかM4学年生徒への午前,午後の授業を終 了.2時間半+3時間半でさすがに疲れた.さらに夜は天体観測まであって,予想通り曇ったので,一部の生徒に火星の生命と地球の生命の起源の話を 少しする.火星に生命がいるかどうかはとても重要な研究になるという話.昨日朝に続いて夜もPLを飲んで,体調はかなり回復.今日は元あった巡検 予定が土曜日に移行したので,午前中はN先生に頼んでホテルで休息.この日記を綴る.SSDで持ってきた資料をこのPCが認識しない件,どうも SSDのドライバがおかしいようで,もう一台のPCではきちんと認識する.内容を移したいがこういうときに移行地獄.128のUSBは学校に置い てきてしまったので,今は移行できない.午後学校での処理になりそう.部屋で風邪の予防にセーターを着るが,着ると暑く,脱ぐと寒いというややこ しい状態.あとで隣のBiG-Cに色々と買い物に出かけたい.水はホテルのフロント前で25バーツで売っていた2Lのペットボトルで補充.ホテル の支給は瓶2本のみ.ここで一旦BIGCへ.コーヒーなど買い出し.帰ってからM校に置いている機材の写真を見てのまとめ.ハンマー,火山灰類と か超音波洗浄機,双眼実体,USB顕微鏡,偏光ユニットとか,結構な数のItemを置いていた.体調はかなり回復したが,やはりまだ咳が出る.こ れから12時にN先生にピックアップしてもらう予定.このあと,ロビンソンのMKで昼食.ガバオライスみたいなのと,スープ,そしてシュウマイ. そのあと仕掛けていた,N先生の家近くのコインrンドリーの洗濯を乾燥に替えて,今度はN先生の買い物でDIYセンター.

2025 年 01月12日 (日) 朝からM校の地震計の裏ビス調整. あとソフトウエアも最新に.
   気象庁よりHさんの会見,歯切れが悪いな.大体この基準そのものが科学的には根拠が薄いのが見え見えで,

2025 年 01月12日 (日) DMKでUBP行きの飛行機.結構 混んでた.空港から3時間弱かかったか.1年ぶりのムクダハン.
 朝6時すぎの起床.昨日は昼を含めて3缶のビール で,8時間近く眠る.朝から荷物のまとめと,遠田さんの地震のPIVOTの動画を見る.この人の解説は安心でき る.8時半に今回もGrabで慎重に車を呼ぶ.147バーツ安心して空港まで届けてくれる.9番出口で下車.あと AirAsiaのカウンタはそれなりに混んでいる.LCCなので朝Webチェックインでは座席指定ができなかっ た.Bなので真ん中の席.しかたない.混んでいないことを祈る.カウンタ嬢にありがとうというとありがとうと帰って くる.最近の挨拶はもっぱらこれ.制限区域で今回はMiracleラウンジ.簡単な食事と,ビールは今日はノンアル デイにしようと思って,思いとどまる.そろそろ搭乗開始時刻.

