<本校卒業生特別講座>                                    2009年9月15日
今年からSSH,高校大学連携の一環として,従来の卒業生講座を充実させていくことにしています.そこでまず高校地学の3年生の授業で卒業生に興味深い講 座をもってもらいました.その報告です.

浦田優美さん(京都大学理学研究科D1)の「地震学講話」
 
附高祭明けの2008年9月8日(火)に本校の卒業生で現在京都大学大学院で研究者の卵として活躍中の卒業生に高3地学の授業で話をしてもらいました.

img_6503.jpg img_6505.jpg
本校45期生で,私(岡本)が本校に赴任した年に1年生だった浦田さん も昨 年修士課程の2年で,すでに地球物理でもっとも権威ある科学雑誌Geophysical Research Lettersに筆頭筆者で論文を書く研究者に成長しました.
さっそく今回は,このところ進展が著しい地震学,とりわけ専門で ある震源過程の研究の現状を高3の地学選択生にもわかりやすく説明してくれました.
img_6506.jpg img_6507.jpg
特に摩擦構成則を考慮に入れた,東海地震〜南海地震の予測の現状など, 興味深い話に引き込まれました.
2時間目は昨年論文を書いた最近の研究についての報告です.
震源で破壊が生じるときに,水が摩擦で熱せられて膨張したときの,応力 の変化を考慮すると震源過程がどうなるかというとても専門的な話でしたが,生徒はともかく私(岡本)はとても興味ある話でした.

浦田さんのこの講座はとてもおもしろかったので,この卒業生講座はこれから,どんどん最近の卒業生にも声を掛けて充実させていくつもりです.


小西啓之先生の特別講座「雲と雪の 秘密」> 15 Sep.2008

 続いて2009年9月15日(火)に,本校卒業生で地学部のOBでもある,小西啓之先生(大阪 教育大学准教授)に地学教室に来ていただいて,2時間たっ ぷりと先生の 専門である雲と雪に関する興味深い実験の授業をしていただきました.昨年,一昨年に続いてですがその紹介です.

img_6523.jpg img_6528.jpg
まずは水の3態変化の話を少ししたあと.
実験の詳しい説明です.軽妙な語り口に思わずみんな笑っています.
img_6522.jpg img_6526.jpg
実験道具は全部先生が柏原キャンパスの先生の研究室から車で運んでくだ さった手作りのものばかりです.まずはドライアイスを割って箱に入れます.
こちらは温度計ですが,蓋をしていた入れ物と開放していた入れ物の両方 に入れた水の温度がどう異なるかという実験です.地学を勉強しているみんなならもう答えは分かりますよね.
t00359vb.jpg t00358ir.jpg
ということでまずは素焼きの鉢から蒸発する水による気化熱で中の水がど れだけ温度を下げるかの観察.
ちょっと今流行りのサーモグラフィーで温度を測ってみました.鉢の部分 が周囲より3℃近く温度が下がって27℃台になっているのが解りました.
img_6557.jpg t00338vb.jpg
さて,下がった温度と奪われた熱量の計算から,水1gの蒸発熱を計算し ているところです.1gあたり289calとなかなかリーズナブルな答えが出まし た.
こちらは周囲に冷却材を入れた黒い箱ですが,
t00340ir.jpg img_6531.jpg
中は-10℃以下まで冷えます. そこに息を吹きかけるとこんな風に.さらにここにあるしかけをすると
上の写真をクリッ クして動画を見てください.
img_6542.jpg img_6540.jpg
こちらは雪の化粧を作る実験の準備.軍手はドライアイスを扱うためで す.水で中を濡らしたペットボトルに暖かい息を吹き込みます.
さてこちらは先ほどのドライアイスを断熱材の入れ物に入れて,真ん中に ペットボトルをしかけます.
img_6551.jpg img_6564.jpg
数10分置いておくと,釣り糸になにやらできてきました. このように見事な雪の結晶ができました.箱をゆらさず静かに置いておく のがポイントみたいです.結晶ができる高さには特徴があるようで,どうもある温度のときに結晶が成長しやすいようです.
img_6537.jpg img_6527.jpg
楽しい実験をみんなたのしみながらやっています.
さて今度は上の写真をクリックして動画を 見てください.みんなが大きな 音に驚くと同時に見事にペットボトルに雲ができました.
t00363vb.jpg t00364ir.jpg
さて小西先生が持ってきた大きな冷蔵庫には,水がたくさん積まれていま した.
冷蔵個の中は−7℃に設定されていますが,
t00331vb.jpg t00334vb.jpg
なぜか水は凍っていません.
その水を入れた容器に氷のかけらを一つ入れると,−−写真をクリックす ると動画が見れます.

とこんな風に今年の小西マジックもみんなをあっと言わせて瞬く間に終わりました.来年も来ていただけるそうですから下級生の人はお楽しみに. Y.Okamoto文責.


Copyright(c) by Y.Okamoto 2009, All rights reserved.