2025 年 01月11日 (土) ドンムアン空港そばのホテル.やっ とリラックスの一日.夕刻歩いてドンムアン空港探検.失敗2回.
 やっと空港そばのホテルで,リラックス.朝から洗 濯.Google地図で探したコインランドリーより,近いところのガソリンスタンドの奥に別の店を見つけて,使おう と思ったが,500バーツが両替できず,セブンイレブンを探してうろうろ,コーヒーがある店で,1000バーツを両 替して,店に戻り,洗濯9kgまでで40バーツ.乾燥が50バーツ.このあとホテルの自室に戻り.買い出し.地図で 探したHappyAvenueにバイクタクシーを使用.30バーツで高いかなと思ったが,帰りに利用したGrabバ イクだと34だったので,結果的に安かった.しかしGrabと違いノンゲルなのでまあ怖い.TOPSでマンゴーと コーヒー粉を買う.さらに地図でPizzaをさがしてすぐ近所のPizzaHut.例の1by1が399バーツ.し かし持って帰ると頼んだはずの厚いものではなくThinだった.残念.Grabバイクで帰る.こちらはヘルメットあ り.これから近場はこれを使おう.降りた時若い運転手もちゃんとワイをしてくれた.早速ピザとCさんにいただいた ビール(これ実は高いものでセブンで見ると98バーツだった!).このあと夕刻,ドンムアン空港まで歩いて行く.途 中の車道が歩道がなく危ないことしきり.しかしRedLineの駅で高架に上がれる.そのあとは,建物内部でスムー ズ.しかし帰りにフロアを間違い,上記道を探せず.何か車道に降りてかなり進んでしまし,セキュリティに聞いて引き 返す.一旦空港出口でGrabでバイクタクシーを呼ぶが,またまた行先と乗車地を逆にしてしまい,運ちゃんに電話で 平謝り.何とかキャンセルできて,支払いは免れた.危ない危ない.Grabの罠にこれで2度嵌ったことになる.これ からは要注意.案内でレッドラインの駅への行き方を聞いて,あとはレッドラインの表示のとおりに進むとなんか反対方 向みたいに思えたが,無事に元のホテル前の道近くまでいくが,駐車場の中に出てしまい,降り口がわからない.仕方な くコンクリの切れ目から下の車道に何とか降りれた.まあ空港は歩いてくるところではない.


2025 年 01月10日 (金) 交流の件何とか収ま る.Phayaoでの物理の先生相手の研修終了.Grabやっと活用.
  朝から荷物の整理.Cさんに買っても らって,残ったビール2缶入れても23kg台なのでまあ大丈夫か.とりあえず探していたUSBメモリは何とウエスト ポーチに入れていて気付かなかった.とりあえず今日の物理の教員研修の用意をする.朝食はバターがなくそれを指摘し たら,何か昨日になかった目玉焼きを焼いてくれた.その後もひたすら研修PPT作り.
ということで研修も無事終了.あと地震計プログラムの改良を少し.記録線幅を12から14に増やした.そのあと物理 の先生と学食別部屋で昼食.その直前に校長とCさん,および同じポジションの女性の3人と会って挨拶.校長はぜひ来 年も来てほしいとのこと.ありがたい.Cさんは地震計記録をオーストリアの大学の先生と共同で生徒を指導することを 考えているので,また連絡するとのこと.こちらもありがたい.実質2日間と少しというとても短い滞在であったが,本 当に実り多い訪問であった.これからDMKに戻るが,空港の入口で連れてきてくれたJ先生が,入り繰りで空港の看板 が合っているか?チェンマイではないかちゃんと確かめてね.と軽口を叩く.ちゃんとジョークを覚えていてくれてこれ も有難い.現在空港のFoodコートでチェックインカウンタが開く,2時間の時間待ちの残り30分.40バーツの コーラで10時のおやつにもらったパンの軽食が今日の昼となった.あとで制限区域に入ったら,ラウンジでゆっくり夕 食がわりのご飯を頂く予定.あともう少し.セキュリティで,なぜか石のみやげの袋だトレイに出されていた.確認した みたい.ズボンのコインがひっかかりチェックを受ける.すぐに制限エリアに入るが狭い場所で,どうもどこにもラウン ジがない.仕方なくネットで見ると別の搭乗口への通路がありそちらにあることがわかる.
ということで出発直前.制限エリアのコーラルラウンジはとても狭いが何とか場所を確保.ピザとかを皿に載せるが,飲 み物は甘いものしかない.とりあえずそれらを書き込むがなかなか時間が経たない.あと40分で搭乗時刻というとき に,入ってきた外人さんがビールを注文していた.それを見て自分の注文.どうも最初から置くのではなく,注文でいれ てくれるみたい.搭乗口は15分遅れで開き,今お坊さんの集団が乗っている.かなりの数.これはどうも満員みたい. 夕方バンコクに帰る便なので仕方ないか.まもなく搭乗.
このあとドンムアンには無事到着したが10時間弱遅れたようで,早速Grabを使う.ドライバーからの連絡で場所を 移動したりしているけど車が来ない.そうしていると運転手が来てくれて,車は別の場所みたい.で彼がスーツケースを 運んでくれて,上の階の車までエレベータとかで運んでくれた.ホテルまでは車だとUの字を2回書くので結構な距離が ある.親切にしてくれたので20バーツ渡そうと思ったけど最初受け取らなかったので,無理やり渡した.Grabドラ イバーにはいい人が多い感じ.疲れて夜はビールなしで眠れた.
金剛山では01月10日(金) 午前7時現在 積雪20cm  霧氷あり  気温-9 度  天気曇り  アイゼン必要 と朝は冷えたようだ.

2025 年 01月09日 (木) やっ とPhayaoに到着.そして初仕事.午後の授業はとても楽しく生徒も楽しんでくれた.
 今回のホテルはやや段取りが悪く,シャワーもぬるい.朝食も卵がないとかあるけど,文句は言えない.昨夜は素晴らしいdinnerで歓迎され た.とてもありがたい.さらに湖岸のイルミネーションが素晴らしかった.昨年の3倍も5倍も飾り付けが増えているような気がする.今朝から,交流 の件でやや問題発生.現在各方面に問い合わせ中.少し困った.→今ここ.これから学校に地震計のアップデートに出かける.
ということで,本日の予定は無事終了.地震計の修理はほぼなく,水平動のEWの磁石とコイルのギャップ調整のみ.あとサンプリング速度を64から 32Hzに落としたのと,かなり地盤がしっかりしているので,アンプのゲインを一ランク上げた.これで少し日常の床の動きを検出可能となった.た だ難点はこのプログラムをどうもGoogleDriveに置いているようで,デスクトップの貼り付けができずに修正に少し手間がかかった.あと自 動的にデータをアップロードする件は,物理担当のDen先生がとても情報処理に詳しく,彼がOffice365だったかの処理で何とLineで常 にデータが,みれるようにしてくれた.これは助かる.その後前の校長の自宅にある食堂で,麺をいただく.今回は私の担当は前のC先生ではなく,数 学のJ先生.彼はC先生と同じくオーストラリアの大学にPh.D修行に出かけていたそうな.ただ違いは自分は3か月だったけど,Cさんは6年いた と笑っておられた.さすがに学位を持つ先生が2名も高校の世話をしているのは凄い!校舎などの設備も前よりよく見れたが,建設後10年くらいのと いうことで,きれいでよく整っている.キャンパスには附属小学校と中学校(生徒数150名)と高校(500名だったか)があって,小学校はやや離 れて,中高は同じ敷地で建物が異なる.私が出入りする科学棟は円形のノーチラスのような階段が特徴.まあ上下するのに時間がかかるが,車椅子など には優しい設計.午後の授業はC先生とスタッフが,A3のカラー印刷を見事に成し遂げてくれて,時間スケールもぴったり合って感動.ただ最悪だっ たのはせっかく作ったファイルを入れたUSBメモリが最後まで見つからず,昼食時にホテルまでモバイル地震計アンプを取りに帰ったので,時間が 迫ってしまい,2年前のPPTを使う羽目になった.それでも生徒はとても関心が高く,私の説明とその後の地震波形の貼り付け実習(ここで使ったの が世界で最初!)を素晴らしく楽しんでくれた.授業後にすごい人数の生徒に囲まれて,写真を一緒に撮るのに連れまわされた.嬉しい悲鳴ではある. この年になっても高校生にちやほやされるのはとても嬉しい.作業ははさみも用意されていたが,数がたらず彼らはものさしで工夫して地震波形を切り 取っていた.実習は時間がかかるのを心配したが,前の方の生徒は時間内に十分作業を終えていたのが良かった.最後に地震計のプロジェクトにぜひ参 加してほしいと呼びかけて終了.上記の写真と片づけをすませて,夕食は学食の別の部屋に用意されていた.私のお気に入りの卵焼きも用意されてい て,これはこれでありがたかった.宿に戻る途中でCさんがビールとつまみを買ってくれてホテルに持ち込めた.ただ朝から学校間交流の件がややトラ ブルめいた話になり,そのやりとりが気を重くしていた.それやこれやでようやく終了.Cさんのビールでまたまた泥のように眠る.

2025 年 01月08日 (水) 色々と直前の段取りの悪い滞在もようやくスター ト.しかし今日も朝から大失敗!
 いつものBホテルでの滞在初日.やはりバンコクは少 し暖かいものの,夜はエアコン切ってさらに長袖,長ズボンで寝た.ふとんを飛ばすと風邪を引きそうになる.朝から grabの設定で一汗かく.これ実は前のRカードに紐づけられていたので,これを新採用のSに移行しようとして,認 証地獄.で結局携帯SMS認証のSカードをあきらめて,何とメール認証がデフォルトのJカードで事なきを得る.あり がたい!これでGrabが使えるはず.
でGrabが使えたのがいいけど,ここで大失敗.なぜか行先をドンムアン空港と入れたはずが,スワナブームに行って しまった.しかも全く途中でも気づかず,空港の中に入って,何で国際線ばかりで国内線がないのかと案内にEチケット を見せて指摘されてわかった.あわててどうしようと思ったが,無料のシャトルバスに乗たのを思い出して,乗り場を案 内で聞いて2Fに降りるがまちがえて3Fに降りてしまい,どこにもバスがなく茫然と慌てることに.しかしここで修正 が効いてもう1階下がり3番出口を出ると,すでにバスが止まっていてチケットをみせて署名だけで乗れた.あとは渋滞 につかまらないことを願ったが,当然市内で渋滞.しかしその後は高速を飛ばして1時間かからない時間でDMKに到 着.事なきを得た.大失敗話がまたできた.ライオンエアのカウンタで荷物の重さは23.8kgだったか.まだ 25kgまでは若干余裕がある.ということで無事Phayaoのホテル到着.広い部屋だが,一年前のホテルの方が湖 岸沿いでグレードが高かったか.TV前の机の上に小さいAntが動いている.フロントに殺虫剤をまいてもらうように 言った.まあそれ以外はとてもよいホテル.ベッド周りの段でけつまづくのも難点か.

2025 年 01月07日 (火) 出発日朝から時計電池切れ.重いLUMINOXの 出番.中国はGoogleもLineも使えないデジタル鎖国.
  荷物の重さが結局どちらもぎりぎりに.22.5kgと7.5kg.最初余裕だったのにやはりあれもこれもで.まあ土 産と石がはければ軽くなるだろ う.LCCは25kgで頼み,帰りは30kgまでOKなので.あと3時前に起きたときに,例の糸電話 iPhoneXXIを仕込んで居なかったことに気付き,3時半ま で寝床に居て起きる.テープを貼って書き直し.で最後に時計を出したところで,電池が切れているのを発見.分解して 電池まで取り出したが,小さなものでス トックなし.それより古いLUMINOXが動いていたのでこれを持参することにする.サングラスを忘れる.もう1本 はリュックには入れていなかった.預け荷物の中か?
現在,関空ラウンジ金剛.朝8時の開店を待って入る.お菓子だけ.食事なし.狭い.搭乗口が36なので仕方ない.荷 物は結局22.8kg.KIXでは22.9までOKとのこと.さすがに朝早くて4番目の順番待ち.7時すぎにチェッ クインが開く.JALマイルも付けてくれた.上海で入国なし.スルーバゲッジ.最初くれた上海からあとの方の搭乗券 が通路側ではなかった(Lの表示)ので,言って換えてもらう(Jに).このあたりはとても順調.カウンタ嬢はJAL の制服で日本名だった.研修生か.後ろで別の女性が指示を出していた.搭乗券の指示が8:45なので,そろそろ出か ける.
さて,上海に無事到着.飛行はとてもstable.ただ上海は海も空気も汚れている.
Trnsferの表示に沿って行くが,一か所だけ入国と別れる場所があり,スタッフに尋ねる.基本的にスタっフは親 切.セキュリティの列であきらかにネパールかインド系と思われる女性2人に帽子を落としたと教えてもらう.ありがた い.しかも彼女たちはよく聞いているとなんと日本語で会話している.これには驚かされた.経緯を聞いてみようとお もったけど,遠慮した.セキュリティは聞いていたよりずっと親切でしかも,PCとiPhone,さらにモバイルバッ テリを出して置くだけ.あっけない.金属がないか身体を調べられたが,基本的にとても親切で驚いた.セキュリティを 抜けたホールで一旦ネット接続しようと座る.
iPhoneで一瞬C先生からの連絡が,Lineで届いたのが見えたので,読もうとiPhoneをネットにつなぐ. 空港wifiはパスポートの写真を撮ってそれで認証されてつながる.しかしLineにつながらない.案内の女性に聞 くとLineは使えないという返事.仕方なくラウンジにPパスで入ってとりあえずビール.FBの書き込みも一瞬再生 されたので返信を投稿したとたんに,つながらない.Googleも日経新聞サイトもつながらない.FBに返信を投稿 するがこちらも投稿したとたんに,見れなくなる.さすがにこの国のこの種の規制は徹底している.しかたなくローカル で立ち上げたPCでこれを書く.西側のスタンダートはすべて規制対象なこの国から早く脱出したい.あと1時間どこか で時間を潰す必要があるので,ラウンジの梯子に出かけようかと思う.ラウンジはだらしなく寝転がる欧米人とかで結構 混んでいるが,まあ何とかテーブルで場所を確保.隣のジモティーはスマホでビデオトーク中.ここには西側とはベース が異なる別のデジタル世界が広がる.世界は広い!ところがここで他のラウンジの場所を検索しようとし て,Google地獄に気づく.まだ慣れていない.ラウンジの場所は空港についてから探せばいいと思っていた自分が 甘かった.どこかの空港の地図で探すしかないか.それで一応ネットにつながっているiphoneのアプリのつながり 状況を調べる.EOの自分のメール,楽天証券,iphone地図はOK.Yahoo路線はOK.これは驚いた.何と PPのサイトにはつながる.要するにURL直打ちなら何の問題もない.Googleを通するだめ.これは覚えておく 必要がある.PPのサイト情報はさほど大したことがない.自分のいるラウンジがVIP何たらであることがわかった. ここが良さそうなのでここで少し粘ることにする.飲み物で機械でカプチーノを入れるが結構うまい.空き腹にバドワイ ザー缶が結構効いたので,ビールの2缶目は遠慮した.次の便で出れば頼む予定.食事も飛行機のものを食べる予定にし て,ここでは我慢.最初混んでいたラウンジも結構空いてきた.調べると2時間まで滞在化らしいがチェックはなさそ う.ただほかには書いてあるシャワーはここにはなさそう.ここ風邪気味のあと1週間以上続く咳がまだ止まらない.肺 が弱っているときみたい.医者に行っておくべきだたか.しかし池はふつうに走れたのでまあ問題ないとは思うが.

2025 年 01月05日 (日) 朝から荷物チェック.20kgでまあまあ.その後Mohoの出力ファイルをさわ る.
 荷物のリストを作成.お土産を入れて20kgあた り.まずまずあとは手荷物.虫ペールは預け,手荷物両方ともOK.
M5Stackの書き込みで嵌まる.コンパイル2.x系でおそろしく時間がかかるので,1.8系にするが,今度はエ ラー.そこで自宅Wifiのインクルー ドをコメントアウトして,再度コンパイル.これが恐ろしく時間がかかったが,無事コンパイル終了.アップロード後に iPhoneのテザリングでwifiが つながった.これで向こうでAISのSIMを入れたら何とかなるはず.とりあえず微気圧計のデモはできそう.あとモ バイルの地震計回路のチェック.信号が 出たので格納.あとはMohoの地表面での計算のファイルを作りたいけど間に合うか?
ということで,どうも2000年前後に作ったMohoの計算データがでてきたので,これを処理することを考える.当 然ながらChatGPTにお伺いを建てる.まずデータファイルの行と列がまったくわからない.そこで師匠のお教えに したがい,
列数57440の1行ファイルであることが判明.次にこれを分割してみる.最終的に横に150の配列であることが判 明.そこで次のawkで縦横を揃える.
wk -v n=150 '
{
  for (i = 1; i <= NF; i++) {
    printf "%s ", $i;
    if (i % n == 0 || i == NF) {
      print "";
    }
  }
}' moho_sv.sqf > temp.dat

これぞChatGPTさまさま.これで何とかcalcで読める形になった.ここで残念ながら,無料モード終 了.calcの折れ線は0シフトがないので,こ れを走時曲線状に並べるにはさらに工夫が必要.夜の無料タイムになってから,再度検討.しかし何とかこれで間に合う か?最悪向こうに行ってからでも,何と かなるかもしれない目処が立ってきた.と夕刻書いたのだが,どうもあまりかんばしくない.一応グラフらしいものがそ の後描けたので見るが,折れ曲がりが表 現されてない.どうもよくわからない.ということでこちらは少し時間ぎれとして,やはり準備の方に万全を期す.
で夜みてたら,タイvsベトナムの第2戦がまもなく.ということでこれからビールの用意.うーん開始早々に入れられ たか.CB2人が不安定.その後もことごとくタイの出足が負けているなあ.ベトナムは帰化ブラジル人が効いている. 応援せずに寝るかな?
で半分寝てたら,知らない間に同点になっている.おまけにブラジル人いなくなってる!書き込みだと怪我らしい.これ はタイに勝機でてきたか.
あれっ,タイが勝ち越して,2試合合算で同点になってる.今なんかVARチェック中.
同点にはしたものの,ついにタイに退場者.もうこのあたりで寝ることにする.

2025 年 01月03日 (金) 午前は某所の再調査.きちんと簡易測量しながら地 質の記載.夜はだらだら.
  寒い日で単車ででかけて単車で帰る.まずまずのスケッチを作成.3人で測量と記録係を分担.自分は記録を担 当.iPhoneクリノが役立つ.とうとう準備 も明日を入れて3日となる.とりあえず石英エクロジャイトの説明ちらしをエクロジャイトのところに無理やり入れる. 昨日某地学芸人の講演料が100万/時 間を越えると聞いた.それも延々自分の出演したTV番組の紹介が入るとか.驚くよりあきれた.もう害毒を世間に撒き 散らさずに早々に退散してほしい.

2025 年 01月02日 (木) 朝からタイへの土産を探す.ついでにS神社とおみくじ引き直し.吉.孫一家来 訪.夜
 朝から抹茶関連の土産を探すがよいものなし.S神社 が空いていたので,お詣りとおみくじ.お神酒もいただく.昼に孫一家来訪.とても良い肉ですき焼き.お父さんと久々によもや ま話.そ の後池の公園で遊ぶ.夕刻やっとCUからスケジュール連絡が届く.忘れられていなかった!まずまずの日程.夜タイ vsベトナムの決勝戦.最初みていたのは 昨年の録画だった.22時から見直し.タイのミスが多く調子が悪い.特に左サイドバックの12番.かなり押し込まれ る展開.しかしその後徐々にペースをつ かみ,現在30分で五分五分の展開.両者とも詰めが甘い.ディフェンスも甘い.ベトナムのホームの応援が凄い!これ 見るだけも値打ちある.

2025 年 01月01日 (水) 元旦に3社めぐり.三都神社から腰神そして金刀比羅 .おみくじは半吉.はじめてのランキング.
  あまり感慨の湧かない新年.1年の計もまったくない行き当たりばったり.年末の同窓会で,最近の一番きらいな言葉は キャリアデザインと宮台の言葉を紹介し た手前,あまり計画を立ててもうまく行かないというか,常に外部は予測を裏切るから.まあ未来が予測できないのが一 番幸せなのかもしれないと思う.LLM のメカニズムの研究だけは細々と続けて行きたいというのは新年の抱負.各高校にフライトの詳細を聞き合わせ る.Mukdahanへの移動日を1日遅くして いたので,あわててBookingcomで宿泊を訂正.まだ間に合った.あと荷物を2/3程度パッキング.ほぼ娘が 服類は入れてくれた.あと地震計とみや げかな.


びCopyright(c) by Y.Okamoto 2024, All rights reserved..